1: 名無し1号さん
草加死んだんだけど!?
たっくんと和解して三人同時変身決めるんじゃ無かったの!?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/949
引用元: img.2chan.net/b/res/1087346462.htm
2: 名無し1号さん
三人同時変身はやっただけまだマシだ
3: 名無し1号さん
3人同時変身もしたしトリプルキックもやった
十分だ
4: 名無し1号さん
終盤の草加は洗濯屋が居心地悪そうでお前らどうせオルフェノクが嫌いな俺の事嫌いだろ?って皆から遠ざかろうとしてたけど
割りとみんなから心配されてたしそこまで嫌われてもなかったって感じなのが切ないなあ
5: 名無し1号さん
今ちょうどつべで見れるけど死ぬ話だけ見れば悲劇のヒーローっぽく見えるんだよな
6: 名無し1号さん
>今ちょうどつべで見れるけど死ぬ話だけ見れば悲劇のヒーローっぽく見えるんだよな
勝手に戦う運命背負わされてけどそれを受け入れて愛する女と人類のために戦って死んだのは悲劇のヒーローではあるよ
ちょっと性根がひん曲がってて愛が一方的だっただけだ
8: 名無し1号さん
>ちょっと性根がひん曲がってて愛が一方的だっただけだ
ちょっとで済むかな…?
7: 名無し1号さん
敵の幹部一体と相打ちとかそういうのもなく
本当にただ一人孤独に復活とかの余地もなく死んだ2号ライダーって無二すぎるな
9: 名無し1号さん
三原が仲間になった頃から草加は加速度的に孤立していった感はある

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/956
10: 名無し1号さん
>三原が仲間になった頃から草加は加速度的に孤立していった感はある
でも三原にとっては間違いなく頼れる仲間だったよな草加
11: 名無し1号さん
ファイズ初めてみてるんだけど木場があえて変身して首を折った理由がわからない
嫌がらせか素手で殺したくなかったか、草加はすでに灰化しつつあったがベルト付けて殺すと人でも灰化するとかあるのか

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/946
12: 名無し1号さん
>嫌がらせか素手で殺したくなかったか、草加はすでに灰化しつつあったがベルト付けて殺すと人でも灰化するとかあるのか
キッズに対する次のカイザはこの人ですよ~ってアピールだと思う
13: 名無し1号さん
最期の変身でカイザフォンセットするのにちょっと躊躇するのがね…いいよね…
14: 名無し1号さん
ラジレンジャーで死ぬ回のエピソード話してた時の「誰にやられるのが嫌だ?って聞かれて木場って答えたんですよ。
それで後で台本貰って、読んで、煙草を一服、フゥー………木場(は嫌だ)っつっただろうが!!」
って言い方が最高だった
15: 名無し1号さん
井上敏樹とやたら仲がいい男
16: 名無し1号さん
>井上敏樹とやたら仲がいい男
ドンブラの井上脚本回だけは全部見た男
17: 名無し1号さん
たっくんがオルフェノクなことに結構ショック受けてたり草加好きだよ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/515
19: 名無し1号さん
>たっくんがオルフェノクなことに結構ショック受けてたり草加好きだよ
色々あったけどこいつは信用してもいいんじゃないかな…って思った矢先だからね
20: 名無し1号さん
>たっくんがオルフェノクなことに結構ショック受けてたり草加好きだよ
憎まれ口叩きながらも少しずつたっくんのこと認めようとしてたらオルフェノクだって判明して裏切られるのかわいそう
18: 名無し1号さん
何一つ成し得ないで散っていくから印象に残るんだよね
死に際に真里に会えるかと思ったら気づかれずにどんどん離れて行ってしまうのがほんとに容赦ない
21: 名無し1号さん
もしかしてたっくんにとっても草加にとってもお互いが一番本音でぶつかりあった相手なのか
22: 名無し1号さん
>もしかしてたっくんにとっても草加にとってもお互いが一番本音でぶつかりあった相手なのか
そこは間違いないと思う
23: 名無し1号さん
またヤクザのライダー観たいなあ
24: 名無し1号さん
草加が澤田殺すところはさすがに真理とたっくんが甘すぎるからちょっと草加応援しちゃった…
25: 名無し1号さん
>草加が澤田殺すところはさすがに真理とたっくんが甘すぎるからちょっと草加応援しちゃった…
それはそれとして直後に澤田看取って覚醒した巧と同時変身するのはどんな神経してるんだってなる
26: 名無し1号さん
草加はその場その場で共闘する時はある程度理性的だからな…
27: 名無し1号さん
草加死んだ回の草加忙しすぎだろ
28: 名無し1号さん
初対面は好印象になるように取り繕えるけど長く付き合うとこいつ自分の都合ばかりだしちょくちょく嘘ついて信用出来んな…ってバレて周りがそれとなく距離取られるのはなんかリアルな辛さがある
29: 名無し1号さん
なんか身につまされる孤独感があるんだよな…
元いじめられっ子だし
30: 名無し1号さん
マジで終盤乗り物が友達みたいな状態だったもんね…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/748
33: 名無し1号さん
>マジで終盤乗り物が友達みたいな状態だったもんね…
入念にバッシャーを洗車する草加
何度も助けられてるのに終始バジンへの扱いが雑な巧
35: 名無し1号さん
最終的にジェットスライガーに勝ったのは慣れを感じるサイドバッシャー
31: 名無し1号さん
戦力としては強いから電話では呼ばれるんだけどね…
38: 名無し1号さん
啓太郎なんかは特に近辺の出来事考えるともっと草加嫌いでも良いくらいだからな…
32: 名無し1号さん
たっくんがオルフェノクバレした時に別れ際にお前大丈夫なのかって草加が声かけてたのがなんか好きだ
34: 名無し1号さん
>たっくんがオルフェノクバレした時に別れ際にお前大丈夫なのかって草加が声かけてたのがなんか好きだ
何度も本音でぶつかりあってるからオルフェノクだけどこいつは敵じゃないってのはちゃんとわかってるんだよね
オルフェノクは憎いけど思ったよりちゃんとわきまえてるっていうか
36: 名無し1号さん
真理もなんで木場に惚れるかなぁ
37: 名無し1号さん
>真理もなんで木場に惚れるかなぁ
草加のレス
39: 名無し1号さん
見るのがしんどい要員でもあるけど作中での存在感は随一だったからもうちょっとかっこいい死に場所を用意してもよかったかも
何かもう尺足りねえんだよという声は聞こえてくる気がするが
40: 名無し1号さん
流星塾の仲間すら私は巧さんを信じられると思うとか言われるし啓太郎にも嘘がバレて真理には草加くんより巧の方がずっと信用できるよ!とか言われちゃうのは当時見ててなんか辛かった…
俺草加嫌いだったはずなのに…って子供ながらになって…


【メーカー特典あり】仮面ライダー555(ファイズ) THE MOVIE コンプリートBlu-ray(Amazon.co.jp特典:ブロマイド5枚セット) [Blu-ray]
- 仮面ライダー555
自分が変身していた物を他人に奪われてそれで殺害された草加だけど、20年後に今度は(村上さん繋がりで)自分が同じ事をやる立場になったのが何か面白いな