1: 名無し1号さん
頼もしいサポートロボ

出典:https://m-78.jp/decker/monster-alien/
引用元: img.2chan.net/b/res/1029758798.htm
【画像あり】絶好調のアスランが駆るインフィニットジャスティスガンダムさん、強過ぎる…【悲報】ワイ「車の運転?マリカーと同じやろw」→結果wwwww関東で日帰りでバイクで遊びに行くおすすめスポット教えてPSVR2が初VR体験なんだけど酔いやすい人って対策どうしてる?【声優】cv悠木碧で一番可愛いキャラwwww【驚愕】初代ドラクエが「カニ歩き」だった理由wwwwwwwwww
2: 名無し1号さん
適度に柔らかく硬い
3: 名無し1号さん
コックピットまわりは丈夫だがパイロットは死にやすい

出典:https://m-78.jp/decker/cast/
5: 名無し1号さん
粉々に爆散してもすぐ元通り
6: 名無し1号さん
搭乗者死亡率100%の恐ろしいロボ
7: 名無し1号さん
>搭乗者死亡率100%の恐ろしいロボ
ハネジローは死んでないし…
8: 名無し1号さん
敵の時より味方の時の方がタフな気がする
9: 名無し1号さん
恐らく地球を護る唯一の巨大人型戦力になったやつ
10: 名無し1号さん
歴代屈指のジリ貧戦力から最終章の最後数秒で化け物軍隊になってしまった
11: 名無し1号さん
腹に大穴開けられることも多々あるしそりゃパイロットは死ぬ
テラフェイザーは復活する
12: 名無し1号さん
最終的に味方ロボに落ち着いたの好き
13: 名無し1号さん
キキキ…キン(バターン
数時間後
復活!
14: 名無し1号さん
たぶん未来のバズド星の技術使われてるよね
15: 名無し1号さん
パイロットが死ぬほどのダメージですけどハネジロー乗せたら問題なく動きます!
17: 名無し1号さん
>パイロットが死ぬほどのダメージですけどハネジロー乗せたら問題なく動きます!
元々AI制御で使う予定だったのってパイロットの安全性が死んでるからなんじゃ…
18: 名無し1号さん
>>パイロットが死ぬほどのダメージですけどハネジロー乗せたら問題なく動きます!
>元々AI制御で使う予定だったのってパイロットの安全性が死んでるからなんじゃ…
明らかに操作がメンテナンスハッチだったよな今回…
16: 名無し1号さん
冗談抜きにタフさ加減では割と歴代屈指じゃない?
クソコテロボの頑丈さを味方側でやってみたらこうなると言うか…
19: 名無し1号さん
とりあえずでかい腕で初手パンチはやめようぜかなりの確率で捌かれてる
20: 名無し1号さん
せっかくだしペダン星人も強化に協力してくれペダニウム装甲くらいでいいから
23: 名無し1号さん
つってもこいつキングジョーSCから解析したの使ってなかったっけ
24: 名無し1号さん
>つってもこいつキングジョーSCから解析したの使ってなかったっけ
今回の映画で無事そのキングジョーもドロップ出来たからね…
運用データも十分採れてるだろうし…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=HV332w_1yZE
34: 名無し1号さん
キングジョーが外付け強化パーツとして合体してくれ
21: 名無し1号さん
メガバスターの絶妙な頼りなさがいい味出してると思う

出典:https://www.youtube.com/watch?v=HV332w_1yZE
22: 名無し1号さん
>メガバスターの絶妙な頼りなさがいい味出してると思う
当たる時は当たるのがまあいい感じ
でも流石に即死にまでは至らない
25: 名無し1号さん
しれっと2番艦ナースデッセイも建造されてるんだよな…
26: 名無し1号さん
>しれっと2番艦ナースデッセイも建造されてるんだよな…
あのカラーリングなんか元ネタあるんだろうか
単純にデッカーガッツセレクトカラーかな
27: 名無し1号さん
テラフェイザー軍団でナースデッセイを戦隊バズーカみたいにぶっぱしてほしい
28: 名無し1号さん
めっちゃ防衛隊メカが活躍する映画だった…
29: 名無し1号さん
シズマ財団とアキトとアガムスが技術力底上げしまくった結果ワープ航法まで進化するとか凄いよ…
30: 名無し1号さん
>シズマ財団とアキトとアガムスが技術力底上げしまくった結果ワープ航法まで進化するとか凄いよ…
会長経由でネオマキシマ航法のデータとかありそうだしなぁ…改めてやべー世界だ
31: 名無し1号さん
ここまで技術水準上がるとウルトラセブン世界だったら間違いなくフレンドシップ計画はじまるからあの世界は殺伐としすぎている
32: 名無し1号さん
>ここまで技術水準上がるとウルトラセブン世界だったら間違いなくフレンドシップ計画はじまるからあの世界は殺伐としすぎている
トリガー世界は最初から宇宙人と交流重ねてるしそこら辺は大丈夫だろ
33: 名無し1号さん
>ここまで技術水準上がるとウルトラセブン世界だったら間違いなくフレンドシップ計画はじまるからあの世界は殺伐としすぎている
平成セブン世界は前提としてセブン以外のウルトラマンいなくてずっと侵略異星人と戦争している世界観だったからな
35: 名無し1号さん
今回でホークとグリフォンも欲しくなった
36: 名無し1号さん
>今回でホークとグリフォンも欲しくなった
プレバンの買おうか悩む…
37: 名無し1号さん
>>今回でホークとグリフォンも欲しくなった
>プレバンの買おうか悩む…
2機セットでダイキャスト化して重塗装で11000円は安いと思う

出典:https://p-bandai.jp/item/item-1000186701/
38: 名無し1号さん
ジロー→サブローって事はハネローもいたのか…?
39: 名無し1号さん
ハネイチローは荼毘に伏した
40: 名無し1号さん
HANE2だからそりゃHANE1もいるか…
41: 名無し1号さん
あと数十年もすればハネジローシリーズが宇宙中に散らばってるんだ…
42: 名無し1号さん
ゴッドゼノン味を感じたスレ画
43: 名無し1号さん
>ゴッドゼノン味を感じた
てかようやくその位置に定着できたと言うか
こういったサポートロボをウルトラで出すための垣根取っ払う段階のステップだと思う
44: 名無し1号さん
最終的なガッツセレクトの戦力がヤバい
M78級?


ウルトラマンデッカー 電脳魔人 DXテラフェイザー
オススメブログ新着記事
- ウルトラマンデッカー
カナタがテラフェイザーに乗った時は衝撃だったな。ずっとハネジローが乗り続けると思ってた