1: 名無し1号さん

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/saber/enemy/
引用元: img.2chan.net/b/res/1069915282.htm
2: 名無し1号さん
この前座で死屍累々だったんですけど
3: 名無し1号さん
無個性っぽいのになんか笑ってるやつがいる…
4: 名無し1号さん
だって全部うちらが考えた剣技なんだもん
そりゃ切り返すよ…
5: 名無し1号さん
そこまでほぼ無敵だった最強フォームを一方的にボコる前座
6: 名無し1号さん
すべての剣技の源流なので対応が可能 わかる
小説家のオリ技っぽい魔法攻撃にも対応可能 なんなんだよ…!
7: 名無し1号さん
当たりさえすればちゃんと通るので頑張ろう
8: 名無し1号さん
正直この前座のほうがラスボスより強く見えたんですけど…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/collections/22/47
10: 名無し1号さん
>正直この前座のほうがラスボスより強く見えたんですけど…
実際強いんじゃないの
スペックはともかく剣技に劣る小説家とは相性が悪すぎる
11: 名無し1号さん
>正直この前座のほうがラスボスより強く見えたんですけど…
剣士相手に限れば実際に強いんじゃねえかな
9: 名無し1号さん
老いていたとはいえこいつら全員一度にぶっ殺した中ボスがいるらしい…

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/saber/cast/#character11
12: 名無し1号さん
いうても見たことない技とか体張ってやればなんとかなるし
13: 名無し1号さん
相手の知らない技で押し通すか身体張って無理矢理攻撃を通すしか打開策無いの怖すぎる
14: 名無し1号さん
ユーリがいなかったら全滅してましたよね?
15: 名無し1号さん
オリジナルの方をソロ撃破してるマスロゴなんなんだよ…
16: 名無し1号さん
>オリジナルの方をソロ撃破してるマスロゴなんなんだよ…
すごい雑に力押しな戦い方してただけで本来は現代剣士最強だったのは本当だから…
17: 名無し1号さん
でも剣が軽い
18: 名無し1号さん
適当な聖剣で二刀流して生身のままライダー2人に有利取れるのがマスロゴだ
25: 名無し1号さん
>適当な聖剣で二刀流して生身のままライダー2人に有利取れるのがマスロゴだ
この時点でパワーバランスやばい
28: 名無し1号さん
よりによって二刀流してる聖剣の片方が激土だ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/collections/22/34
22: 名無し1号さん
真面目に剣士同士として戦えばマスロゴに勝つのは無理だったかもしれない
全知パワーのぶつけ合いで勝てた!
19: 名無し1号さん
ストリウスは全盛期以上の力を与えて復活させましたって言ってた気がするから生前よりはパワーアップしてんじゃないの
20: 名無し1号さん
滅多刺しにされてこれ死んだろお兄様…
21: 名無し1号さん
>滅多刺しにされてこれ死んだろお兄様…
ユーリの回復魔法すげぇ!
23: 名無し1号さん
他作品の雑魚のスーツを改造したやつが急に出てきた
クソ強い
24: 名無し1号さん
攻略法が頑張って当てようって一昔前の鬼畜ゲーか
26: 名無し1号さん
でもカラミティストライク通るからなぁ
27: 名無し1号さん
>でもカラミティストライク通るからなぁ
そりゃあデザストの技だからな…
29: 名無し1号さん
剣斬とエスパーダってどんな理屈で賢神倒したんだあれ

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/saber/story/?45
30: 名無し1号さん
>剣斬とエスパーダってどんな理屈で賢神倒したんだあれ
二人が本を交換して仕様外の無理のかかる高速移動して翻弄してゴリ押し
31: 名無し1号さん
急に来た感は間違いなくあるんだけど
サブライダーを持て余さなくて済んだ意味ではやっぱ戦える相手の確保は大事だと思えた例
32: 名無し1号さん
剣士の技が効かないってことは…ふと思ったけど妖精さんのラリアットは効くのかな?
33: 名無し1号さん
>剣士の技が効かないってことは…ふと思ったけど妖精さんのラリアットは効くのかな?
レイピアの人が明らかにそれは剣技じゃなく本の方の力では?みたいな返し技してたし生半可な本じゃ無理そう
35: 名無し1号さん
>剣士の技が効かないってことは…ふと思ったけど妖精さんのラリアットは効くのかな?
妖精さんと剣士で三対一にして挑めばギリギリ相討ちくらいには…
34: 名無し1号さん
全盛期プラスアルファで蘇ったんだからそりゃロートルや若造では二対一でも勝ち目あるまい
36: 名無し1号さん
>全盛期プラスアルファで蘇ったんだからそりゃロートルや若造では二対一でも勝ち目あるまい
現役が二人がかりかつ刺し違える気持ちで臨んでかろうじてワンチャン拾えるくらいの強さ…
37: 名無し1号さん
要するに聖剣の機能とか剣の流派に頼らない初見殺しの技(2回目以降は対応される可能性あり)か相手が対応できないレベルまで身体スペックバフして殴って倒すしか通じない
38: 名無し1号さん
カラミティストライクで倒すのいいよね…
39: 名無し1号さん
>カラミティストライクで倒すのいいよね…
通常攻撃の一撃が一番重い相手を真っ先に倒すというナイス判断
40: 名無し1号さん
ラスボスより強い中ボスをゲームではなく映像作品で出すとこうなる
ラスボスの仮面ライダーストリウスと一対一で互角のクロスセイバーがスレ画にはニ対一で相手にならないのはおかしいだろ


仮面ライダーセイバー Blu-ray COLLECTION 1
- 仮面ライダーセイバー
>正直この前座のほうがラスボスより強く見えたんですけど…
ラスボスは元詩人が怪人化したやつだからこと剣技ではワイズたちの方が上だったんだろうな
ソロモン(マスロゴ)でも奴らが剣士の技の源流って話を考えれば勝てるかどうかは微妙だろうし。