近年まれに見る完璧なダイナレッドだった
なんで令和の世にダイナレッドなのかは知らないけどありがとうアリオ北砂
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2023/09/1695037900918-449x600.jpg)
引用元: img.2chan.net/b/res/1103247824.htm
写真だと汚れまくってたのに…
>写真だと汚れまくってたのに…
ブログとか見てるとベルトのバックルにヒビ入ってたり相応の傷とかはあったらしい
でもスレ画見てると奇麗だな…
ただお子様もちょいちょいいた
知らないお母さんがお子さんに「あれはなにレッド?」とかありがちな会話も聞こえたけど絶対お子さんも知らないと思います…
主題歌はあったね
わりと予想通りにオッサンがキャッキャしてる中でお子さんが遠巻きに(あれなに戦隊だろう…)って遠巻きに見つめてるイベントではあった
めちゃくちゃ カッコいいやん T・ジョイ大泉にイベントでお会いして以来の 科学戦隊ダイナマン ダイナレッド✨ pic.twitter.com/qzdkyI7crp
— てん (@paman01) September 18, 2023
「昔後楽園で握手したんですよ!」っていうオッサンがいたり最後には前列のお客とハイタッチしたりしてほのぼのしたイベントだったけど
わりと気合入れて並んでる人とかもいて戦隊マジの人っていくつになってもマジなんだなってぼんやり思いました
アカレンジャーから順番にレッドの撮影会をしてるらしい
年に二人以上しないと永遠に終わらなくない?
来年レッドワン来るのか…
チラッと聞いた話だと来月マジレッドらしいよ
順番じゃないんかい
順番待ちの間に…とか起こりかねない
企画当初は野球戦隊だったから…
若さをテーマにしたくて…こう青春のエネルギー的な…
青春爆発か
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2023/09/fu2584183-600x265.jpg)
チェンジドラゴンが来るなら名古屋から行きたいぜ
![](https://hero-news.com/wp-content/uploads/2023/09/1692915944325-600x525.jpg)
出典:https://kitasuna.ario.jp/index/open/1400003102/
31: 名無し1号さん
無茶苦茶金かかってるのに眠らせとく必要皆無でしょ
科学戦隊ダイナマンDVD-COLLECTION VOL.1 [DVD]
なんだよ弾北斗はいないのかよ