(C Lucasfilm Ltd.
ガンダムWの中でもデュオが特に人気ある理由とは?【画像】平成時代の名作「地獄先生ぬ~べ~」って漫画知ってるか??「感動して泣けるゲーム」で遊びたいからオススメ教えて【朗報】ANAの「ポケモンジェット」7年ぶりに復活へ!【朗報】慎重勇者とかいうなろうアニメを見たワイ、号泣してしまうwwwww【朗報】スーファミの最高傑作ゲーム、3本に絞られる
1: 名無し1号さん
映画みたいな迫力だったな
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1081409573.htm
2: 名無し1号さん
前スレ
3: 名無し1号さん
まさかのゼブ
(C Lucasfilm Ltd.
6: 名無し1号さん
4: 名無し1号さん
この二人は俺の息子助けてくれた!
我らの道ィイイイ!!
出典:https://www.youtube.com/watch?v=VH8al62EYwU
5: 名無し1号さん
誰だよチルドレンオブウォッチがカルトとか言ったやつ!
教義を守ってればめっちゃ気のいい連中じゃねーか!!
12: 名無し1号さん
>誰だよチルドレンオブウォッチがカルトとか言ったやつ!
>教義を守ってればめっちゃ気のいい連中じゃねーか!!
一期でマンドーは彼らに助けを求めたわけでもないのに
助けにきたことも忘れてはならない
あれだな
一人はみんなのためにみんなは一人のためにを地でいってる連中
7: 名無し1号さん
ずっとアーマラーの強キャラ感がすごい
こいつ何歳だよ
8: 名無し1号さん
R5の元反乱軍という設定を活かしてきたな
9: 名無し1号さん
ゼブの日本語吹き替えアニメと同じだった
10: 名無し1号さん
ギデオン連れ去ったのは誰なんだろうな
マンダロリアンの帝国についたやつかマンダロリアンに色々なすりつけようとしてるやつか
11: 名無し1号さん
>ギデオン連れ去ったのは誰なんだろうな
>マンダロリアンの帝国についたやつかマンダロリアンに色々なすりつけようとしてるやつか
帝国についたやつならサクソン氏族とかか
13: 名無し1号さん
新共和国はミッドリムの治安もままならないのか
14: 名無し1号さん
パズはディンにいい印象持ってたわけじゃない最初の時点でも助けに来たから
息子助けられたら協力しないわけないもんな
20: 名無し1号さん
>パズはディンにいい印象持ってたわけじゃない最初の時点でも助けに来たから
>息子助けられたら協力しないわけないもんな
ほんとツンデレおじさんで好き
15: 名無し1号さん
私ミソソー見たんだ‥‥‥
16: 名無し1号さん
>私ミソソー見たんだ‥‥‥
アーマラー信じてくれてて良かったね
17: 名無し1号さん
なんだかんだチルドレンの中に裏切り者いたらショック受けちゃうよ
18: 名無し1号さん
裏切りました
チクりました
(C Lucasfilm Ltd.
19: 名無し1号さん
>裏切りました
反乱軍時代の仲間がいると言われてざわついて
>チクりました
お前かよ!!!!!111111
ってなった
21: 名無し1号さん
共和国のおっちゃんいい人でなんかあったら見逃すとも言ってくれてたのに
マンドーボバ本妙に逃げるから今回ちゃんと会話してくれてよかった
出典:https://www.youtube.com/watch?v=VH8al62EYwU
22: 名無し1号さん
新共和国もアレなところがポロポロ出てきてるな
7で吹っ飛ばされるけど
23: 名無し1号さん
共和国のパイロットの人はなんかしらで死んじゃいそうだなって
24: 名無し1号さん
カルガのおっちゃん
マンドーに保安官にならないかと誘ったら
結果的にもっとすごい頼もしい連中が来た
出典:https://www.youtube.com/watch?v=VH8al62EYwU
25: 名無し1号さん
ボカターンがマンダロリアンまとめるなら
ダークセーバー取り返さないといけなくなくなくない?
26: 名無し1号さん
>ボカターンがマンダロリアンまとめるなら
>ダークセーバー取り返さないといけなくなくなくない?
あくまで全員を率いるというわけではなく外に散らばった人たちをまとめてウォッチと引き合わせる役割ってことじゃないかな
27: 名無し1号さん
脱いだ奴は温泉に入らないと許さない教団が
ちょっとだけ譲歩した
28: 名無し1号さん
しかし実写ゼブには感動したわよ
29: 名無し1号さん
背中を見せず最後まで闘う男らしい海賊だったな
30: 名無し1号さん
そういや今回のでPVのシーンほとんど出切ったか
31: 名無し1号さん
あのゼブはケイナン達の仲間になる前って事か?
32: 名無し1号さん
>あのゼブはケイナン達の仲間になる前って事か?
時系列はEP6の後だぜマンダロリアン
33: 名無し1号さん
>時系列はEP6の後だぜマンダロリアン
たまに混乱するわ
じゃあエズラが旅だった後また共和国に戻ったって事か
34: 名無し1号さん
反乱者達最終回の後なんで
一度リラサンに移住した後またこっちにきてるんだろう
カラスも出るかな?
35: 名無し1号さん
博士裏切ってた女が共和国側か帝国側なのかをいまいち理解してない
36: 名無し1号さん
>博士裏切ってた女が共和国側か帝国側なのかをいまいち理解してない
わからん・・・まだ帝国残党と繋がってるのかもしれん
表向きは改心した元帝国士官ってことだな
37: 名無し1号さん
まぁあの女元ギデオンの部下だし帝国のやつだろう
38: 名無し1号さん
ネヴァロを追われたマンダロリアンが英雄として戻ってくるのは良い話過ぎた
もふもふの船にあったベスカーの痕跡って過激はマンダロリアンの生き残りなんじゃ
39: 名無し1号さん
>もふもふの船にあったベスカーの痕跡って過激はマンダロリアンの生き残りなんじゃ
モールについたマンダロリアン達もいたし
帝国派など明確な敵としてのマンダロリアンが出てきてもおかしくないな
41: 名無し1号さん
>帝国派など明確な敵としてのマンダロリアンが出てきてもおかしくないな
反乱者達に普通にいたしね
帝国についた白いマンダロリアンたち
40: 名無し1号さん
>ネヴァロを追われたマンダロリアンが英雄として戻ってくるのは良い話過ぎた
よくよく考えたらマンダロリアンたちって「ネヴァロの住人」たちとは一度も敵対してないしな
帝国残党や賞金稼ぎたちと戦っただけで
だから市民たちの反発も特にないし彼らからしたら海賊から助けてくれた英雄でしかない
42: 名無し1号さん
マンドーさんとグローグーの話を見たい人には不満かもしれんがタイトルがマンダロリアンだから民族としての対立や統一をこれから描いてくれるなら見てみたい
43: 名無し1号さん
アーマーの破片だとしても乗員の武器でベスカー割れるかな…
44: 名無し1号さん
>アーマーの破片だとしても乗員の武器でベスカー割れるかな…
アーマーの破片でなく強奪した際に使った武器の破片とかかもしれない
45: 名無し1号さん
マンダロアの泉に入ってる間だけヘルメット取る文化とか出来るんだろうか…泉出る時は被る
46: 名無し1号さん
>マンダロアの泉に入ってる間だけヘルメット取る文化とか出来るんだろうか…泉出る時は被る
ポカタンがトップになるなら掟も軟化しそうだよね
アーマラとヘルメット脱いだポカタン歩いてる時マンダロリアンじゃないのに自分もドキドキしてたよ
47: 名無し1号さん
アーマラー歳いってそうだしドンパチには加わらないのかな?と思ってたらハンマー一本だけで敵制圧しやがった
出典:https://www.youtube.com/watch?v=VH8al62EYwU
48: 名無し1号さん
アーマラーさんはなんでザブラクみたいな角付けてんの?
49: 名無し1号さん
>アーマラーさんはなんでザブラクみたいな角付けてんの?スーパーコマンドーの生き残り説
(C Lucasfilm Ltd.
50: 名無し1号さん
>スーパーコマンドーの生き残り説
そういやいたなこんなやつら……
モール派デスウォッチの残党はまだ息してるんだろうか
51: 名無し1号さん
うろ覚えなんだけどケイナン達の仲間になる前ゼブって凄腕の兵士だったんだっけ
52: 名無し1号さん
>うろ覚えなんだけどケイナン達の仲間になる前ゼブって凄腕の兵士だったんだっけ
ラサンって故郷で最後まで帝国と戦った戦士だね
53: 名無し1号さん
>ラサンって故郷で最後まで帝国と戦った戦士だね
確か同胞いたよな
でも共和国の一兵士になったのか
54: 名無し1号さん
反乱者たちは見ておいたほうがよさそうね


テレビ・マスターピース マンダロリアン ボ=カターン・クライズ 1/6スケールフィギュア
オススメブログ新着記事
- マンダロリアン
- スターウォーズ
マンダロリアンでゼブが
バッドバッチでクレニックが
こういう作品ごとにゲストキャラ出してくれるからスターウォーズは大好きだわ