1: 名無し1号さん
この人悪くないよね
出典:https://www.kamen-rider-official.com/collections/22/47
引用元: img.2chan.net/b/res/1091031007.htm
2: 名無し1号さん
全知全能の書を見て狂ってしまったからね
だからってやった事は悪いことだとは思う
3: 名無し1号さん
>だからってやった事は悪いことだとは思う
それも書いてあったのでは?
4: 名無し1号さん
書いてあっても悪事は悪事
ただあまりにも悲惨だ
5: 名無し1号さん
悪かろうが良かろうが全て書いてあって世界が滅亡するのは決まってるから困る
6: 名無し1号さん
ひょっとして同情の余地を突き詰めていくとセイバー悪人ゼロになりかねないのか…?
7: 名無し1号さん
>ひょっとして同情の余地を突き詰めていくとセイバー悪人ゼロになりかねないのか…?
全知全能の書に記されているからとは言えそれ自体メタ視点みたいなものだから悪を為したものは悪人判定でよかろう
8: 名無し1号さん
>ひょっとして同情の余地を突き詰めていくとセイバー悪人ゼロになりかねないのか…?
とでもいえば満足ですか?

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/saber/cast/#character11
12: 名無し1号さん
>とでもいえば満足ですか?
マスロゴさんもクソつまんねー仕事押し付けられてるの自体は可哀想…
9: 名無し1号さん
みんなが自分の書いた詩で喜んでくれたのも
仲間が長い旅の果てにおかしくなったのも
その先に待つラスボスとなった自分のことも
全部この本に書いてありました!
そりゃ狂うわ
10: 名無し1号さん
>その先に待つラスボスとなった自分のことも
ここは行間だから自分のやりたいようにやったと思う
次の行が「世界は滅びました」ってだけ
ツラい
11: 名無し1号さん
じゃあそこから外れたことするわ!
じゃなくて書いてあるとおりに破滅させていくわ!
したのがダメ
13: 名無し1号さん
闇黒剣月闇が見せるバッドエンドの一つでも見せられた方おかしくなったのに
それの完全版シナリオ集のどれ見ても救いが無いとかどうしようもねえ
14: 名無し1号さん
スレ画も救われなきゃいけない対象だからエンディングが爽やかなんですね

出典:https://www.kamen-rider-official.com/collections/22/48
15: 名無し1号さん
ある瞬間突然世界が無意味なまま消滅する結末とか許せねぇ~~~~~!
せめて最低限物語として美しい終わり方にしてぇ~~~~~!!
ってコイツの美学100%の行動だから同情は出来るけど悪は悪だと思う
16: 名無し1号さん
逃れられない終末に対して最初はそれなりに抵抗したんだろうか
結局終末を彩る道化になる道を選んだが
30: 名無し1号さん
>逃れられない終末に対して最初はそれなりに抵抗したんだろうか
>結局終末を彩る道化になる道を選んだが
3バカの残り2人が昔のこと思い出してくれないかなとか色々試行錯誤してた雰囲気はある
それで2000年ダメだったらまぁ諦めても仕方ないかな…
17: 名無し1号さん
色々やってきたから結末変わったかな?→何も変化なしで本は残り1ページ
狂うしかねぇ
18: 名無し1号さん
作家として作ったものは全部全知全能の書に書いてありました!
ズオスとレジエルの突然の乱心!
世界は滅びます!!
マスロゴの子孫はロクデナシ!
ストリウスはキレた
19: 名無し1号さん
本当に結末は変わらず1巻目は世界滅びて終わってるのが本当に酷い
20: 名無し1号さん
>本当に結末は変わらず1巻目は世界滅びて終わってるのが本当に酷い
作家先生「続き描きます!あと未来に希望を持たせるために余白ページも多めに取ります!」
21: 名無し1号さん
タッセルのごめんねぇ…に心底驚いてたのは全知全能の書に書いてなかったんだろうか
22: 名無し1号さん
>タッセルのごめんねぇ…に心底驚いてたのは全知全能の書に書いてなかったんだろうか
キャラ達が自由に行動できるとこが行間なんだと思う
23: 名無し1号さん
一回見ただけだと分かりづらいけどかなり設定練られてるよね
24: 名無し1号さん
2巻目に入ってからは覇王剣2本目精製したり割と無法ですよね先生
25: 名無し1号さん
>2巻目に入ってからは覇王剣2本目精製したり割と無法ですよね先生
全知全能の書に選ばれた運命の主人公(ガチ)だからな…
26: 名無し1号さん
27: 名無し1号さん
>ファイナルステージで飛羽真と共闘してやっぱ主人公いいよね…ってなってるの好き
主人公になりたがるアスモデウスにそれぞれの答えぶつけるの好き
28: 名無し1号さん
こ゛の゛紅゛生゛姜゛達゛い゛る゛?゛
29: 名無し1号さん
>こ゛の゛紅゛生゛姜゛達゛い゛る゛?゛
いらない
だからいる
31: 名無し1号さん
なんで喋り方が変になったの?
32: 名無し1号さん
>なんで喋り方が変になったの?
マスロゴを見てラスボスってああやればいいんだなという変な学びを得た
33: 名無し1号さん
いや認めろぉ!の辺りからはもう素だよ
絶望してる素の姿
34: 名無し1号さん
こいつは狂ってないぞ
どうしようもねえからせめて納得感ある劇的なエンド目指しただけ
35: 名無し1号さん
他の二人と違ってこいつだけ反転できなかったがらしょうがないんだ
36: 名無し1号さん
そんな事とっくに忘れたわ!(絶対覚えてる)いいよね…
37: 名無し1号さん
顔面に本が張り付いて何も見えないデザイン
あまりにも人の心がない

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/saber/rider/
38: 名無し1号さん
本来は本の部分から目が光って見える仕様になってるけど本編だと本で視界をふさいでるから光らないの良いよね
39: 名無し1号さん
タッセル死ぬ回だけで滅茶苦茶印象変わるよねスレ画

出典:https://www.kamen-rider-official.com/collections/22/43
40: 名無し1号さん
>タッセル死ぬ回だけで滅茶苦茶印象変わるよねスレ画
なんか急にだみ声になりやがったって笑ってたらタッセル刺した後に素の声に戻ってお前…ってなる
41: 名無し1号さん
世界を変える気骨あるならまず自分自身を変えろ
42: 名無し1号さん
>世界を変える気骨あるならまず自分自身を変えろ
世界は変えられず滅ぶのでせめて美しく終わらせます
- 仮面ライダーセイバー
本に書かれた知恵と勇気を掴まされてたかわいそうな人。全知全能の書に触れなければ幸せなままでいられたのに。