出典:https://www.super-sentai-friends.com/topics/102k2in0g-o2hg3er/
スピンオフ作品「王様戦隊キングオージャー ラクレス王の秘密」については別で記事を出します
未見の人のネタバレにもなるので感想はそっちでお願いします
【水星の魔女】カルド博士の望んだ未来が今のエリクトinエアリアルなのか…?【疑問】ストリートファイターのキャラはみんな飛行機で次の対戦相手の所に移動してるけど…【朗報】ジャンプ+さん、じわじわと最強コンテンツに進化・・・ 無料で読めるってヤバいだろこれwwwポケカ、印刷工場で窃盗発生 従業員が数千枚の超レアカードを盗む声優・内田真礼←どんなイメージ?FFのピクセルリマスター買った人来て
1: 名無し1号さん
ラクレスマジ策士
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1089630713.htm
2: 名無し1号さん
公式
前スレ
3: 名無し1号さん
カゲロウカワイソス
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231709_3346.html
4: 名無し1号さん
ラクレスのが全然上手だった
5: 名無し1号さん
やっとバッタか
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231709_3346.html
6: 名無し1号さん
ラクレス側の情報戦術が強過ぎる
7: 名無し1号さん
なんで急所が外れてたんでしょうねぇ?
8: 名無し1号さん
あの怪人(関智)はギラ狙いで近寄ってきて
それをラクレスが仕留めた!?
9: 名無し1号さん
>あの怪人(関智)はギラ狙いで近寄ってきて
>それをラクレスが仕留めた!?
そのための毒
10: 名無し1号さん
兄ちゃんなんかあるの匂わせてるの面白い
11: 名無し1号さん
邪悪の王→死人
クラスチェンジ!
12: 名無し1号さん
お兄ちゃんの真意が分からんな
わざとギラを生かしたようだし
13: 名無し1号さん
展開がドトウすぎる
14: 名無し1号さん
実力でも策略でも兄貴の方が上じゃねーか
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231709_3346.html
33: 名無し1号さん
>実力でも策略でも兄貴の方が上じゃねーか
弟に怯える暗愚よりもカッコよくて強い兄の方がいいと思います
15: 名無し1号さん
変身能力とかいう超美味しい能力持ってるくせにいいところ無く死んだカゲロウ
26: 名無し1号さん
>変身能力とかいう超美味しい能力持ってるくせにいいところ無く死んだカゲロウ「心の友よぉ~」
プスッ ドサッ
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231709_3346.html
16: 名無し1号さん
「降臨せよ!キング…ん?」
↑
ちょっとかっこわるい
17: 名無し1号さん
今日の怪人可哀想過ぎない?
18: 名無し1号さん
ホッパーさん…
19: 名無し1号さん
ラクレスとカグラギの真意がなかなか見えない
32: 名無し1号さん
>ラクレスとカグラギの真意がなかなか見えない
弟じゃなきゃ平気で毒使うね・・・
とも取れる感じだったな
圧倒的にギラと比べて力の差はあったとはいえ
20: 名無し1号さん
毎度毎度話がどういう方向に進むのかわからねぇ…!
21: 名無し1号さん
なんでホッパー来たんだ
22: 名無し1号さん
この展開はリタのストレスがマッハ
23: 名無し1号さん
バッタ神登場か
3人しかいない部署で同僚2人が恋愛関係にある中で働くとか可哀想な子…………
24: 名無し1号さん
鯉は犠牲となったのだ…
25: 名無し1号さん
>鯉は犠牲となったのだ…
毒使ってるからこの後美味しくはいただけないなあ・・・
27: 名無し1号さん
落ちて来週に続くじゃないのかまだロボ戦やってないもんな
からのバッタで忙しいな
28: 名無し1号さん
もしかして怪人はラクレスの作戦じゃなくて
ギラを騙し討ちしようとしてきただけで
それをラクレスが守ったのか?
29: 名無し1号さん
殿は城で何を見たんだろう
30: 名無し1号さん
カグラギやりたい放題すぎる…
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231709_3346.html
31: 名無し1号さん
しかし思ってた以上に毎週存在感あるなモブ
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231709_3346.html
34: 名無し1号さん
ギラが勝つにはまだまだ遥か彼方の強さだなぁラクレス…
43: 名無し1号さん
>ギラが勝つにはまだまだ遥か彼方の強さだなぁラクレス…
変身できないのかと思ったら変身も出来るしクッソ強かった
ギラに手心加えてたから何か理由があるんだろうけど
一体何なんだろうね
35: 名無し1号さん
ギラが演じてるようにラクレスも演じてるんだろうかね
兄弟だしね
36: 名無し1号さん
退場前にギラに真意を伝えるパターンだろうかラクレス
37: 名無し1号さん
お兄様とカグラギだけ真相知ってそうだな
38: 名無し1号さん
実力、策略、プロパガンダどれもラクレス側が強過ぎる…
39: 名無し1号さん
シュゴッドと心を通わすギラの能力を世間から隠すためにラクレスが記憶を消してシュゴッダム内に匿ってたように思えちゃうな
それが愛情故か政治戦略の道具にするためかは分からんけど
40: 名無し1号さん
見せかけの王とかじゃなくてちゃんと強いのは安心した
ただまぁ今回で完全に庇護目的でギラを逃したのは確定っぽい?
捕まえ次第死罪にするも獄中だけど不自由なく過ごしてもらう的な感じだったとかで
41: 名無し1号さん
カゲロウさんひょっとして怪人で1番台詞短い?
42: 名無し1号さん
>カゲロウさんひょっとして怪人で1番台詞短い?ジェットマンの不幸怪人クラスだと思うが
それでもまだセリフあったし
巨大化も出来ただけましかな
44: 名無し1号さん
カグラギが城で見つけたのがゴッドホッパーで開放した?
この辺は次回語られるか?
45: 名無し1号さん
兄貴の変身形態これで終わらすには惜しいから決着はつかないとは思ったけど
キャラとしての重要度はかなり上がった感じする
46: 名無し1号さん
神の怒りのときにシュゴッダム何もしなかったのによく五国同名の中心にしてもらえたな
1話でヤンマがゴネたときもランが怒ってたはずなのにあのときも不満は隠してたのか?
47: 名無し1号さん
面白かった
死罪じゃなく牢で暮らせとか殺す気ないよねこれ
48: 名無し1号さん
ラクレスの真意が気になって仕方ない
49: 名無し1号さん
ギラが有能過ぎるんで匿いますってんだと絶対誰かが利用しようとするわけだから
どっかの座敷牢で死ぬまで生活させるにしても
徹底的に表に出たら駄目な邪悪な存在として扱わないといけないんだよな
50: 名無し1号さん
これカゲロウメタバースTVに出てる時間の方が長くなるんじゃ
51: 名無し1号さん


王様戦隊キングオージャー アクションヒーロー オオクワガタオージャー
オススメブログ新着記事
- キングオージャー
昔は特撮で魚がいる水に毒を垂らすと死んだ魚が浮かぶ描写がよくあったけど、死んだ魚を見せないのはコンプラへの配慮かな?って考えすぎてしまう