© 2022 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
ネタバレ注意と記載していますが商標として公開されている情報を元にした記事です。
発売前の児童誌の転載や撮影現場の盗撮などによる違法な情報など、未解禁のネタバレはNGでお願いします。
また、放送に先駆けての記事なので通常のネタバレ表記のない感想記事などでは控えていただけると助かります。
【鉄血のオルフェンズ】ガンダムフレームってみんな腰のフレーム丸出しなの危なくない?ワンピースでエースが死んだときの当時の反応wwwwwww【悲報】ゼルダ新作の通称「コロ虐」、限界突破してしまうwwwwww【謎】「ポケモンBW2ってなんで3DSで出さなかったの?」→こういう理由だった鬼頭明里さん、めざましテレビでママ化する【悲報】モンハンワイ、操虫棍が使えなくて咽び泣く
1: 名無し1号さん
引用元: https://img.2chan.net/b/res/1059926129.htm
2: 名無し1号さん
ははーんガシャポン型の斬新なベルトだな!
3: 名無し1号さん
バンダイならガシャと言え
4: 名無し1号さん
1回3000円
5: 名無し1号さん
これ新ライダーなのかな…
ガンバライドの系列みたいなネーミングだけど
6: 名無し1号さん
ここまで文字数多いの珍しくない?
7: 名無し1号さん
歌詞に名前をもじったフレーズが入る
8: 名無し1号さん
ガッチャーンって感じでメカ系なのかな
9: 名無し1号さん
コミカル寄りになる気はする
現行戦隊のキングオージャーも結構ハードだしここで一度弾けた作風になる可能性はありそう
出典:https://www.super-sentai-friends.com/topics/102k2in0g-o2hg3er/
10: 名無し1号さん
玩具もガチャでコンプが大変なんだ
30: 名無し1号さん
>玩具もガチャでコンプが大変なんだ
お年玉握りしめておもちゃ屋にやってきた子供にトラウマ…
11: 名無し1号さん
楽しいデュエルだったぜ!
12: 名無し1号さん
>楽しいデュエルだったぜ!
実際久々にカードライダーはあるんじゃないかという気がしないでもない
28: 名無し1号さん
ガッチャ!で十代かと思ったら同じ発想がいて安心した
13: 名無し1号さん
デザインの第一印象がダサいならいくらでもあったけど名前でなるのは初めてかもしれない
14: 名無し1号さん
暴太郎戦隊ドンブラザーズの衝撃に比べりゃ余裕余裕

(C)テレビ朝日・東映AG・東映
15: 名無し1号さん
ガチャからフォームが出てくるんかねぇ
16: 名無し1号さん
コインを入れてハンドルを回して変身する斬新な
19: 名無し1号さん
>コインを入れてハンドルを回して変身する斬新な…(キュッポン)
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/137
17: 名無し1号さん
コレクションアイテムめっちゃ出そう
おまけにランダムアソートかなんかで
18: 名無し1号さん
鬼束ちひろの歌みたい
20: 名無し1号さん
ベルトにガチャポンついてそう
21: 名無し1号さん
肝心な時にろくなもん出なくてピンチに陥る回とかあるかな
22: 名無し1号さん
雑魚敵を倒してガチャメダルをゲット
投入してSSR武器で怪人を倒す!とかなのかな
23: 名無し1号さん
こういうのって近年だと囮みたいな別タイトル案も取得したりしてなかったっけ?
24: 名無し1号さん
>こういうのって近年だと囮みたいな別タイトル案も取得したりしてなかったっけ?
やってないと思う
26: 名無し1号さん
そういえばギーツも終わりが近いのか
商標でワクワクしつつちょっと寂しい気持ちになる
27: 名無し1号さん
命をかけて飛び立てば
29: 名無し1号さん
指定商品がとても子供向けじゃないものがずらーっと並んでるのじわじわくるな
31: 名無し1号さん
意外と悪くない名前だと思ってる自分がいる
とりあえずデザインとかもはやく見たい


仮面ライダーギーツ Blu-ray COLLECTION 2 [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
ゼロワン、セイバーは商標バレ時点で何となくモチーフやイメージが想像できたがリバイス、ギーツ、ガッチャードは名前だけじゃどんな作品か全く分からんな