0: 名無し1号さん
以前にも似たようなお題ありましたが、またあらためて色々語りたいし日本全国のそれぞれ田舎の地方とかの現在の放送事情とかも知りたいです
ちなみに、こちらは特撮、アニメ不毛の地で有名な地域ですが
すっかり放送事情に慣れてたにも関わらず最近またすごい事になってたりしてうちの地域だけでもネタはかなり豊富です

 

※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

1: 名無し1号さん
大阪はサンテレビでゼンカイジャーの2度目の再放送をやってるな

(C)2021 テレビ朝日・東映AG・東映

 

27: 名無し1号さん
>>1
数年前からライダーとスーパー戦隊作品を1週ごとに入れ替えながら2話放送という独特な放送形態で流してますな
作品ごとに1話ずつができないのはそれこそニチアサと同じになるからABC(大阪の朝日放送)に対する配慮かなと

 

33: 名無し1号さん
>>27
こちら兵庫県在住のものだけど、そちらのそれはサンテレビではなくない?
サンテレビは月曜~木曜の朝7:00~7:30にライダーか戦隊のどちらかを再放送ってのをもう10年くらいはやってるけど、1週ごとに入れ替えとかじゃないし2話放送でもないし

 

2: 名無し1号さん
宮崎は相変わらずライダーが遅いな…調べたら明日の放送でギーツは15話だし

 

4: 名無し1号さん
>>2
確かゴーストの頃だったかに一度一挙放送して結構本放送との話数を縮めてたんだけどね…何故かエグゼイドで一旦ライダーの放送を止めて、その約半年後にやっとビルドを放送するとか言う訳分からん事やってたからなぁ。おかげでまあた半年以上遅れだし…

 

9: 名無し1号さん
>>2
と言うかライダーとウルトラと戦隊の放送時間が土日の5時とかその辺なんだよなぁ

 

10: 名無し1号さん
>>9
追記
朝の5時ね

 

45: 名無し1号さん
>>2
ケーブルテレビを導入すればニチアサで見られる

 

3: 名無し1号さん
北海道では特撮の再放送めったにやらないけど、大昔にチェンジマンを再放送で見た記憶があるんだよなぁ…
35年くらい前の話。当時はそういう枠があったのかたまたまだったのか

 

17: 名無し1号さん
>>3
更に大昔に朝イチでゴレンジャーの再放送をしていたのでソレ見て学校へ行っていました。あと夏休みだとウルトラマンが2話ずつ放送していたり納涼シーズンの為なのか恐怖劇場アンバランスも午前中10時に放送していた記憶があります。
…しかしアンバランスは小学生が見るにはかなり難解というかはっきり言って大人のドラマですよね!?なのでOPしか記憶にありませんでした。

 

41: 名無し1号さん
>>17
これは40年くらい前(38年かな?)になりますが、最初の『仮面ライダー』を月~金の夕方5時から1話ずつ再放送してくれたことがありまして…自分が特オタに踏み込んでいく大きなきっかけになったのは間違いないですね
あと、早朝枠(6時か6時半から)でゴレンジャーは私も観ていた記憶があります…何故か7時半からという中途半端な枠でマグマ大使の再放送もありましたが、家で観てると確実に遅刻するので小学校のすぐそばに住んでる友人の家に数人で早起きしてお邪魔して観せてもらうという、今にして思うと非常に迷惑なことをしていました(恥)

 

46: 名無し1号さん
>>3
元々北海道は早朝や夕方に特撮やアニメの再放送をよくやっていて(早朝枠だとマジンガーシリーズ、夕方だと5時~6時の枠でコンバトラーVやライディーンをやったりしていたはず)、深夜にもウルトラシリーズを2話ずつ再放送する番組もあったりしましたが…
日テレ系の地方局である札幌テレビが90年代初頭に始めた『どさんこワイド』が大成功してしまって全国の日テレ系地方局がこぞって同様の情報バラエティを放送し始め、他局もこれに追随する…という連鎖であっという間に全国から夕方のアニメ・特撮再放送枠が無くなってしまったのは残念でなりません
ちなみに早朝の再放送枠が無くなったのは、フジテレビの『めざましテレビ』(と、対抗する他局も同様に早朝5時台からニュース・情報バラエティを始めたこと)の影響が大きかったのではないかと

 

59: 名無し1号さん
>>46
自分は昭和64年まで札幌に住んでいまして土曜の昼間は「スクリーンHOT情報」を見ていました。
長谷川宏和アナウンサーはとても印象に残ってます。確かロボコップ公開中札幌の街にロボコップが出没しているという取材があったのを覚えています。
確かに80年代中頃にリバイバルとして「仮面ライダー」と「巨人の星」をやっていましたね。
遅れて土曜の深夜に「ウルトラ倶楽部」が始まり年齢的にも改めて原点を見直せるチャンスがあった事にとても感謝していたのを思い出しました。

 

5: 名無し1号さん
自分のところでは見られたけど、リュウケンドーの制作が名古屋TVだという
スタッフロールを見て「そんなローカル局が作った番組なのか……?」と驚いた記憶

 

19: 名無し1号さん
>>5
名古屋テレビと言えばザンボット3からガンダムZZまでのサンライズ土曜5時半の作品を制作をしていた印象がありますね。

 

61: 名無し1号さん
>>19
リュウケンドーの製作は「テレビ愛知」でテレビ東京系
ザンボット3からガオガイガーまでのサンライズロボットアニメの製作は「名古屋テレビ」(現在はメーテレ)でテレビ朝日系

 

24: 名無し1号さん
>>5
昭和5~60年代はどの地方局も自社製作番組に意欲的だったのよ
キー局から番組を買うよりメリットも大きいし
結局資金力の差で縮小傾向なんだけど
大阪のテレビ局は今でも自社製作に拘る事が多いね

 

43: 名無し1号さん
>>24
あの少年探偵が読売テレビ制作だからな…

 

6: 名無し1号さん
なぜか深夜枠で唐突に第一期ウルトラシリーズの放映を始めたりしていた在所地域ローカル局。
総天然色版ウルトラQ放映してた頃熊本の大地震があったので、
「マンモスフラワー」や「甘い蜜の恐怖」なんかの放映が飛ばされた思い出。

 

28: 名無し1号さん
>>6
KBS京都ですかね?>>27でサンテレビに触れてる者ですが両方視聴可能なケーブルテレビに加入してますので・・
近年カラー化された総天然色ウルトラQがテレビで放送されたのはKBS京都が初めてだったそうで、当時関東圏でも放送してなかった事に驚いたもんです

 

32: 名無し1号さん
>>28
関西地区は昔からSF番組に理解があり新スタートレックを真っ先に放送していたり昔の特撮番組を解説付きで深夜放送していたりと羨望の眼差しでたんですよね…

 

8: 名無し1号さん
関西ローカルの8月は甲子園のせいで実質放送時間変更の月である
ライダーなんかクライマックスなのにさ…

 

14: 名無し1号さん
>>8
ゼンカイやドンブラの白倉Pが夏頃のドンブラ公式で「スーパー戦隊のセオリーのひとつは『夏休み期間中は、モラトリアムをキープ』です。」って言ってたがその理由の一つに「甲子園中継などのアオリで放送日程がみだれる地域もあり、夏休みは視聴率的にはどうしても苦戦します。」だそうな。
そのため「その間に話を進める(既存キャラの退場や新キャラの投入)は禁物。夏休み明けにせっかく戻ってきた視聴者が置いてけぼりを食らってしまいます。」との事。
 
ただ今年は本放送は変更を喰らってもTver及びABEMAでの見逃し配信があるので、関西でもパソコンやスマホがあれば「無料で」ほぼ他地域と同じ時間で見られることになったからな。
ギーツやキングオージャー制作陣がこれをどう活かすのかは結構興味深かったりする。

 

21: 名無し1号さん
>>8
現在関西在住の元宮崎県民だけど、宮崎の酷さと比べたら甲子園とかで放送休止しても、ちゃんとその分もまとめて放送してくれるから全然気にならないな。宮崎はただでさえライダー半年以上も遅れてるのにゴルフとかで数週放送休止しても、その分もまとめて放送してくれるなんてなかったし

 

52: 名無し1号さん
>>21
完全同意、放送予定時間や日にち変更になっても放送するだけまだまし
放送自体してくれない地域もあるからね

 

11: 名無し1号さん
サンダーバードが日曜の午前11時からだったのでそれに合わせて起きてた記憶ある
確か地元のフジ系列局でまだ昭和の頃
じゃじゃ馬億万長者やラット・パトロールもその時間帯で見てたような記憶あるし
いま思うと海外ドラマ枠だったんだろうな
あと日テレ系列局が平日17時から猿の惑星やハルク、透明人間(なんかスイッチ押すと
服ごと消える)などなどの海外テレビシリーズの再放送をやっていたのだけれども
ローカルバラエティ始まってそういった再放送は無くなってしまって悲しかった

 

12: 名無し1号さん
うちの地元の福島県では夏休み午前中となると帰ってきたウルトラマンが再放送されていた
1985年・1990年・1993年はテレビユー福島で放送され、
1987年はお隣の宮城県の東北放送で放送されたものが見れた
お陰で今でも帰ってきたウルトラマンの歌を聴くと夏を思い出すし
団時朗さんの顔を見ても夏を思い出すし
スノーゴンとかを見ても夏を思い出すのである

 

38: 名無し1号さん
>>12
ちなみに現在ウルトラマン関連は数ヶ月遅れの放送になってる(少なくともデッカーまではそんな状況)。円谷英二氏の地元というのに何やってるんだ…。

 

53: 名無し1号さん
>>12
高知でも昔は学生が春休みの時期の朝10時頃、ウルトラマンAの再放送、アニメだけど夏休みの時期ガンダム再放送してたな
でもガンダムはもう夏休み終わって子供達が学校行きはじめて見れない時間帯にまだ放送してたな
…そんなもん夏休み終わる期間とか普通にわかるだろ…

 

15: 名無し1号さん
現在の新潟のウルトラマンの放送は日曜の朝6時に一話遅れてだな。もうちょっと頑張れば本放送の時間帯で放送可能な気がするのだが、やはり難しいんだろうか…
まぁウルトラマンはYouTubeの公式チャンネルが本放送終了後から即で2週間くらい毎話見逃し配信やってくれるから、サブスクに入ってなくても全ての人が最新話の視聴に関してはある程度自由度が利くのは凄く助かるけど。東映も戦隊とライダーでそれやってくり~。

 

25: 名無し1号さん
>>15
ウルトラマンは全国的に見るとyoutubeがメインまである

 

29: 名無し1号さん
>>25
ですな
リアルタイムで初回見られるのはテレビ東京系列のごく限られた地域だけですし

 

37: 名無し1号さん
>>29
特に東京12チャンネル時代は全国ネットではなかったから地方での扱いは作品によって地域差がモロに出ましたね。

 

54: 名無し1号さん
>>37
あの怪傑ズバットはあれ東京12チャンネルじゃなかったら絶対もっと視聴率高かったはず!

 

36: 名無し1号さん
>>15
うちの地域ではウルトラマン本編は日曜朝5時半に遅れ放送をしているけれど、列伝系は24時間テレビの煽りをうけて話数を飛ばされがち。
円盤化されない作品にこの扱いはつらいなあ。
BS放送があった頃が懐かしいよ。

 

16: 名無し1号さん
ローカルじゃないけど東京キー局で当時早朝にバイオマン再放送してて
何かの都合で20話くらいからイキナリ35話くらいに飛ばされてて
シルバ登場やジュ―ノイド壊滅の話が抜けてて訳分からなかった事があったなぁ

 

18: 名無し1号さん
ニチアサの方は通常通りやってくれるがテレ東系列なウルトラマンは何週間も遅れる上に朝の5時とかいうふざけた時間帯にやってるのでまず見れない
だから普通にYouTubeで見逃し配信見た方が早いからそうしてる
Twitterでリアタイ実況してる人がいれば「あ、この人達関東に住んでるんだな」ってなる

 

30: 名無し1号さん
>>18
一応テレビ東京系列に加入してる愛知・大阪・福岡とかの一部都市圏内なら初回放送は見れますね
かくいう自分もテレビ大阪でその恩恵を受けてるから夏の高校野球ぐらいガマンしないとなあ・・と

 

20: 名無し1号さん
和歌山の地元局テレビ和歌山はテレビ東京の番組をネットしているけれど
平成以降ウルトラシリーズがテレビ東京系列になって以来
和歌山で放映されたのはウルトラマンデッカーくらいしか無い

©円谷プロ ©ウルトラマンデッカー製作委員会・テレビ東京

 

22: 名無し1号さん
昭和ライダーの放送が半年遅れなうえ、キー局の「腸捻転」騒ぎでアマゾンがまったく放送されずいきなりストロンガーが始まった長崎(それでも1週遅れ)。
おかげでこっちで見られたのはまんがまつりで上映されたゲンゴロウ獣人回の16話だけだった

 

23: 名無し1号さん
仕事で一時期長崎に住んでたことがあるけど、戦隊が半年遅れで放送されてたのは驚いた。
今はどうなってるのかな?


26: 名無し1号さん
ローカルネット枠だったので当初は未放送地域が多かったが
全国で放送嘆願が相次いだウルトラマンメビウス

 

65: 名無し1号さん
>>26
そういや聞いた話ですが、宮崎ではメビウスが夏から放送開始されたけど、平成ライダーが放送してた枠を潰しての放送だったから、宮崎では平成ライダーではカブトだけが放送されなかったとか

 

31: 名無し1号さん
その昔富山は1番戦隊の放送が遅れていた県だったな。(さらに言うと平成ライダーは龍騎しか放送してない。)

 

47: 名無し1号さん
>>31
ひどかったね
番組始まると最後のロボのCMやってたからw
いろいろあって今は1週間遅れぐらい
ウルトラマンが隣県のウルトラマンスタジアムのおかげでしばらく放送してたけど
トリガーを最後に放送やめちゃったね

 

34: 名無し1号さん
山口南西部と福岡は、夕方の5時~6時まではアニメと特撮の再放送タイムだった。
小六の時にキカイダー、中一の時に仮面ライダーやってたな。
戦隊の再放送も結構コンスタントにやってたんだけど、
高校に上がった頃から、下らないローカルワイドショーに変わっちゃったな。

 

35: 名無し1号さん
兵庫県に住んでて40代後半なんだけど、子供の頃は夕方にウルトラシリーズよく再放送してたけど何故かQだけはやってなかった
東映系の特撮はライダーはほとんどやらず(夏休みにまとめて放送とかはあった)、キカイダーの再放送がやたら多かった記憶がある
というか東映系はキカイダーしかやってないんじゃないかってくらい
あとはライオン丸もしょっちゅうやってたように思う

 

40: 名無し1号さん
>>35
兵庫と同じ関西の和歌山に昭和50年代に親の転勤で一時住んでいたけど和歌山もだいたい同じ
ウルトラQだけは再放送がなく、昭和60年代の泉麻人のウルトラ倶楽部で初めて観た
あと再放送も「キャプテンウルトラ」、「仮面の忍者 赤影」、「人造人間キカイダー」、「キカイダー01」が多く、2話ずつ夕方に放送していたな

 

62: 名無し1号さん
>>40
関西テレビの「熱闘!ウルトラ60分」でしたっけ。

 

39: 名無し1号さん
宮城はニチアサ、TBSのウルトラマンはリアタイ
テレ東系列になると、やってはいたけど大体一ヶ月ちょいくらい遅れてたかな
超星神シリーズやリュウケンドーは、番組始まる前から玩具のCMやってて、放送が始まればネタバレの嵐だったw

 

44: 名無し1号さん
宮崎住みだったが、民法が二局しかないせいで、ケーブルテレビが導入されるまで、スーパー戦隊が2ヶ月遅れで毎週金曜17時放送だっな
しかもメタルヒーローは放送されず、クウガになってようやく放送される仕様だった
おかげでYouTubeの無料配信ができるまでメタルヒーローを見る機会がなかった
いい時代になったもんだよほんと

 

48: 名無し1号さん
みんなの体験談聞いてるとやっぱり地方住みは辛いなあ
特撮に限らず映像がネット配信されるのがほぼデフォになって良い世の中になったもんだよ

 

49: 名無し1号さん
昔の話です。
私は都内在住なんですが、友達の家は何故かテレビ神奈川が受信するので、再放送されていたサンダーバードを見させてもらった

 

56: 名無し1号さん
>>49
テレビ神奈川は特撮番組に限らずたまにかなりせめた昔の番組再放送したりするよね

 

50: 名無し1号さん
昔、東北は戦隊ものが1年遅れで放送されていた

 

51: 名無し1号さん
長野県出身のアラカンの知人から聞いた話ではリアルタイムで一期の昭和仮面ライダーシリーズを放送していた当時、地元のテレビ局の都合か何かで仮面ライダーアマゾンだけが放送されなかったらしい

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/276

 

57: 名無し1号さん
>>51
アマゾンに関しては放送局のテレビ朝日系以降時期の関係で放送されなかった地域いくつかあったのでは

 

55: 名無し1号さん
岡山県(恐らく放送エリアが被っている香川県も)では、ニチアサや東映以外の特撮ヒーローものは首都圏と同時ネットで観られる。それは前身となった昭和の頃のゴールデンタイムの東映特撮もほぼ同様。
ただし、ウルトラマン関係になると少々冷遇気味で、地上波放送されたグレートや、平成ウルトラセブン(太陽エネルギー作戦など)は一切放送されず、メビウスも当初は放送予定がなかった。ただ、こちらは地元の遊園地「おもちゃ王国」がスポンサーとなったため、数ヶ月遅れで放送開始となったが、放送体制がアクロバットで、最初は夏休み期間中の午前10時台に月~金で集中放送、首都圏に追いついた中盤以降は日曜の午前4時台に放送という無茶苦茶さであった(かつてグリッドマンも早朝に移された記憶があり、しかも最終回後の再放送がなかった)。
ちなみに再放送は昭和60年頃にはウルトラマンタロウの再放送、平成になるとマン、新マン、レオ、80が夕方4時台に、ライダーは1号からV3までは放送され、2000年代にはアギトや龍騎が朝方に再放送されていた。スーパー戦隊はダイナマンが平成初期に、マジレンジャーなどが2000年代にコレまた朝方に再放送されていた時期があった。メタルヒーローはメタルダ~ジバン、レスキューポリスシリーズ、ジャンパーソン~ブルースワットまではコンスタントに夕方4時台に放送され、シャリバンの再放送が90年代の終りに再放送されたのが最後であった。
これらの夕方4時台や早朝の再放送枠は現在は全て消滅し、往年のヒーローをTVで観る機会は失われてしまった

 

58: 名無し1号さん
なんかこういう系のスレのみんなの話しで、放送予定が変更とか、かなり遅れて放送とかよく聞くけど、はっきり言ってうらやましい!
番組自体一切放送してない地域はもうそれ以前の問題
今でこそレンタルや映像配信があるけど昭和特撮世代にとっては当時番組自体見る手段がなかったから

 

60: 名無し1号さん
有名な特撮、アニメ不毛の地域、高知県ですが
皆さんご存知でしょうか?高知では18年ほど前に打ち切りになってたライダーシリーズの放送復活!かなり遅れてですが仮面ライダーギーツの放送が始まりました!
最初放送時間夕方4:20分だったんですが最近放送時間変更そして
今、高知県の金曜日の特撮とアニメの放送ラインナップすごいですよ
高知放送→ドラえもん テレビ高知→仮面ライダーギーツ
なんとどっちの番組も「平日金曜日の朝10:25から絶賛放送中!」
同じ局の番組を2局同時に放送レベルは地方ローカル局ならあるかもだけど、さすがに同じ局の特撮とアニメを2局同時それも全く同じ平日の朝の子供達がリアタイで見れない時間帯に平気で放送とかいくら録画で見れる時代とは言え頭おかしすぎる!
まだ早朝、深夜ならまだしもむしろ放送復活してから扱いひどすきません?ちなみにテレビ高知の番宣
「仮面ライダーギーツ!金曜朝10:25分から絶賛放送中!」
「いったいどの視聴者層への呼びかけじゃ~!」

 

63: 名無し1号さん
>>60
まあでもちなみにですが、高知放送に関しては1987年頃アニメですがすでに
夕方5時代に放送してた蒼き流星レイズナー、キン肉マンの放送時間を早朝でも昼ですらないもはや普通の人はテレビ自体あんまり見ない
平日金曜日の午前11:00代に放送時間変更した素晴らしい実績ありますから(笑)

 

64: 名無し1号さん
リアタイでは「変身忍者嵐」の裏番は「ウルトラマンA」だったけど
78年にサンテレビで再放送してた時は裏番は関西テレビの「ウルトラセブン」だったな。

 

69: 名無し1号さん
>>64
違ってたらすみません、変身忍者嵐の裏番組がウルトラマンAだったのは有名だけど
たしか当時のリアタイ放送も関西は違ってたのでは?

 

66: 名無し1号さん
鹿児島のローカル放送ではウルトラシリーズはメビウスまでやってたね
あとはBS放送やらでやってたけど、列伝は丁度終盤辺り新列伝開始までストップしたり果てにはジードからいきなりやらなくなったな
こっちはBS放送が頼みの綱だったのに、めちゃくちゃ哀しかったわ

 

68: 名無し1号さん
昭和58年に東京から富山県に引っ越したが、大好きだった宇宙刑事シャリバンが放送されていなかった
しかもなぜか宇宙刑事ギャバンやゴッドマーズが一年遅れで放送されていた
続き見るのは来年かよと我慢したが結局、翌年にはシャリバンどころかシャイダーも放送されなかった

 

70: 名無し1号さん
>>68
最近知りましたが富山の特撮番組放送事情もなかなかひどかったみたいですね
放送回数分ごっそり抜けて放送されなかったりとか
今は少しはマシになったんでしょうか?

 

71: 名無し1号さん
まだ挙がってなさそうなのだと、昭和の昔は特撮の映画もいっぱいテレビで放送してくれたよね
東海地区の40代ですが、私が子供のころの昭和末期までは祝日や夏休みなどの朝や夕方に、東海テレビ(フジテレビ系)は昔の東宝特撮映画をよく放送してくれてましたね
あと大映のガメラの映画も
ビデオすらほとんど普及してない時代にもかかわらず、我々の世代の子供時代は、生まれる前のゴジラ映画とかでも普通に観たことあって当たり前だったのはこういった放送のおかげで、「いい時代だった」と胸を張って言いたい

 

72: 名無し1号さん
このお題かつてないほどディープで好き

 

ウルトラマンデッカーBlu-ray BOX Ⅱ (特装限定版)