1: 名無し1号さん
今週もおもしろかった
ブレーザーくん案外理知的な立ち回りもできるんだな…
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1123928287.htm
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
キャノンの性能えぐかったな
4: 名無し1号さん
いや、起きる可能性あるなら宇宙にポイしに行けよ
5: 名無し1号さん
>いや、起きる可能性あるなら宇宙にポイしに行けよ
宇宙で米が豊作になるだろ
6: 名無し1号さん
>いや、起きる可能性あるなら宇宙にポイしに行けよ
この土地の守り神だぞ本来
7: 名無し1号さん
>>いや、起きる可能性あるなら宇宙にポイしに行けよ
>この土地の守り神だぞ本来
ウルトラ怪獣って単に生物ではなく神や妖怪的なカテゴリのも多いからなあ
8: 名無し1号さん
>ウルトラ怪獣って単に生物ではなく神や妖怪的なカテゴリのも多いからなあエンマーゴとかウーとかモチロンとか
©円谷プロ
9: 名無し1号さん
食わずに再冬眠って餓死しない?
10: 名無し1号さん
>食わずに再冬眠って餓死しない?
お水飲んでたじゃん
17: 名無し1号さん
>>食わずに再冬眠って餓死しない?
>お水飲んでたじゃん
光合成とか地熱が栄養素かな
11: 名無し1号さん
ブレーザーの槍が一体なんなのか
ますますわからなくなってきた
12: 名無し1号さん
>ブレーザーの槍が一体なんなのか
>ますますわからなくなってきた
釣竿になる
物理的に折れる
15: 名無し1号さん
>ブレーザーの槍が一体なんなのか
>ますますわからなくなってきた
フィギュアーツ班は頭抱えてると思うスパイラルバレード大喜利
13: 名無し1号さん
ドルゴがメガショット使いこなせるのってなにか説明あったっけ?
14: 名無し1号さん
>ドルゴがメガショット使いこなせるのってなにか説明あったっけ?
こまけぇーこたぁいいんだよ!
19: 名無し1号さん
>ドルゴがメガショット使いこなせるのってなにか説明あったっけ?
停止信号受け付けませんて言ってたぐらいかな
多分あれ自律モードで動いてる
16: 名無し1号さん
今週はエミ隊員あんまり出番無くて寂しい
29: 名無し1号さん
>今週はエミ隊員あんまり出番無くて寂しい先週はエミ隊員成分マシマシだったから許すよ
出典:https://www.youtube.com/watch?v=ushqUlLRAeQ
18: 名無し1号さん
剣みたいに横凪にしてメガショット外すのかと思いきやまさかの物理分断
20: 名無し1号さん
ストライクノワールみたいな動きして射撃するアースガロンほんと凄いな
21: 名無し1号さん
22: 名無し1号さん
あのサイズで誘導弾や砲撃に対応できる追従性と速射性なんてメガショットかなりすごいな
23: 名無し1号さん
一応土地神様を元の場所に戻す前に
お祈りポーズするのはいかにも原始的で良かった
出典:https://www.youtube.com/watch?v=MSnseh90pkg
25: 名無し1号さん
>一応土地神様を元の場所に戻す前に
>お祈りポーズするのはいかにも原始的で良かった
今まででお祈りが一番効果的に見えた場面だった
24: 名無し1号さん
ドルゴ様ちゃんと鎮めてくれて良かった
26: 名無し1号さん
28: 名無し1号さん
>わかる…ドルゴ様好きになったもん…
眠そうな目が初代の怪獣の系譜よね
27: 名無し1号さん
というかあんな土地神が普通にいっぱいいそうな地球だいぶ怖いな
31: 名無し1号さん
>というかあんな土地神が普通にいっぱいいそうな地球だいぶ怖いな
地底海底怪獣系は近いのが多いからねぇ
©円谷プロ
32: 名無し1号さん
テルアキの実家って長野とか山梨辺りかな?
ブドウ農家でワインが名産っぽいし
33: 名無し1号さん
ブレーザーって地方ロケかなり多いのかな?
全国各地に聖地を築こうって考えていたらまた魅力が増えちまうな
35: 名無し1号さん
>ブレーザーって地方ロケかなり多いのかな?
>全国各地に聖地を築こうって考えていたらまた魅力が増えちまうな
特に何かランドマークがあるわけじゃない地方巡礼は厳しい
34: 名無し1号さん
俺も寝たいタイミングでよく寝付けるようにあのご神体欲しいなあ
36: 名無し1号さん
>俺も寝たいタイミングでよく寝付けるようにあのご神体欲しいなあ
寝るのはいいけど自力で起きれないよ
37: 名無し1号さん
ウルトラでは封印された怪獣が復活してくるの昔からの伝統だけど最近あんまやってなかったというか今回は割と久しぶりな気がする
38: 名無し1号さん
こいつブレーザーより近代化に対応しておる‥
出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-blazar/#stories
39: 名無し1号さん
>こいつブレーザーより近代化に対応しておる‥
おじいちゃんFPSやらせたら意外と上達スピードが早い説
40: 名無し1号さん
>>こいつブレーザーより近代化に対応しておる‥
>おじいちゃんFPSやらせたら意外と上達スピードが早い説
ドルゴは鈴木史郎だった…?
41: 名無し1号さん
眠ってけれ!は笑った
42: 名無し1号さん
古い伝承に基づく超自然的なストーリーがミリタリSF色の強いブレーザーと相性どうかなって思ってたけどツボを刺激するってロジカルな手法だったのが良かった
あとそれ折れるんだ…膝で折るんだ…
43: 名無し1号さん
50: 名無し1号さん
>急に体操がきた
アンリ隊員の動きがノリノリかつキレキレだな…
44: 名無し1号さん
SKaRD体操…?
45: 名無し1号さん
シールドもあるし中々器用なブレーザー君
46: 名無し1号さん
誰も崖から落っこちた隊長の心配をしていないのである!
48: 名無し1号さん
>誰も崖から落っこちた隊長の心配をしていないのである!
なんだかんだで無事に戻ってきたから今回も大丈夫だろうという信頼
47: 名無し1号さん
土壌調査ガバガバじゃないですかやだー!しかも制御不能の黄金コンボ
49: 名無し1号さん
ブレーザーくんに人類の兵器がそこそこ効くとこ見せてるの怖くね
51: 名無し1号さん
最初アンリ隊員副隊長に故郷の話やめようって言ってたけどなんかコンプレックス的なものか恥ずかしさ的なものがあったんだろうか
53: 名無し1号さん
>最初アンリ隊員副隊長に故郷の話やめようって言ってたけどなんかコンプレックス的なものか恥ずかしさ的なものがあったんだろうか
秋田弁…
52: 名無し1号さん
最近バザンガ戦みたいな蛮族ムーブが薄れてきたからブレーザーに助けてもらったって言っても信じてもらえそう
54: 名無し1号さん
特別総集編も面白そうだな
取材してるTV局視点って
55: 名無し1号さん
完パケだから遅れということはないだろうから
また監督が作りたかったネタかな
56: 名無し1号さん


ウルトラ怪獣シリーズ 199 ドルゴ
- ウルトラマンブレーザー
ポッキンアイス。