1: 名無し1号さん
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/949
引用元: img.2chan.net/b/res/1048237003.htm
新商品(仮)こと「ガンヴォルヴァ」の設定公開!Gビットを思い出す兵器だな【朗報】セガ、「アングリーバード」買収へwwwwwwwwwww【呪術廻戦】理系「完璧な球体の接点は0cm!」ワイ「浮いてるってこと?」理系「浮いてない(ブチギレ)」【画像あり】ガンダムのマラサイ「装甲はガンダリウム合金で推力はネモ以上です」←こいつスト6松本P「格ゲーは裾野を広げないと、もう後がないかもしれない」若手女性声優の春アニメ以降のメイン役確定数wwww
2: 名無し1号さん
初見だと草加なんだよコイツってなるよね…
3: 名無し1号さん
昔から登場時から好きだったな草加
カイザがカッコよかったってのもあるんだけど
4: 名無し1号さん
今のところ7割くらいたっくんが悪い
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/131
7: 名無し1号さん
>今のところ7割くらいたっくんが悪い
そうかなぁ!?
8: 名無し1号さん
>そうかなぁ!?
いやだって視聴者からしたらたっくんはコミュ障だけど優しいやつで事情があるのは分かるけど草加がフレンドリーによろしくって言ってるのに気に入らねえって無視して怪人逃がすために背後から斬りかかってるやつだぜ
5: 名無し1号さん
バイクを足蹴にするたっくんと違って
愛車をしっかり洗車する男だからな…
22: 名無し1号さん
たっくんは平成ライダーきってのコミュ障だからな
単に人見知りとか口下手とかそういうレベルではなく必要なことは言えないし言うことを面倒だと感じるタイプのやつ
6: 名無し1号さん
ちびっこの母親が気づいて声掛けたらちびっこが泣き出した逸話なかったっけ?
9: 名無し1号さん
味方だとすごい頼もしいよ
10: 名無し1号さん
でも人類と真理を天秤にかけて悩むくらいの常識もあるんですよ…
11: 名無し1号さん
草加マジで嫌いなんだけど気付くと草加のセリフ好んで使いたがってしまう
12: 名無し1号さん
パラロスでサイガにあっさりやられて灰になるのはかなりショック受けた
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/949
13: 名無し1号さん
戦闘の時には息ぴったりなのが好き
あと何やかんや終盤ではたっくんが草加のこと心配してるとことか
14: 名無し1号さん
本性あらわにして本気でブチギレてる時は割と好き
15: 名無し1号さん
蹴りから発動するゴルドスマッシュかっこいいよね
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/737
16: 名無し1号さん
カイザ強化はそのうちTTFCでくるんだろうな…
17: 名無し1号さん
>カイザ強化はそのうちTTFCでくるんだろうな…
アウトサイダーで橘さん来たから草加もいつか出そうだな
18: 名無し1号さん
ファイズカイザデルタに変身したのって草加だけだよね
19: 名無し1号さん
そりゃオルフェノク絶対殺すマンになるわって人生
20: 名無し1号さん
>そりゃオルフェノク絶対殺すマンになるわって人生
それでもたっくんやお父さん憎みきれないあたりなんか情があるよね…
23: 名無し1号さん
襲撃される直前の流星塾の同窓会のシーンだとめちゃくちゃ好青年っぽい雰囲気だからな
手についた真理の血がトラウマになってたりとかもあるしだいぶ復讐に狂わされてるよね
24: 名無し1号さん
>襲撃される直前の流星塾の同窓会のシーンだとめちゃくちゃ好青年っぽい雰囲気だからな
>手についた真理の血がトラウマになってたりとかもあるしだいぶ復讐に狂わされてるよね
そりゃもういじめられっ子から成長して初恋の子に久々に会うってタイミングだから気合も入るよ
21: 名無し1号さん
強化フォーム無いのに割と終始強い草加イザ
25: 名無し1号さん
26: 名無し1号さん
今見るとたっくん真理啓太郎が仲良くなってきたタイミングで来るからすっげぇ邪悪に見えるな草加…
27: 名無し1号さん
トイレに急ぐときは未だにEGO~eyes glazing overが脳内で流れる
28: 名無し1号さん
三原に対して厳しいけど真っ直ぐな説教するの好き
29: 名無し1号さん
父さんは割とクソ
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/975
30: 名無し1号さん
父さんは戦闘力無駄に高いの何なんだよ
31: 名無し1号さん
草加の行動は終始の人類の味方と言えなくもない
32: 名無し1号さん
当時子供だったからすげえ嫌な奴じゃん!って思ってて実際まあそうなんだけどスマートブレインに真理かベルトかの二択迫られた時に滅茶苦茶苦悩しながら真理を諦めてベルトを地面に叩きつけて唸る所でなんか好きになったな…
33: 名無し1号さん
長田さんと話してオルフェノクと戦うの躊躇うのは今見ると全然当時と感じ方変わって面白いね
自分と重ねて見てたんだなぁ…
34: 名無し1号さん
草加は流星塾の面々への対応が性格見えて好きだ
虐められてた事は表にそんな出さずデルタで暴走してる奴らには露骨に苦言を呈して
三原の事はちゃんと気にかけて澤田相手はきっちりケジメ付けて殺す
35: 名無し1号さん
なんか不思議な関係なんだよねたっくんと草加って…
36: 名無し1号さん
改めて見ると舌打ちしながらも店番はちゃんとしてるんだな…
37: 名無し1号さん
たっくん4号で救われたから草加もそろそろアウトサイダーで…
38: 名無し1号さん
人間良いところも悪いところもあるってのを結構しっかり描いてるのが555の好きなところだ
39: 名無し1号さん
めっちゃ嫌な奴なのに何だかんだ好きになっちゃうのはさすがヤクザというか
40: 名無し1号さん
乾巧がもう少し人付き合いの出来るやつだったらもう少し上手くいっていたと思うよ
41: 名無し1号さん
>乾巧がもう少し人付き合いの出来るやつだったらもう少し上手くいっていたと思うよ
その場合草加が本性見せてくれないからあそこまで腹割って話せなかっただろうし
最悪巧が騙されて早期にマンション組と殺しあってたと思う


S.H.フィギュアーツ(真骨彫製法)仮面ライダー555 仮面ライダーファイズ 約145mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダー555
おそらく巧は「それが本心なら どんなに嫌な奴だろうが、俺を嫌おうが構わない。でも嘘と自分を偽るのはやめろ」ってスタンス。
だから、次第に本性とか隠し事がバレて立場も口も悪くなって孤立した草加は、巧からすれば嫌いなのは間違いないが、守るべき存在なんだよね。
逆に自分を偽って良い子演じて真理に近づいてた時の草加には嫌悪感MAXだった。
草加自身も、本性知っても向かって来てくれる巧は嫌いだが必要な存在になってた