1: 名無し1号さん
ブレーザー観てて思い出した話
出典:https://m-78.jp/taiga/story/story-1446/
引用元: img.2chan.net/b/res/1100220288.htm
2: 名無し1号さん
小田さんとセミプロ劇団の違いはあくまで仕事だったか脳を焼くほどの本能だったかなのかな
3: 名無し1号さん
ベリル星人やミジー星人くらいのフラットさで頼む
4: 名無し1号さん
無理矢理闘わせたんじゃなくて根っこにあったけど隠してた闘争心と向き合わせただけってのがまた…救いがなさすぎる…
5: 名無し1号さん
まだ幼くて経験が足りなくてナックル星人の種族としての凶悪性を語ってたタイガが悲嘆に暮れるヒロユキに曇るのいいよね…
6: 名無し1号さん
>まだ幼くて経験が足りなくてナックル星人の種族としての凶悪性を語ってたタイガが悲嘆に暮れるヒロユキに曇るのいいよね…
所詮暗殺宇宙人や暗黒星人はどこまでいっても侵略者だからな….
7: 名無し1号さん
そもそもナックル星人やババルウ星人が光や優しさに憧れてんのが間違いなんだよ
8: 名無し1号さん
でもね小田さんだって戦いなんてもうたくさんだって虚しさを覚えた事も絵描きとして市井の人々の悲喜交々を描いて穏やかにこの星で骨を埋めたいと願った事も全部本当だったんですよ
9: 名無し1号さん
小田さんが描き途中の絵を破り捨てるシーンの表情凄いよね
10: 名無し1号さん
多分オデッサの長い長い人生の中でジャック兄さん?の美しさに充てられて小田さんやってた期間が本来異常だったのが切ない
37: 名無し1号さん
>多分オデッサの長い長い人生の中でジャック兄さん?の美しさに充てられて小田さんやってた期間が本来異常だったのが切ない
でも我ら星雲っていう集まり回なかったか?
11: 名無し1号さん
地球に馴染んだ宇宙人ネタならオーブの地図にないカフェもいいよね…
出典:https://www.youtube.com/watch?v=cfkgbp59etk
12: 名無し1号さん
主演へのカンフル剤的な配役もあってか全体的に演技がすごいことになってるのいいよね…
13: 名無し1号さん
>主演へのカンフル剤的な配役もあってか全体的に演技がすごいことになってるのいいよね…小田さんの時がマジで本当に気の良いおっちゃんだから後半がお辛い…
出典:https://m-78.jp/taiga/story/story-1446/
14: 名無し1号さん
石橋さん呼んで光の巨人見上げさせながら「ウルトラマン…」って言わせた時点でだいぶずるい
15: 名無し1号さん
言われ尽くしてるけど果たし状が結びでは遺書になってるのがさぁ…て
16: 名無し1号さん
未だにマイベストオブ武居監督
17: 名無し1号さん
闘志自体はナックル星人由来の物だからトレギアに捻じ曲げられたとかでは一切無いのも余計に救いが無いよね…
22: 名無し1号さん
>闘志自体はナックル星人由来の物だからトレギアに捻じ曲げられたとかでは一切無いのも余計に救いが無いよね…
本人にも自覚あって俺はもう戦いなんてたくさんだって必死に抑えつけてたのがキツい
18: 名無し1号さん
美しいですよね母性から来た同胞の円盤に粛清され燃えるセミの楽団
出典:https://m-78.jp/character/blazar-9-2/
19: 名無し1号さん
>美しいですよね
>母性から来た同胞の円盤に粛清され燃えるセミの楽団
まだ分かんないだろ!
20: 名無し1号さん
実相寺監督がまだ生きていれば奇妙奇天烈なエピソードがまた見れたかもしれない…
21: 名無し1号さん
勝手なお願いに付き合わせてごめんな
どうか俺の事は気に病まないでくれ
ありがとうヒロユキくん
君に出会えて本当に良かった
23: 名無し1号さん
タイガのどうすりゃ良かったかわかんねえけどああするしかなかったって感想がまあピッタリな回だよねえ
24: 名無し1号さん
俺にもわかんねぇよ…って結論がタイガの立ち位置を如実に表してて好き
辛い
36: 名無し1号さん
>俺にもわかんねぇよ…って結論がタイガの立ち位置を如実に表してて好き
>辛い
でもどうするのが一番良かったんだって泣きながら聞いてくる相棒にもっと明確な答えを言えれば良かったとは思ってそうで
25: 名無し1号さん
多分もうちょい年長のウルトラマンじゃなきゃ受け止めきれなくないかな
38: 名無し1号さん
タイガは感受性が高すぎる
39: 名無し1号さん
戦いで死にたい?よっしゃ介錯してやる!!!みたいな薩摩メンタルなウルトラマンなんて早々いないしな
40: 名無し1号さん
>戦いで死にたい?よっしゃ介錯してやる!!!みたいな薩摩メンタルなウルトラマンなんて早々いないしな
ダイナとかメビウスとかそういう相手から殺せって言われても明確に拒否ったしね
26: 名無し1号さん
お婆ちゃんと仲良くなったスタンデル星人さ
いい話っぽく終わってるけど使命も果たせず心変わりして帰っても軍法会議で死刑になるよね…..
27: 名無し1号さん
>お婆ちゃんと仲良くなったスタンデル星人さ
>いい話っぽく終わってるけど使命も果たせず心変わりして帰っても軍法会議で死刑になるよね…..
お辛いのはダメ!
28: 名無し1号さん
スレ画の人は今時の平成以後のウルトラマンならまず助かるような人だと思ったから
最後まで戦って死ぬとは本当に思ってなくて心底ビックリした
29: 名無し1号さん
戦いの子→夕映えの戦士→オトノホシで気分をゲンナリさせるマラソンができる!
30: 名無し1号さん
>戦いの子→夕映えの戦士→オトノホシで気分をゲンナリさせるマラソンができる!
全部通底するものがあるラインナップだ…
31: 名無し1号さん
過去作のアフター話好き
侵略されない街とか思い出の先生とか
32: 名無し1号さん
>侵略されない街とか思い出の先生とか2020年の挑戦→2020年の再挑戦いいよね
出典:https://m-78.jp/z/story/story-1839/
34: 名無し1号さん
トレギアとオデッサのスーツアクター同じなのがすげーよ
35: 名無し1号さん
全部終わった後の霧崎が本当に
41: 名無し1号さん
かつて戦った光の巨人の演出が全て粋


ウルトラマンタイガ Blu-ray BOX I
知識として知っていた凶悪なナックル星人と穏やかな小田さんのギャップ、それでも対決を選んだ事とかタイガにとっても心について考える強烈な体験になってそう