引用元: https://may.2chan.net/b/res/1083872525.htm
【ガンダム】Gフォートレス形態を操作できるゲームってある?
『一休さん』『ゲゲゲの鬼太郎』、昭和アニメのトラウマ回がやばすぎるwwwwwwwwwww
【朗報】最新VRゲーム機器、進化しまくって遂に『ゲームの世界』を動き回れるようになる!これはやってみたいwwwwwww
【悲報】アーマーガア、デカヌチャンにぶっ倒される これ公式の動画かよwww
山崎はるかさん、オタクの前で結婚披露宴を催してしまう・・・
【画像あり】初代ガンダムのラストシューティングとかいうロボアニメ史に残る伝説の名シーン
スレ画とか量産型なんだし
何なら旧型とかでも人間より遥かに強いだろう
現代兵器で破壊もしくは有効打になる兵器なんか数が限られるだろうし
そうしないように人類が片っ端からタイムマシン破壊している
人類も援軍を送れなくなる代償に
>人類も援軍を送れなくなる代償に
そういう設定だけど
つまり追い込まれてる筈の人類に重要拠点破壊されまくってるわけで
人類の大反攻成功してない?
はい
ノベライズで補完されてる範囲だと見えてない部分でスカイネット側がだいぶ劣勢
マジか…なんか人類側がもう絶望的だと思ってた
スカイネットが過去に干渉するほど人類側がどんどん有利になってそう
なんせ送り込むたびに処分しきれない未知の素材やコアとか残るんだぜ
>なんせ送り込むたびに処分しきれない未知の素材やコアとか残るんだぜ
テクノロジー的にはスカイネット側への有利条件な筈が
なぜか人類へいい方向に働くという
してる
しかも当時最新型?のT-800まで鹵獲されてるからな
後付けとはいえ3でT-Xみたいな鹵獲Tシリーズ破壊用機種まで
わざわざ開発しないといけない程に
>わざわざ開発しないといけない程に
それで3で過去に送られたのはジョン抹殺を成功した後に捕らえられカミさんに再調整されたT-850なので
3でスカイネットが1や2のT-800対策でT-Xを送ったのだとしたらT-Xも余裕無くなるわと
T3のゲームかな

出典:https://www.youtube.com/watch?v=NQ7DPxVby9w
技術研究してる暇あるんか?
実用性よりは趣味に走ってる感ある
生まれるだけみたいな感じ?
>生まれるだけみたいな感じ?
ジョンコナー誕生とスカイネット敗北が決定づけられた円環の中で
スカイネットだけ延々と足掻いてる感じ
むしろ元から人類に勝たせる気だったのか?
>むしろ元から人類に勝たせる気だったのか?
まぁそこはお話の都合なので…
現実だったら世界中に核ミサイルばらまかれてターミネーターなんてロボまで繰り出されたらほぼ人類絶滅だよな
あんな数を作ってたら資源不足になっておしまいだしな
>あんな数を作ってたら資源不足になっておしまいだしな
ターミネーターに全力すぎる
どう考えても効率悪い人型ロボなのに
ていうか人類と戦争しなきゃそんなもん作らないでいいのよ?
拳銃の弾倉程度の大きさなのに凄まじい爆発起こす不思議な電池
>拳銃の弾倉程度の大きさなのに凄まじい爆発起こす不思議な電池
核的な電池じゃなかったっけ
100年は交換不要
電池はいいとして各関節駆動部とかCPUとかの部品は数年で摩耗したり
交換必要だから割に合わないね
まぁそこは1桁年しか持たない現実の関節・駆動部やCPUなどと違い平気で2桁年半ばは持つと脳内補完するしか…
ただしそれでも劣勢だというスカイネット
…もうスカイネットアジア航空(現:ソラシドエア)の予約システムに成り下がっとけ
定期的に不具合の振りでシステムシャットダウン起こして人類に嫌がらせでもするか?
戦争しなくてもAI中心の社会になってただろうに
戦うのはT-800のモデルになったと言われる伝説的な軍人とか

出典:https://www.youtube.com/watch?v=NQ7DPxVby9w
MAFEX マフェックス No.199 ターミネーター2 T-800 (T2 Ver.) 全高約160mm ノンスケール 塗装済み アクションフィギュア
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

元々スカイネット側が負けるからタイムマシンで過去改変してなんとかジョンコナー消さんとって話じゃなかったか