1: 名無し1号さん
©円谷プロ
引用元: may.2chan.net/b/res/1073592883.htm
食パンに塗る最強のアイテムといえば???お前らレッツ&ゴーでマグナム派?ソニック派?【悲報】『現代』が舞台のRPGが無い理由wwwwwwwww【画像】ワイ、今更エルデンリングのこいつに苦戦する【!?】ポケモンSV、ダブルバトルなのに一人だけ「シングルバトル」をしてしまうバグ発生www【悲報】ヤマノススメとかいう全60話の超大作アニメwww
2: 名無し1号さん
当時は顔だけ黒くて変だと思ってたけどだんだんかっこよく見えてきた
3: 名無し1号さん
色は顔の黒いマルチタイプなのにスカイタイプ相当なのに違和感あったけど普通にかっこいい出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman_tiga/
22: 名無し1号さん
>色は顔の黒いマルチタイプなのにスカイタイプ相当なのに違和感あったけど普通にかっこいい
黒一色から赤→青と色を取り戻してティガを取り戻していくって事なんかな
4: 名無し1号さん
真骨彫ほしい
5: 名無し1号さん
映画観てない状態で食玩フィギュアを知らずに買ったが何で顔だけ黒いの…?と不思議だった
6: 名無し1号さん
嫌いじゃないけどボディはガンメタでよかったと思う
7: 名無し1号さん
黒の質感がよい
8: 名無し1号さん
もう少し黒が残ってたらバランス良かったかも
9: 名無し1号さん
トルネードは割と好き出典:https://www.dcd-ultraman.com/news/129.php
10: 名無し1号さん
長年ブラストだと思ってたのがトルネードでトルネードだと思ってたのがブラストだった
11: 名無し1号さん
>長年ブラストだと思ってたのがトルネードでトルネードだと思ってたのがブラストだった
スピード=風、嵐ってイメージあるからトルネードがパワー系なのがピンとこないんだよね
12: 名無し1号さん
>長年ブラストだと思ってたのがトルネードでトルネードだと思ってたのがブラストだった
わかる
13: 名無し1号さん
当時映画で悪から段々光の巨人に変わっていった設定が加わって戸惑った思い出
14: 名無し1号さん
立体物はソフビしか持ってなかったから英雄勇像は嬉しかった
29: 名無し1号さん
>立体物はソフビしか持ってなかったから英雄勇像は嬉しかった
マルチ持ってなかったからいらねってなったけどマルチ手に入れたら今度はこっちが高くなってた
15: 名無し1号さん
ティガダークの前にも先代のティガがいるというややこしい設定出典:https://www.dcd-ultraman.com/news/129.php
16: 名無し1号さん
マルチに戻るまで顔が黒いとか正直わからん
17: 名無し1号さん
銀の部分が全部黒っぽいままだったらマルチと大きく差別化できたのにね
18: 名無し1号さん
映画だと判り辛かったよ
28: 名無し1号さん
>映画だと判り辛かったよ
でもちゃんとブラストの顔大映しにしてから光ってマルチになってたから
劇場の大画面なら十分伝わりやすかったと思う
胸プロテクターはまぁうん
19: 名無し1号さん
暗いシーンだったからね
20: 名無し1号さん
なんでトルネードで黒くできてたのに顔だけ残して銀に戻しちゃったのかね
胸当て以外はマルチと共用だったりするのかしら
21: 名無し1号さん
トルネードもそうだけど印象より対応してる闇の巨人と一緒に映ってる時間が少ない
トドメの都合で当然っちゃ当然だけど
23: 名無し1号さん
撮影後にマルチタイプに戻しちゃったからスーツそのものが存在しないんだっけ
24: 名無し1号さん
子どもの頃は何とも思わなかったが冷静に考えるとトルネードとブラスト名前と姿逆じゃねって
25: 名無し1号さん
顔黒っていうかガンメタって感じだからあんまり気にしてなかった
映画だから画面もちょっと暗いし
26: 名無し1号さん
映画は画面暗めで他と馴染むせいか後でフィギュアとか見ると意外とガンメタが暗くて驚く
27: 名無し1号さん
本来の姿を取り戻していくってのはティガの初期案の一つにあるのよね
30: 名無し1号さん
トルネードかっこよすぎる
31: 名無し1号さん
ダーラムとヒュドラの決着はえ?それで終わり?ってなるくらいあっさりだったな
32: 名無し1号さん
ブラストっぽいのがトルネードで
トルネードっぽいのがブラスト
33: 名無し1号さん
イーヴィルティガは闇の戦士ではなかったんだろうか
34: 名無し1号さん
>イーヴィルティガは闇の戦士ではなかったんだろうか
イーヴィルティガは元々というかマサキのせいでああなっただけで
ガチの正義の巨人
ティガは元々は闇の巨人
35: 名無し1号さん
ティガは最初光でそのあとダークになってまた光堕ちしたんじゃなかったっけ
36: 名無し1号さん
パワーを取り戻して行く流れは好きだった
ウルトラマンティガ Complete Blu-ray BOX
オススメブログ新着記事
- ウルトラマンティガ
トルネードの色味かっこいいわ