1: 名無し1号さん
滝和也スレ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1412
引用元: may.2chan.net/b/res/1087253508.htm
新商品(仮)こと「ガンヴォルヴァ」の設定公開!Gビットを思い出す兵器だな【朗報】セガ、「アングリーバード」買収へwwwwwwwwwww【呪術廻戦】理系「完璧な球体の接点は0cm!」ワイ「浮いてるってこと?」理系「浮いてない(ブチギレ)」【画像あり】ガンダムのマラサイ「装甲はガンダリウム合金で推力はネモ以上です」←こいつスト6松本P「格ゲーは裾野を広げないと、もう後がないかもしれない」若手女性声優の春アニメ以降のメイン役確定数wwww
2: 名無し1号さん
Firstではハブられてたけどシンでは設定こそ違ったもののちゃんと出てきてよかったよ
3: 名無し1号さん
本郷がいないときは主役
4: 名無し1号さん
幼少期の福くんが好きな仮面ライダーのキャラクターはって質問に即答でスレ画の名前を出した程
5: 名無し1号さん
斎藤工が演じてた滝はオリジナルと髪型似ててよかったと思う

出典:https://www.youtube.com/watch?v=qwo4fFji8rc&t=17s
21: 名無し1号さん
>斎藤工が演じてた滝はオリジナルと髪型似ててよかったと思う
シン世界に必ずいる顔
6: 名無し1号さん
14話、15話のサボテグロン前後編だったと思うけど
滝が五郎たちの為に作ったインスタントラーメンが妙に美味しそうだった
確か具も載ってない「かけラーメン」だったような気がするけど
7: 名無し1号さん
SPIRITS独自設定だけど何かしらで拾って欲しい

出典:仮面ライダーSPIRITS 石ノ森章太郎 村枝賢一 講談社
9: 名無し1号さん
>SPIRITS独自設定だけど何かしらで拾って欲しい
スカルマンオマージュなんだよなマスクは
10: 名無し1号さん
>SPIRITS独自設定だけど何かしらで拾って欲しい
今日は俺とお前でダブルライダーは映像で聞きたい

出典:仮面ライダーSPIRITS 石ノ森章太郎 村枝賢一 講談社
8: 名無し1号さん
時々しれっと高いところから平然と飛び降りたりしてびびるわ
11: 名無し1号さん
ラスト立ち去るとき二台あるバイクに往生しておう早くしろって一文字に急かされてるやつはアフレコのアドリブかな
12: 名無し1号さん
イカデビル回で子供たちに仮面ライダーの特訓を見せた時に子供が「やっぱりライダーってすごいだな」とか言ってたけど
仮面ライダーの特訓の相手している滝の方がすげえよって思いました
13: 名無し1号さん
FBIの犬
14: 名無し1号さん
>FBIの犬
SPIRITSだと勝手にショッカーを捜査していたことになってたな
15: 名無し1号さん
>SPIRITSだと勝手にショッカーを捜査していたことになってたな
相手がヤバすぎだから公の捜査はできないだろうしな
16: 名無し1号さん
>相手がヤバすぎだから公の捜査はできないだろうしな
FBIって元々国外捜査権無いんだよな…
あくまでアメリカ国内の州を跨げるだけ
17: 名無し1号さん
>FBIって元々国外捜査権無いんだよな…
>あくまでアメリカ国内の州を跨げるだけ
やっていることは名探偵コナンのFBIと一緒だよな
18: 名無し1号さん
ドイツ村に行けば会えるかな
19: 名無し1号さん
他にも色々特撮作品に出てたのに絶対に変身する役は演らなかったのには
何か拘りでも有ったんだろうか
20: 名無し1号さん
>他にも色々特撮作品に出てたのに絶対に変身する役は演らなかったのには
>何か拘りでも有ったんだろうか
一応V3は当初滝がなる案もあった
23: 名無し1号さん
>一応V3は当初滝がなる案もあった
3人目のライダー出そうって話になって
滝のライダー化とか洗脳が解けたショッカーライダーの1人が仲間になるとかの案が出た末に
いっそ新番組作ろうという結論になりV3にだったか
27: 名無し1号さん
>一応V3は当初滝がなる案もあった
V3じゃなく3号ね
地獄大使に重傷を負わされた滝を救うために改造手術を行い3号として蘇生させるも
1号は地獄大使と刺し違えて太平洋のかなたに…というプロット
この後ブラックショッカー(ゲルショッカー)登場後3号登場という形に変わって滝ライダー案は消滅した
24: 名無し1号さん
>他にも色々特撮作品に出てたのに絶対に変身する役は演らなかったのには
>何か拘りでも有ったんだろうか
千葉真一が「顔が隠れるのをよくない」と言ったとか
25: 名無し1号さん
>千葉真一が「顔が隠れるのをよくない」と言ったとか
ただズバットのラスボス(千葉治郎の役がこれなのは打ち切りの都合らしいけど)は
覆面レスラー風のマスク被った姿だったな
26: 名無し1号さん
>>千葉真一が「顔が隠れるのをよくない」と言ったとか
>ただズバットのラスボス(千葉治郎の役がこれなのは打ち切りの都合らしいけど)は
>覆面レスラー風のマスク被った姿だったな
演・矢吹治郎にはなってるが覆面着けてる時は明らかに別の人がアフレコしてんだよなアレ
29: 名無し1号さん
>他にも色々特撮作品に出てたのに絶対に変身する役は演らなかったのには
>何か拘りでも有ったんだろうか
そのおかげかヒーローの相棒や理解者として生身で共に戦う役回りが最も似合う役者になった感はあるかな
28: 名無し1号さん
平山プロデューサーの小説では学生時代の本郷一文字風見と海外のバイクレースで知り合ったベトナム人との混血設定
30: 名無し1号さん
アクションやるし本郷一文字の相棒でもあるしコメディもやる
人気が出ないわけがない
31: 名無し1号さん
つい最近アベマではじめて仮面ライダー見たよ
本郷より滝の方が好きになったわ
32: 名無し1号さん
足を引っ張る事無くライダーが戦いやすいようお膳立てする有能さが格好いい
33: 名無し1号さん
常人より強いショッカー戦闘員複数相手にある程度立ち回れるどころかそれより強いゲルショッカー戦闘員相手でも大丈夫とかいう超人
大体5人目位にやられるけど

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1412
34: 名無し1号さん
>常人より強いショッカー戦闘員複数相手にある程度立ち回れるどころかそれより強いゲルショッカー戦闘員相手でも大丈夫とかいう超人
>大体5人目位にやられるけど
蜘蛛男ぐらいなら倒せるんじゃないかと言われてたな


仮面ライダー Blu‐ray BOX 1 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- 滝和也
昭和ライダー作品で1番好き。ストロンガー最終回にも出てほしかったな