1: 名無し1号さん
昭和特撮の放映中の役者交代スレ
(C)石森プロ・東映
引用元: may.2chan.net/b/res/1074224742.htm
【急募】ザクより強いグフが量産されなかった理由【悲報】『ゴーストオブツシマ』プレイ中ワイ、展開がハード過ぎて泣く【悲報】バイオ4リメイク、真面目な雰囲気が消えバカゲーみたいになってしまうwwwwwwwワイルドハーツの最新アプデ確認した結果www声優・楠木ともり「みんなー!会いたかったよー!!!」お前ら「………」←これもドッキリなんだよね……【画像】スパロボの会話パートで印象に残っているシーンや台詞を挙げてけ
2: 名無し1号さん
バルイーグル

(C)東映
4: 名無し1号さん
ゴレンジャーは黒十字総統も交代してるな
6: 名無し1号さん
>ゴレンジャーは黒十字総統も交代してるな
つべ配信で見たけど都合で役者交代したにせよ総統のキャラ変わり過ぎやろ
9: 名無し1号さん
>つべ配信で見たけど都合で役者交代したにせよ総統のキャラ変わり過ぎやろ
2代目になったら感情豊かになった
10: 名無し1号さん
>2代目になったら感情豊かになった
ビッグシャドウもそうだけど八名さんになると親しみやすい感じになってしまう
11: 名無し1号さん
>ビッグシャドウもそうだけど八名さんになると親しみやすい感じになってしまう
ダークにはぜったい務めたくないけどシャドウだったら就職ありかなって思っちゃう
5: 名無し1号さん
オレンジだけどバトルコサックも交代してたな
7: 名無し1号さん
イエローが交代したのバイオマンだっけ?
8: 名無し1号さん
>イエローが交代したのバイオマンだっけ?
遭遇戦で死んだんだっけ?
スーツ姿で棺おけに入れてそのまま埋葬って
ん?ってなったな
21: 名無し1号さん
>遭遇戦で死んだんだっけ?
>スーツ姿で棺おけに入れてそのまま埋葬って
>ん?ってなったな
一度バイオキラーガンに撃たれた自分はもう助からないと悟ったから
仲間達を守る為にキラーガンがエネルギー切れになるまで自分が撃たれ続けて死んだ
12: 名無し1号さん
まあ初代イエローフォーが降板したから
真田広之さんや黒崎輝さんが出演してくれたからオールオッケー
13: 名無し1号さん
吹き替えでスタートレックのピカードが麦人さんになった当初は少し困惑した覚え
今じゃ代表役だけど
14: 名無し1号さん
怪傑ライオン丸を見たときはガキすぎてタイガージョーの人が変わったことに気づかなかった
15: 名無し1号さん
>怪傑ライオン丸を見たときはガキすぎてタイガージョーの人が変わったことに気づかなかった
あと何の関係もないが獅子丸の人が沙織役の人と結婚して
今でも夫婦っていうのを後付けで知って驚いた
16: 名無し1号さん
二代目イーグルは剣道の達人が日本刀を得物にする姿が格好良くて夢中だったよ
17: 名無し1号さん
大鷲さんの人はそもそも芸能界で食っていく気がなかったことをインタビューで語ってた
だから交代ってことになってむしろ安心さえしたんだと
18: 名無し1号さん
>大鷲さんの人はそもそも芸能界で食っていく気がなかったことをインタビューで語ってた
>だから交代ってことになってむしろ安心さえしたんだと
なぜその仕事を請けた
19: 名無し1号さん
>>大鷲さんの人はそもそも芸能界で食っていく気がなかったことをインタビューで語ってた
>>だから交代ってことになってむしろ安心さえしたんだと
>なぜその仕事を請けた
若手の役者に事務所が取ってきた仕事の拒否権はないだろう
20: 名無し1号さん
また、特撮ドラマ「太陽戦隊サンバルカン」の主人公、バルイーグル・大鷲龍介に抜擢され、子供たちの憧れの的に。しかし、大鷲龍介は23話で突如姿を消した。
「視聴者をあきさせないためのリフレッシュが理由でした。台本を渡されるまで知らなかったんですが正直、内心ホッとした部分もありましたね。それというのも……」
近畿大学時代、19歳で結婚し、一人娘がいたのだ。
「仕事を求めて単身上京し、たまたま加山さんの付き人になったんであって、よもや自分が歌手に、しかもアイドル候補としてデビューするなんて思ってもいなかった。プライベートなことを話せずにずっときてしまい、それがとっても心苦しかったんです」
22: 名無し1号さん
役がハマりすぎて苦しんだの分かるくらい良いキャラしてんだよなキレンジャー
23: 名無し1号さん
マグマン将軍も途中から中の人がテムジン将軍の飯塚さんに変わり、四幹部のうち日輪仮面を除く3人が飯塚ボイスになった黒十字軍

(C)石森プロ・東映
24: 名無し1号さん
>マグマン将軍も途中から中の人がテムジン将軍の飯塚さんに変わり、四幹部のうち日輪仮面を除く3人が飯塚ボイスになった黒十字軍
飯塚さんボイスの武人テムジンと依田さんボイスの策士マグマンという対比はよかったのに
なんで飯塚さんにしちゃったんだろ
25: 名無し1号さん
交代が多いバトルフィーバー
26: 名無し1号さん
>交代が多いバトルフィーバー
EDで2代目コサックだけ背景違う

(C)東映
27: 名無し1号さん
ゴレンジャーはナレーションも田中信夫から大平透に交代してるんだよな
28: 名無し1号さん
小林清志→加藤精三→西山連

©ピープロ
29: 名無し1号さん
最初は声が和久井節緒だった

(C)川内康範・東映
31: 名無し1号さん
石橋さんもひょうきんな雰囲気出せるけど潮さんがずっとヘッダーだったらどうなっていただろう
32: 名無し1号さん
>石橋さんもひょうきんな雰囲気出せるけど潮さんがずっとヘッダーだったらどうなっていただろう
最後に鉄山将軍と戦ったかどうか疑わしい
33: 名無し1号さん
30分の実写番組1年間ほぼ役者交代なしでやるってとても難しいんだろうな


スーパー戦隊 Official Mook 20世紀 1975 秘密戦隊ゴレンジャー [雑誌] (講談社シリーズMOOK) Kindle版
オススメブログ新着記事
- 高橋章
RXのジャーク将軍が加藤さんの体調のせいでラスト2話だけ柴田さんに交代したのは残念だった