1: 名無し1号さん
アンチです

(c)Marvel
引用元: img.2chan.net/b/res/1057399384.htm
【ガンプラ】RGガンダムエピオン、実物も良さそうだな【画像】オッサンたちが子供の頃やってたマリオがコチラ Z世代「今でも全然通用する!」【ワンピース】エネルって絶対ラスボスとして設計されていたキャラだよな「野生のシママの出現場所」を一覧にしてまとめたぞ → 意外すぎる出現場所に涙が止まらないMachicoとかいう声優wwwwww【画像あり】ガンダムシリーズのMSって起動認証がガバガバな機体が多くない?
2: 名無し1号さん
超かっこいいのに出てきてはすぐいなくなるアンチヴェノムくん
3: 名無し1号さん
映画でもなってくれるのかなアンチ
4: 名無し1号さん
エディの変遷が多すぎる…
5: 名無し1号さん
>エディの変遷が多すぎる…
筋肉記者→三文記事の人→ヴェノム→†シンビオート・キラー†→アンチヴェノム→トキシン→ヴェノム→マジックヴェノム→キングインブラック→ベドラム
6: 名無し1号さん
フラッシュがアンチになったから…
7: 名無し1号さん
エディってキングインブラックの後あんの!?
8: 名無し1号さん
>エディってキングインブラックの後あんの!?
今ベドラムって別のシンビオート纏ったりしてる

(c)Marvel
9: 名無し1号さん
>今ベドラムって別のシンビオート纏ったりしてる
節操無さすぎる…
12: 名無し1号さん
>節操無さすぎる…
ヴェノムも気が多いし…
10: 名無し1号さん
ゴッドオブライトの力を借りてシルバーサーファーとソーの武器を融合させた剣を振るって
シンビオートの神のヌルを太陽で倒すってどんな勇者なんだよお前…
11: 名無し1号さん
トキシン見た目の暴力的なのに反して内面可愛かったのに消えて悲しい

(c)Marvel
16: 名無し1号さん
>トキシン見た目の暴力的なのに反して内面可愛かったのに消えて悲しい
復活したぜ安心しろ
現在はブレン・ウォータースくんという可愛い悪ガキと一体化したティーンヒーローをやってる
アルケマックス所属のガーズマンとライバル関係だがそのガーズマンの中の人はブレンくんのお父さんなんだ
素敵だよね
20: 名無し1号さん
>アルケマックス所属のガーズマンとライバル関係だがそのガーズマンの中の人はブレンくんのお父さんなんだ
>素敵だよね
こういう節操のない外伝展開いいよね!
僕も大好きだ!
13: 名無し1号さん
映画のヴェノムとエディはナイスバディだから
あんまり移り変わりしないでほしいな…
14: 名無し1号さん
映画でアンチヴェノムやるにはミスターネガティブ出す所からやる必要あるのよね

(c)Marvel
17: 名無し1号さん
>映画でアンチヴェノムやるにはミスターネガティブ出す所からやる必要あるのよね
一応フラッシュが変異した二代目アンチヴェノムはアルケマックスでエディがデブ科学者にシンビオートを落ち着かせるための薬品としてヴェノムの一部から作らせてた白い液体をシンビオートの名残を待ってたフラッシュにぶっかけて生まれた存在なのでミスターネガティヴは要らなかったりする
15: 名無し1号さん
映画版はヴェノム自身が一時的にアンチヴェノムになるって設定とかでもいいぞ!
18: 名無し1号さん
シンビオートの胸のマークいつから蜘蛛からドラゴンになったんだっけ?
19: 名無し1号さん
>シンビオートの胸のマークいつから蜘蛛からドラゴンになったんだっけ?
ヌル及びグレンデルの設定が顕在化してから
それまではヴェノム及びマニアやアンチヴェノム以外蜘蛛マーク自体無い個体が結構多かった
21: 名無し1号さん
トキシンくんは死んだと見せかけてどっこい生きてました展開が多すぎるので個人的にシンビオート界のライダーマンと呼んでいる
24: 名無し1号さん
というか一部分でも残ってたら再生しますシンビオートの能力のおかげで
実は生きてました展開おすぎ!
22: 名無し1号さん
映画ヴェノムは胸マークなしのままシリーズ続けるのかな
ちょっと寂しいが
23: 名無し1号さん
今そんなことになってんのかエディ…
25: 名無し1号さん
キングインブラックまでしか知らんかった…
26: 名無し1号さん
スコーンは見た目も能力も好きだから復活させて欲しい

(c)Marvel
27: 名無し1号さん
映画ヴェノムはトキシンの幼さ取り入れてるのかなってぐらいお茶目だよね
28: 名無し1号さん
アブソリュートカーネイジで雑に殺されたやつ多すぎる
29: 名無し1号さん
卵植え付ける設定が展開として美味しすぎるシンビオート
30: 名無し1号さん
トキシンくんは売り込むために単独コミック持ってた時期もあるんだ
単独のヴィランとしてはキングコブラだったり
映画でしょぼくれた顔のシャンチーさんを襲ったレイザーフィスト氏もトキシンくんの宿敵だったりする
コミックが売れなすぎて中の人は知らんうちに多分ブラックハートに殺されたしシンビオートは知らんうちにクライムマスターに保管されてアンチヴェノム失ったエディと融合してフラッシュのエージェントヴェノムのヴィランになったりもしたぞ
鳴り物入りで登場しただけあって単独ではヴェノムやカーネイジともやりあえる強豪だぞ
便利に使われてたまに忘れられてまた思い出したように出てきてまた消えたりするそんなトキシンくんが僕は大好きだ
31: 名無し1号さん
ヴェノムが鎖使う様になったのって結構前?
32: 名無し1号さん
>ヴェノムが鎖使う様になったのって結構前?
エディの息子ディランがヴェノムを襲名してからだな
おそらくは初代との差別化だろうけどウェブの代わりに鎖ってのもかっこいいよね
33: 名無し1号さん
見た目の割に普通にいいやつ過ぎるアンチヴェノム
34: 名無し1号さん
エディはスパイダーアイランドのオチがゴールとして完璧だったんだけどな…
35: 名無し1号さん
ヴェノム派生多すぎる…
36: 名無し1号さん
未だに融合したシンビオート最多だっけエディ
37: 名無し1号さん
ピーターと復縁はあまり無いよね?
38: 名無し1号さん
>ピーターと復縁はあまり無いよね?
ピーターがまずいやがるからな
39: 名無し1号さん
ヴェノム側は生まれが生まれだから割とピーターと融合の機会あると乗り気だよね
ピーターがほぼ確実に拒否するが
40: 名無し1号さん
>ピーターがほぼ確実に拒否するが
最初期でやってたよね
ほら僕が欲しいなら来いよ!って作戦
41: 名無し1号さん
シンオビート周りって派生多すぎてよくわかんないよね
42: 名無し1号さん
>シンオビート周りって派生多すぎてよくわかんないよね
派生多いせいか時々在庫処分してる記憶もある
43: 名無し1号さん
定期的に増えては処分増えては処分を繰り返してるイメージあるシンオビートが寄生してヒーローやヴィランになるの
自分の勝手なイメージではあるけど


Marvel Select – Action Figure: Anti-Venom
オススメブログ新着記事
- Marvel
>トキシン見た目の暴力的なのに反して内面可愛かったのに消えて悲しい
>復活したぜ安心しろ
アメコミの世界の天国には回転ドアが付いてるとはよく言ったもんだな