※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
【鉄血のオルフェンズ】ガンダムフレームってみんな腰のフレーム丸出しなの危なくない?
ワンピースでエースが死んだときの当時の反応wwwwwww
【悲報】ゼルダ新作の通称「コロ虐」、限界突破してしまうwwwwww
【謎】「ポケモンBW2ってなんで3DSで出さなかったの?」→こういう理由だった
鬼頭明里さん、めざましテレビでママ化する
【悲報】モンハンワイ、操虫棍が使えなくて咽び泣く
ニーサンしかり、雉野しかり。あとあんまり話題にならないけど反省したふりしてイクサの変身者の資格を守ってひそかにニヤリとした名護さんとか。
草加くんなんかより澤田くんの方が真理の彼氏にずっとお似合いだよ
役者さん、ラディゲだって言われれば確かにそうなんだが
言われなかったら気づかんかったわ
当時は顔を青塗りされてたので…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1036
ファイズカイザの2人がかりでもまるで敵わないって感じだったのに
草加に舐められるわ、今回、素手のノーマルファイズにやられそうになってるし
センチピードなんかもそうだったが戦闘センスの塊みたいな
巧や草加相手だと手の内ないしパターンが知られたら
もう通用しなくなるってことなのかもな…
言われて見れば、オルフェノクって超人的な力でいきがっている元人間だから戦闘センス自体は低いのもかも
琢磨くんが最終回でああなったのって自分が力に溺れただけのただの人間だったと自覚したからかな
オープニングの真理とか既に別人やで…
話が進まなくて無駄だし最終回が詰め過ぎになったのはこういうのもあると思う
関係修復に役立たないだけで悪化した訳じゃないでしょ
あんたの方がもっと速いよ(龍人態)
アクセルフォームって龍人態かゴートを元に作られたんじゃないか?
オルフェノクになるとリア充は死んでほしい気持ちが増大するんですかね?
演技かもしれないけど意外と優しいな
でも周囲の連中がそうだったという
人の言うこときかないヤツばっか
この草加の白々しいセリフが後にあんな形で活きるとは…
しかし草加の超悪質なネット荒らしのようなムーブも凄まじいが
前回思いっきり邪魔しといて即「一致団結」などといいだす琢磨くんさんもたいがい
少なくともラキクロに限ってはもう本当に一致団結しないと何も成せないと思うな
ライダー1人に4人がかりだろうが勝てばよかろうなのだ
真理がうっとおしく感じるのは分かるが
真理が昔ばかり見てるならこいつらも同じく昔ばかり見てるって事か
今回だけファイズの時みたいに少し手前で止まったのは真理が澤田に体当たりするためにイジった感がパネェ。
澤田のウググッ!てリアクションも突き刺さってるバージョンな感じだし。
やたらインパクトあるソードフィッシュオルフェノク
騎士的意匠と鋭角でシャープなカジキモチーフ要素の融合ぶりに
閉所含めた二刀流の殺陣も派手で映えるねぇ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/512
啓太郎オルフェノクが人を襲ってるところに遭遇しすぎだろ
普通に吹っ飛ばした真理
【メーカー特典あり】仮面ライダー555(ファイズ) THE MOVIE コンプリートBlu-ray(Amazon.co.jp特典:ブロマイド5枚セット) [Blu-ray]
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

澤田と草加の戦闘中に写りこんだカメラマンに草生えた