(C Lucasfilm Ltd.
素のスペリオルガンダムの印象【朗報】ファミコンで100万本以上売れた「本当に面白かったキャラゲー」3選が発表されるwwww【緊急】モンキー・D・ガープ、ガチで強いWWW【ポケモンSV】エンディングで「ペパー達4人が歩いてた場所」特定した!声優の藤井ゆきよさん(37)ヤバいwwwww【画像】日本のロボアニメさん、人型ロボの頭部に強力な武装を搭載しがち問題
1: 名無し1号さん
スローンの話も出たしアソーカとも繋がりそうS3
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1086046636.htm
2: 名無し1号さん
前スレ
3: 名無し1号さん
主人公そんなに強くなくて悲しい
4: 名無し1号さん
>主人公そんなに強くなくて悲しい
だからいいという意見も多い
5: 名無し1号さん
帝国はデストロンみたいにどこにでも基地をつくるな
6: 名無し1号さん
脱出の援護をしたあたりからフラグが立った気がしてたんだ…
(C Lucasfilm Ltd.
7: 名無し1号さん
哀しい・・・
痺れて倒れただけで生きててほしい
8: 名無し1号さん
>哀しい・・・
>痺れて倒れただけで生きててほしい
深々と刺さってたので…
9: 名無し1号さん
>>痺れて倒れただけで生きててほしい
>深々と刺さってたので…
何やってもモールより軽傷って思ってしまう
10: 名無し1号さん
プレトリアンガードってEP9で出てたやつと同じ?
11: 名無し1号さん
>プレトリアンガードってEP9で出てたやつと同じ?
ローマとマンダロリアン風折衷みたいなスリットが入ってる
12: 名無し1号さん
>ローマとマンダロリアン風折衷みたいなスリットが入ってる
そっか
ならセーバー無効化アーマーも健在か
13: 名無し1号さん
しかしギデオンもマンダロリアンアーマー装着か
やっぱ着てみたかったのかな
出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/mandalorian/character/moff-gideon
14: 名無し1号さん
着地の時とか足音聞くとパワードスーツ的な機能も備わってそうだねギデオンアーマー
15: 名無し1号さん
ミソソー!早く来てくれーっ!
16: 名無し1号さん
マンドー今シーズンずっとヒロインみたいな立ち位置
17: 名無し1号さん
あっIG11復活ってそういう感じ?
出典:https://www.youtube.com/watch?v=WowxroGqYng
18: 名無し1号さん
>あっIG11復活ってそういう感じ?
『はい』『はい』『はい』(ボタンポチポチ)
19: 名無し1号さん
ナイトアウルはともかくウォッチもマンドーもネヴァロに居つく気あんまりないのか
なんだったんじゃ
20: 名無し1号さん
>ナイトアウルはともかくウォッチもマンドーもネヴァロに居つく気あんまりないのか
>なんだったんじゃ
あくまで拠点ってことだろう
復興するまで一世代じゃ終わりそうもないし
21: 名無し1号さん
フォース使いのクローンにベスカーアーマー着せたさいきょうのへいしを作るのが目的っぽい?
22: 名無し1号さん
>フォース使いのクローンにベスカーアーマー着せたさいきょうのへいしを作るのが目的っぽい?
最終目的は9で出てた皇帝のクローンじゃね
指導者がいない言ってたし
23: 名無し1号さん
血筋とか集団率いるとかの部分は一切ないけど野営地としてネヴァロのパイプ持ってるマンドーもすげぇ重要なポジなんだなと
24: 名無し1号さん
ミソソーの設定でレジェンズとかにならずに公式設定になってるのって紋章の頭の形だけだっけ
場合によってはミソソーが空飛んでインターセプターむしゃむしゃしそうな気がしてきた
25: 名無し1号さん
>ミソソーの設定でレジェンズとかにならずに公式設定になってるのって紋章の頭の形だけだっけ
後はクイールの爺さん曰くマンダロリアン達が騎乗していたという話くらいかな
ここまで来たらきっと泉から出てきてくれると思うが
26: 名無し1号さん
チェスのルールで喧嘩するマンダロリアン
30: 名無し1号さん
>チェスのルールで喧嘩するマンダロリアン
仲裁された後アイコンタクトだけでグローグー&IGを一緒に引き上げたり
艦隊に連絡取る!あそこから行け俺が援護する!と阿吽の呼吸取れるようになる速さたるや
27: 名無し1号さん
ー死んだと思われていた人物が姿を現す
IG-12(ウィーンガシャンガシャン)
28: 名無し1号さん
グローグーのつぶらな瞳で部族がまとまっていく…
29: 名無し1号さん
我が子「キャッキャ」ポチポチ
IG「イエスイエスイエス」(シテ…コロシテ…)
31: 名無し1号さん
32: 名無し1号さん
モフは個人としての戦闘力はそこそこな分生存能力とか指揮とか運用に全振りしてるタイプだな
33: 名無し1号さん
俺部外者がアーマー着てたらイラっと来るマンダロリアンたちの気持ちわかった!!
35: 名無し1号さん
>俺部外者がアーマー着てたらイラっと来るマンダロリアンたちの気持ちわかった!!
我等の道(わかる…の意)
44: 名無し1号さん
ごめんね
帝国版のアーマーとバックパック
ピッカピカでカッコいいって思っちゃった
57: 名無し1号さん
インペリアル・スーパー・コマンドーにちょっと似てた
(C Lucasfilm Ltd.58: 名無し1号さん
>インペリアル・スーパー・コマンドーにちょっと似てた
ギデオンのヘルメットの角もモール配下のそれを思わせるし系譜を感じるな
34:
名無し1号さん
モフギデオンはだいたいマクベなイメージ
ダークトルーパースーツで戦闘力も大幅アップだな!
59: 名無し1号さん
監督はガンダムも好きだったんだっけ
笑ったわ
60: 名無し1号さん
>監督はガンダムも好きだったんだっけ
>笑ったわ
マンダロアはオデッサだった?
36: 名無し1号さん
すげー久しぶりに見たなあの赤アーマーの連中
37: 名無し1号さん
IGはこれグローグーの成長に合わせてチェーンナップされていくのかね
43: 名無し1号さん
>IGはこれグローグーの成長に合わせてチェーンナップされていくのかね
取り敢えずダッシュ機能とジェットパックは欲しい
38: 名無し1号さん
グローグー褒められるたびに俺教えてないっていうディン
さすがにジェダイの道徳教育は良かった
39: 名無し1号さん
タイトルがスパイ(複数形)だったけど1人目は新共和国に潜入した通信士官であとは誰だ
40: 名無し1号さん
もしそうだったらショックだけど現状裏切り者で一番怪しいのはアーマラー?
出典:https://www.youtube.com/watch?v=VH8al62EYwU
41: 名無し1号さん
>もしそうだったらショックだけど現状裏切り者で一番怪しいのはアーマラー?
モフギデオンのアーマースーツとおんなじ角
あとは…わかるね?
42: 名無し1号さん
>あとは…わかるね?
あーヴェスカー加工の技術持ってる鍛治士だもんな…
45: 名無し1号さん
いつもはやられ役してるトルーパーもベスカーアーマー着てると流石に厄介そうだ
46: 名無し1号さん
>いつもはやられ役してるトルーパーもベスカーアーマー着てると流石に厄介そうだ
でも味方に比べるとアーマー防御できてる効果音が殆どなくて最終的にパズ一人にボコられてる…
47: 名無し1号さん
アーマラーと見せかけつつあの生き残りナイトアウルなんじゃないか裏切り者
襲撃地点に誘導したようなもんだし
48: 名無し1号さん
スローンって誰だっけ
49: 名無し1号さん
古くはレジェンズ小説
帝国の後継者シリーズの大ボスにして反乱者S3から登場した青い肌に赤い目の超頭脳派の銀河帝国軍大提督
それがスローンだ
(C Lucasfilm Ltd.
50: 名無し1号さん
8話完結だから次がシーズンラストか
決戦はアソーカに持ち越しっぽいな
8月まで待たないと

(C Lucasfilm Ltd.
51: 名無し1号さん
>8話完結だから次がシーズンラストか
>決戦はアソーカに持ち越しっぽいな
>8月まで待たないと
シーズン3バンバン話進むから案外最終話1時間で一気に解決するかもしれない
52: 名無し1号さん
>決戦はアソーカに持ち越しっぽいな
決戦自体は次回できっちりカタをつけて
ギデオン失敗したね…ってなってるシャドウ評議会の所に
満を持してスローン帰還・アソーカに繋ぐ形でエンドとかかも
53: 名無し1号さん
シーズンによって主人公にもヒロインにもなる男ディンジャリン
54: 名無し1号さん
フィローにほんとゴジラ好きだな!
55: 名無し1号さん
>フィローにほんとゴジラ好きだな!
反乱者たちの日本語吹き替えにもゴジラ俳優いたからな
たまたまなのかプッシュされたのか分からんが
56: 名無し1号さん
>たまたまなのかプッシュされたのか分からんが宝田明はフィローニの希望よ
61: 名無し1号さん
いつもエンディングのイラスト集いいけど今回のナイトオウルとウォッチのイラストは特にいいわ
62: 名無し1号さん
最後のパズ無双はネームドとしての実力と武器の強さも合ったろうから一般マンダロリアンだとマジでキツそう
63: 名無し1号さん
各社会とか文化のいいところ集めて最強の軍隊を作るぜ!はすごいロマン感じる
敵の考えじゃなければ…
64: 名無し1号さん
グローグー「こいつ…動くぞ!」
65: 名無し1号さん
iGのGはグローグーのG
66: 名無し1号さん
>iGのGはグローグーのG
機動戦士IGグローグ
67: 名無し1号さん
来週はグローグーがミサイルをライトセーバーで斬って無力化するんか
68: 名無し1号さん
IG-11無事復活したの?
69: 名無し1号さん
>IG-11無事復活したの?
はい
70: 名無し1号さん
>はい
あれ言うほど無事か?
71: 名無し1号さん
>あれ言うほど無事か?
いいえ
72: 名無し1号さん
思い返してみると誰がスパイなのかわりと何パターンか考えられるような仕込みを細かくしてあって面白い
73: 名無し1号さん
前乗ってたフワフワしてるやつのが乗り心地は良さそうだよな
74: 名無し1号さん
>前乗ってたフワフワしてるやつのが乗り心地は良さそうだよな
いつまでもベビーカーには乗っていられないからな
75: 名無し1号さん
グローグーも男の子だから乗り心地よりもロボット乗りてぇ!ってなるんだよ
出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/mandalorian/character/the-child
76: 名無し1号さん
落下死してたら多分バズは生きてる


MAFEX マフェックス No.200 THE MANDALORIAN マンダロリアン Ver.2.0 全高約160mm ノンスケール 塗装済み アクションフィギュア
オススメブログ新着記事
- スターウォーズ
- マンダロリアン
ベスカーアーマー・ジェットパック・マンダロア流の暗器装備
生身モブトルーパー限定なら過去最強の部類では?