©石森プロ・東映
1: 名無し1号さん
引用元: https://img.2chan.net/b/res/1070377668.htm
2: 名無し1号さん
ライダージャンプ~ライダーキックの所ずっと流してたい
3: 名無し1号さん
早かったな本郷!
4: 名無し1号さん
とりあえずトンネルでのショッカーライダーとの戦いを注意深く見たい
5: 名無し1号さん
6: 名無し1号さん
今日一ヶ月契約したからギリギリ見られるな
7: 名無し1号さん
しまりました!
8: 名無し1号さん
こっちもキタかぁ

出典:https://p-bandai.jp/b-toys-shop/special-1000015984/
9: 名無し1号さん
どういうセンスだアルティメットハーフタイフーン…
34: 名無し1号さん
本編見るとDXに対する物足りなさがすごくなってしまったのでスルーしちゃったけどCSMはどのくらい再現されるかな…
出典:https://p-bandai.jp/b-toys-shop/special-1000015984/
35: 名無し1号さん
CSM買わないためにDX買ったけどすげえ物欲突かれてる
10: 名無し1号さん
配信開始される頃には漫画も終盤になってるかな
カイとかいう新しい敵出てきたり狼おじさんが犬みたいな事してたり新展開になってきたけど
11: 名無し1号さん
ケイは本編だと見守るだけだったけど最終的に敵対するのかな
12: 名無し1号さん
とりあえず配信されたら一文字のファンがまた増えるだろう
出典:https://www.youtube.com/watch?v=PUcK-59_ykI
19: 名無し1号さん
>とりあえず配信されたらヒロミのファンがまた増えるだろう
36: 名無し1号さん
心スッキリできるな
13: 名無し1号さん
CSM買ってニーサンの演舞まねするのか?
14: 名無し1号さん
>CSM買ってニーサンの演舞まねするのか?
イチローベルトはDXだよ
15: 名無し1号さん
>イチローベルトはDXだよ
DXかDXって延長ベルトあったっけ
16: 名無し1号さん
>DXかDXって延長ベルトあったっけ
公式で一本千円で売ってるね
他のシンベルトと同じ仕様なら革ベルトも通ると思うが
17: 名無し1号さん
>他のシンベルトと同じ仕様なら革ベルトも通ると思うが
あるなら良かった
無かったら演舞の最中ベルトがはじけ飛ぶぜ
42: 名無し1号さん
DXの延長ベルトってファミマ限定のに付属じゃなかったっけ
43: 名無し1号さん
>DXの延長ベルトってファミマ限定のに付属じゃなかったっけ
ベルトに合った色のやつはそう
黒色の延長ベルトはプレバンで普通に買える
18:
名無し1号さん
この機会にルリ子とショッカーライダーと1+2号のアーツも頼む…
20: 名無し1号さん
初日舞台挨拶で蜂女役の女優さんにあんまりひかれなかったんだけど本編見たら良かったわ
出典:https://www.youtube.com/watch?v=PUcK-59_ykI
21: 名無し1号さん
>初日舞台挨拶で蜂女役の女優さんにあんまりひかれなかったんだけど本編見たら良かったわ
生で西野七瀬さん見れたとかそっちの方が羨ましすぎる
22: 名無し1号さん
>生で西野七瀬さん見れたとかそっちの方が羨ましすぎる
いや映画館での中継だよ
23: 名無し1号さん
ルリ子さんはもう見ただけで可愛いって分かってたんだけど蜂女が本編であんなに化けるとは思わなかった
24: 名無し1号さん
映画館での舞台挨拶の中継で一文字が北海道に行くって言ってて本編見終わった後に今青森あたりかなって考えてた
25: 名無し1号さん
3時間版とか観てみてえな…
37: 名無し1号さん
DC版は円盤化した際出せばいい
ライダーだと定番だから
38: 名無し1号さん
>DC版は円盤化した際出せばいい
>ライダーだと定番だから
もう10年やってないんすよライダーDC版
26: 名無し1号さん
続編来てほしいな
27: 名無し1号さん
庵野は休暇1年くらいで終わらせて仮面の世界つくってほしい
30: 名無し1号さん
作るとしたら別AIネタやってくれるみたいだからそれだけあればいいな
欲を言えばビッグマシンと機械ボディ本郷やってくれたら5回見に行く
32: 名無し1号さん
一文字と滝のコンビモノだな
28: 名無し1号さん
映画館のスクリーンで見てよかったライダー映画だわ
あの余韻は家のテレビだと物足りなくなるから
それでもまた来たら見ちゃうし円盤も買ってしまうだろうな
33: 名無し1号さん
>映画館のスクリーンで見てよかったライダー映画だわ
>あの余韻は家のテレビだと物足りなくなるから
>それでもまた来たら見ちゃうし円盤も買ってしまうだろうな
最初の蜘蛛戦でおおってなってトンネルでうん・・・?ってなって最後にここでそうなるのかって変に爽やかな気持ちになったわ
39: 名無し1号さん
>最初の蜘蛛戦でおおってなってトンネルでうん・・・?ってなって最後にここでそうなるのかって変に爽やかな気持ちになったわ
序盤120点
中盤(コウモリ~ハチ)60点
後半(一文字登場以降)85点
ラスト150点
くらいの気持ち
31: 名無し1号さん
ルリルリの遺言シーン何度も見たい
40: 名無し1号さん
一文字の好きになってみるかは実践できるかどうかは別として見習いたい
41: 名無し1号さん
最初暗い本郷が一文字に刺激を受けて変わっていくのも良い


S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー(シン・仮面ライダー) 約145mm PVC&ABS&布製 塗装済み可動フィギュア
- シン仮面ライダー
- シン・仮面ライダー
え!?もう配信なの!?ハエーイ!!