
(C Lucasfilm Ltd.
ワイ「趣味はガンプラです」敵「へぇ、塗装とかするの?」ワイ「しません…」敵「ふーん…そう…」
ガチクソかっこええバイク見つけたwwwwwwwwwww
なんG民「一ヶ月の食費を3万円以下に抑えるなんて楽勝」
今一番信頼してる日本のゲームソフトメーカーってどこ?
【朗報】ソシャゲ全削除ワイ、幸せになる
声優のファイルーズあいに対する正直なイメージ・・・
1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1071887210.htm
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1071859784.htm
2: 名無し1号さん
前スレ
3: 名無し1号さん
4: 名無し1号さん
S1のカミーノが攻撃された理由も分かってストーリーが進んだ感じね
5: 名無し1号さん
最後のシーン、吹き替えで幼い少年って聞こえない?
英語音声や日本語字幕は少女なんだけど
英語音声や日本語字幕は少女なんだけど
6: 名無し1号さん
>最後のシーン、吹き替えで幼い少年って聞こえない?
>英語音声や日本語字幕は少女なんだけど
ある特別なクローンのとこでしょ?吹き替えでは少女だった気がする
>英語音声や日本語字幕は少女なんだけど
ある特別なクローンのとこでしょ?吹き替えでは少女だった気がする
7: 名無し1号さん
クローンウォーズのジロビースト回記憶が曖昧なんだけど眠ってたジロビーストが目覚めてパルパティーンさんが危機一髪って感じだったんだっけ
あのときクローンの為の遺伝子入手してたんかな
あのときクローンの為の遺伝子入手してたんかな
8: 名無し1号さん
ナラセがオメガを作った理由考えてんのかなと思ってたけど
ちゃんと用意されてたか
特殊なクローンはクローンフォース99の4人だけなのも理由あるのかな
ちゃんと用意されてたか
特殊なクローンはクローンフォース99の4人だけなのも理由あるのかな
9: 名無し1号さん
>ナラセがオメガを作った理由考えてんのかなと思ってたけど
>ちゃんと用意されてたか
>特殊なクローンはクローンフォース99の4人だけなのも理由あるのかな
あの4人はただの変異みたいなもののような気がする
あとクローン生産を終わらせる為にカミーノ攻撃したじゃなくて管理する為ってのが気になる
この先ジャンゴタイプ以外のクローンも出てくるのかな

出典:https://starwars.disney.co.jp/character/jango-fett.html
>ちゃんと用意されてたか
>特殊なクローンはクローンフォース99の4人だけなのも理由あるのかな
あの4人はただの変異みたいなもののような気がする
あとクローン生産を終わらせる為にカミーノ攻撃したじゃなくて管理する為ってのが気になる
この先ジャンゴタイプ以外のクローンも出てくるのかな

出典:https://starwars.disney.co.jp/character/jango-fett.html
10: 名無し1号さん
>この先ジャンゴタイプ以外のクローンも出てくるのかな
皇帝クローンの「レイの父親」や
最高指導者
皇帝クローンの「レイの父親」や
最高指導者
11: 名無し1号さん
>皇帝クローンの「レイの父親」や
>最高指導者
あれパルパティーンって死ぬ前に子供作ってその子供が結婚してレイ生まれたと思ってたけど全部クローンなの?
>最高指導者
あれパルパティーンって死ぬ前に子供作ってその子供が結婚してレイ生まれたと思ってたけど全部クローンなの?
12: 名無し1号さん
>あれパルパティーンって死ぬ前に子供作ってその子供が結婚してレイ生まれたと思ってたけど全部クローンなの?
パルパが自分の器として作ったけどフォースの素質が無かった失敗作がレイの父
スノークはep9でスノークたちが培養層に並んでた
パルパが自分の器として作ったけどフォースの素質が無かった失敗作がレイの父
スノークはep9でスノークたちが培養層に並んでた
13: 名無し1号さん
>パルパが自分の器として作ったけどフォースの素質が無かった失敗作がレイの父
>スノークはep9でスノークたちが培養層に並んでた
今知ったわ・・・パルパティーンもお盛んなのねとしか当時は思ってなかった
>スノークはep9でスノークたちが培養層に並んでた
今知ったわ・・・パルパティーンもお盛んなのねとしか当時は思ってなかった
14: 名無し1号さん
クローンの生産を管理するって事はパルパティーンとか以外もスピンオフで出せるって事だよな
15: 名無し1号さん
ジロビーストはまだ耐えられたけどメーザー砲が発射された瞬間に笑ってしまった
ジロビーストが殺されなくて良かった
ジロビーストが殺されなくて良かった
16: 名無し1号さん
>ジロビーストはまだ耐えられたけどメーザー砲が発射された瞬間に笑ってしまった
>ジロビーストが殺されなくて良かった
クローンウォーズの頃からやってる連中だ
面構えが違う
>ジロビーストが殺されなくて良かった
クローンウォーズの頃からやってる連中だ
面構えが違う
17: 名無し1号さん
>ジロビーストはまだ耐えられたけどメーザー砲が発射された瞬間に笑ってしまった
>ジロビーストが殺されなくて良かった
スターウォーズでメーザー砲・・・?一体どんなファンがスタッフに・・・
>ジロビーストが殺されなくて良かった
スターウォーズでメーザー砲・・・?一体どんなファンがスタッフに・・・
18: 名無し1号さん
19: 名無し1号さん
七人の侍とゴジラネタも定番になってきたな
20: 名無し1号さん
>七人の侍とゴジラネタも定番になってきたな
スターウォーズで七人の侍とゴジラやらせてくださいよってルーカスに持ちかけるフィローニは頭おかしい……
ちゃんとSWらしい物語に仕上げるのもさすがだし
12年ぶりの伏線回収とか想像もしなかった
スターウォーズで七人の侍とゴジラやらせてくださいよってルーカスに持ちかけるフィローニは頭おかしい……
ちゃんとSWらしい物語に仕上げるのもさすがだし
12年ぶりの伏線回収とか想像もしなかった
21: 名無し1号さん
レースゲームや宝探しとかの単発回やって合間に凄い重要回を入れる
凄いクローンウォーズって感じだ
凄いクローンウォーズって感じだ
22: 名無し1号さん
帝国に残ってるクローンらろくなやつおらんな…
住民抹殺するし
住民抹殺するし
23: 名無し1号さん
>帝国に残ってるクローンらろくなやつおらんな…
>住民抹殺するし
優秀な兵士は命令に従う
>住民抹殺するし
優秀な兵士は命令に従う
24: 名無し1号さん
>帝国に残ってるクローンらろくなやつおらんな…
>住民抹殺するし
いつだったかクローンの老後の話がでた回で俺たちは戦いたいんだって言ってた奴いたしそういうもんなんだろう
レックス達は優秀なジェダイに出会って色々経験して今の立ち位置にいるけど
>住民抹殺するし
いつだったかクローンの老後の話がでた回で俺たちは戦いたいんだって言ってた奴いたしそういうもんなんだろう
レックス達は優秀なジェダイに出会って色々経験して今の立ち位置にいるけど
25: 名無し1号さん
ジロビーストの形態変化はシン・ゴジラが元ネタなのかな
27: 名無し1号さん
村人を処理とかしれっと言うなよ…
28: 名無し1号さん
バッドバッチ気になるけどクローンウォーズはほんとに序盤だけで反乱者達は全然見てないんだが
上2つみてないと厳しい感じかな
上2つみてないと厳しい感じかな
29: 名無し1号さん
>上2つみてないと厳しい感じかな
全部見ようぜ・・・
3DCGアニメに忌避感さえなければすごく面白いぞ
全部見ようぜ・・・
3DCGアニメに忌避感さえなければすごく面白いぞ
30: 名無し1号さん
>バッドバッチ気になるけどクローンウォーズはほんとに序盤だけで反乱者達は全然見てないんだが
>上2つみてないと厳しい感じかな
最低でもスターウォーズ・エピソード2見てるか設定知ってれば普通に楽しめると思う
>上2つみてないと厳しい感じかな
最低でもスターウォーズ・エピソード2見てるか設定知ってれば普通に楽しめると思う
31: 名無し1号さん
>バッドバッチ気になるけどクローンウォーズはほんとに序盤だけで反乱者達は全然見てないんだが
>上2つみてないと厳しい感じかな
クローンウォーズS7の初登場回四話さえ見とけばバッドバッチ入りしてもなんも問題無いよ
クローンウォーズS2の18話と19話も見ておくともっといいかもしれない
>上2つみてないと厳しい感じかな
クローンウォーズS7の初登場回四話さえ見とけばバッドバッチ入りしてもなんも問題無いよ
クローンウォーズS2の18話と19話も見ておくともっといいかもしれない
32: 名無し1号さん
ファブローは色んなところからネタ拾ってくるよな
流石SWオタク
流石SWオタク
ホットトイズ テレビ・マスターピース スター・ウォーズ:バッド・バッチ ハンター 1/6スケールフィギュア
読者登録していただければLINEで更新通知が届きリアルタイムでコメント欄に参加できます。
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

まさかジロビーストのクローンとはたまげたなぁ
皇帝のクローン研究もっと深掘りしてほしい