1: 名無し1号さん
キョウリュウジャースレ
配信で当時以来に見てるけどめっちゃ面白いわ
©東映
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1131566538.htm
2: 名無し1号さん
キングオージャーに客演するっぽいけど
声だけでもいいから本人来てほしい
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1232614_3346.html
3: 名無し1号さん
サイレンが鳴ったり光ったりっていうのはあったけど
喋るロボ玩具は画期的だった
4: 名無し1号さん
韓国で受けすぎて続編作られた話すき
42: 名無し1号さん
>韓国で受けすぎて続編作られた話すき
なんで役者変えたんだって怒られたの理不尽すぎる
43: 名無し1号さん
>なんで役者変えたんだって怒られたの理不尽すぎる
ただ言い分も分からなくもない…
そりゃキングやのっさん達の新しい活躍が見たかったんだろうし…
5: 名無し1号さん
知らんソシャゲに課金してくれた知らんユーザーのおかげで新作が見られたありがとう知らんユーザー
6: 名無し1号さん
キングの声カッコよくて好き
7: 名無し1号さん
>キングの声カッコよくて好き
ああ
キングは確かにカッコいいな
©東映
39: 名無し1号さん
トリンがダイゴをキング呼びしないのは単に司令官だからじゃなく互いに友情を交わした真の地球の王(キング)がいるからってのは膝を打った
そしてダンテツこそがその真のキングってのも
8: 名無し1号さん
当初はドンブラみたいに戦いの時だけ集まるけど
素性は知らないみたいな設定でいく予定だったんだっけ
9: 名無し1号さん
提供コールをメンバーがやるのは面白かったけど
定着しなくてちょっと残念
10: 名無し1号さん
15: 名無し1号さん
>敵
ラッキューロはかわいいなぁ
17: 名無し1号さん
ラッキューロはよくみたら怖い気もするけどまあいいかと思える可愛さ
11: 名無し1号さん
前番組ならまだしも10年前のシリーズが出るとはね…
まさかデーボス/デビウスも宇蟲帝国の一部になるんか?
12: 名無し1号さん
初めて見たけど黒の偽者が好き放題やった後に捕まってた黒が花を本物のメンバーに差して偽者を見破るって展開に関心した
ヘイトコントロールがうまいドラマは見てて気持ちがいいね
13: 名無し1号さん
アイガロンという畜生
というべきなのか
それとも本当に悲しい存在というべきなのか
16: 名無し1号さん
今配信されてる回でキングが俺達は戦隊で5人揃うと無敵だが一人でも超つええって言ってるのがほんと説得力あって好き
キングがすごいのは当然なんだけど他4人も十分つええ
18: 名無し1号さん
ノッさんがいない4人だと会話の間が持たないの笑う
19: 名無し1号さん
みんな楽しんで作品に取り組んでるなって思う
監督も脚本も演者もナレーターも
20: 名無し1号さん
このネタでしばらく話を引っ張るのかなって謎に対して
わりとすぐにその答えがお出しされるから
シナリオは超濃厚なんだけどスルスルいける
21: 名無し1号さん
ドゴルドとアイガロンの最期がベタだけど好き
23: 名無し1号さん
>ドゴルドとアイガロンの最期がベタだけど好き
アイガロンも当初はウッチーINドゴルドみたく
士郎(イアンの親友)を取り込もうとしたけど気が変わってあやふやになった感じ
22: 名無し1号さん
巨大戦は毎回コレ!っていうわけじゃないけど
ゴーバスで本格的に導入されたオープンセット撮影が受け継がれていて感動した
自然光が当たる中の巨大戦は臨場感たっぷりでたまんねぇ
24: 名無し1号さん
ガブリボは今でもスゲー良いオモチャ
25: 名無し1号さん
>ガブリボは今でもスゲー良いオモチャ
カリバーと合体させた形態のポンプアクションが気持ちいい
26: 名無し1号さん
声優が顔出しで出まくる戦隊だった
27: 名無し1号さん
ガブルキャノン銃剣モードが実質弥生専用武器だったのが地味に好き
開発者である爺ちゃんの助手やってたから使いこなせるって説得力もあるし
©東映
28: 名無し1号さん
大体毎年敵怪人やってた千葉さんが戦隊ヒーローになるとか過去に伝えても信じないだろうな
29: 名無し1号さん
弥生好きだけど恋愛面だと最初から完全に当て馬扱いだったのはちょっと可哀想
30: 名無し1号さん
通常回よりもイベント回の方が多かった気がする
31: 名無し1号さん
>通常回よりもイベント回の方が多かった気がする
だから脚本1人で書くハメになったんだよなあ結局
32: 名無し1号さん
ソシャゲコラボで1話新作できたり韓国で続編できたり
マジでオンリーワンな出来事が多い戦隊
33: 名無し1号さん
これ特撮だと初脚本なんだっけ?
34: 名無し1号さん
>これ特撮だと初脚本なんだっけ?
三条はダブルのが先
フォーゼも何話か書いてる
戦隊で直接脚本書いたのは初だね
それ以前にマジレンの呪文とか考えてる
35: 名無し1号さん
改めて配信見てるけどキングの気遣いの達人っぷりが半端なさ過ぎる
36: 名無し1号さん
100年後ののっさん子孫は姪っ子ちゃんの系譜だから一生独身だったの確定していて別の意味で泣けたな
37: 名無し1号さん
>100年後ののっさん子孫は姪っ子ちゃんの系譜だから一生独身だったの確定していて別の意味で泣けたな
キャンデリラといい感じだったけど種族が違うから子供ができなかったのかアイガロンに遠慮して
お互い付き合うとこまで踏み込めなかったのか…
38: 名無し1号さん
キョウリュウジンは強化形態も含めて好き
©東映
40: 名無し1号さん
エンディングのダンス投稿って配信や円盤では見れないんだっけ?
41: 名無し1号さん
>エンディングのダンス投稿って配信や円盤では見れないんだっけ?
うむ
放送当時の録画したのでしか見れない
44: 名無し1号さん
敵幹部への愛がすごい戦隊
スーパー戦隊 Official Mook (オフィシャルムック) 21世紀 vol.13 獣電戦隊キョウリュウジャー [雑誌] スーパー戦隊 Official Mook 21世紀 (講談社シリーズMOOK) Kindle版
- キョウリュウジャー
坂本監督がメインで撮った作品だから生身アクションやナパームとか結構多かったな、またメインで撮って欲しいけどギャラクシーファイト関係で難しそう