1: 名無し1号さん
EMPには勝てなかったよ…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=MSnseh90pkg
引用元: img.2chan.net/b/res/1104801285.htm
2: 名無し1号さん
今回は特に相手が悪すぎる

出典:https://m-78.jp/character/blazar-11/
3: 名無し1号さん
ロボ怪獣の天敵みたいなのだから今回はしょうがないよ…
4: 名無し1号さん
今回は流石にロボ系特攻すぎた
5: 名無し1号さん
やはりガルーダが必要だ…
6: 名無し1号さん
今回はむしろ格闘戦めっちゃ頑張ってた方だよ…
EMPはアカン全部死ぬ
7: 名無し1号さん
そろそろ新装備必要では
8: 名無し1号さん
つうかあれに勝てる兵装は多分人類にない
9: 名無し1号さん
10: 名無し1号さん
宇宙人が既存の宇宙生物に侵略用改造手術してEMP兵器積んだ侵略用生物兵器とかかな
11: 名無し1号さん
水中に落ちちゃったけど隊長いつの間に脱出できたんすか?って問題になりそう
12: 名無し1号さん
いやマジでウルトラマン抜きであれどうにかするの人間には無理じゃない?
13: 名無し1号さん
スパイラルバレードすら純粋に出力で無効化されてるんだから無茶だよあのヒトデ
14: 名無し1号さん
避けることくらい予測して攻撃を当てんか!SKaRD減給!
15: 名無し1号さん
アースガロンは銃火器増やすより格闘のが良いなってなった
18: 名無し1号さん
>アースガロンは銃火器増やすより格闘のが良いなってなった
やはり…ドリルか!
22: 名無し1号さん
>アースガロンは銃火器増やすより格闘のが良いなってなった
なので腕をドリルに変形させるとかバンカーバスター追加するとかですね…
23: 名無し1号さん
>なので腕をドリルに変形させるとかバンカーバスター追加するとかですね…
ちょうど良いスーツなら台湾にあるんだよな…

出典:https://www.facebook.com/ULTRAMAN.Taiwan/
16: 名無し1号さん
というかあの規模のEMP出す怪物に勝てるメカニック存在するのか
下手すりゃ基地機能から潰されてどうにもならん!ってレベルだぞアレ
17: 名無し1号さん
一所懸命逃げてるのはちょっと可愛かった
19: 名無し1号さん
マジで人類特攻みたいな敵過ぎてこれ相手に苦戦してブレーザー不要論はちょっと厳しいかなって…
20: 名無し1号さん
作戦はきちんと立たてたけどゲパルガくんがメタ能力だったからどうしようもねえ
21: 名無し1号さん
今回で機動性いるな!って雰囲気を作ればスーパーになれる!
24: 名無し1号さん
というかアースガロン一体でどうにかするのがもうつらい気がする
新型建造するか簡易量産型を大量生産しよう
25: 名無し1号さん
>新型建造するか簡易量産型を大量生産しよう
mod2の砲台をいつでも分離できるなら専用の特殊車両とか用意して移動砲台にするとかサポートメカがもっと必要よね
26: 名無し1号さん
実はコイツら侵略兵器で
ゲバルガで通信網の破壊!
バザンガで掃討!
になるはずがなにかの都合で到着がズレたとかありそう
28: 名無し1号さん
>実はコイツら侵略兵器で
>ゲバルガで通信網の破壊!
>バザンガで掃討!
>になるはずがなにかの都合で到着がズレたとかありそう
ヤダよ防衛軍だけじゃなくて侵略宇宙人までグダグダなの…
29: 名無し1号さん
>ヤダよ防衛軍だけじゃなくて侵略宇宙人までグダグダなの…
まあ順当に考えるならバザンガで敵の兵器レベル測って
やられたらそれに対応した怪獣派遣って感じかな

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-blazar/
27: 名無し1号さん
アースガロン一体で砲戦と白兵戦両方こなすのがきつい切り替え必要だし
格闘戦特化のアースガロンと砲撃戦特化の陸上戦艦みたいなのに分けた方がいい
あといずれ合体してパーフェクトアースガロンになってほしい
30: 名無し1号さん
落ちたの地面じゃなくてよかったなアースガロン
31: 名無し1号さん
ブレーザー来るまでよく怪獣撃退できてたな防衛隊…
32: 名無し1号さん
>ブレーザー来るまでよく怪獣撃退できてたな防衛隊…
50m級はバザンガが初めてだったらしいからな…
33: 名無し1号さん
アースガロンの問題点はコイツに技術全振りすぎてバックアップ出来る機体が無いのが一番だと思うんだ…
34: 名無し1号さん
>アースガロンの問題点はコイツに技術全振りすぎてバックアップ出来る機体が無いのが一番だと思うんだ…
やはり合体できる支援戦闘機が必要…
35: 名無し1号さん
ミサイルがバカスカ飛んでくるし通常兵器は十分なんだろうね防衛軍
上の上の方からはタンクのためにアースガロン充てがわれてそう
36: 名無し1号さん
アースガロンに全振りなせいでアースガロンしか武器が無いから一体で何でもこなさなきゃいけなくなって器用貧乏になってるよね
航空支援型のスカイガロンとかほしい
37: 名無し1号さん
ただでさえしょっちゅう全機能ダウンしてる機体にサポートメカ用意できるほど余裕があるようには見えない
38: 名無し1号さん
先週今週とアースガロンの役割が飽和攻撃誘導用囮だから期待されなくなってきた感が出てきてつらい…
39: 名無し1号さん
毎回相手が悪過ぎんかアースガロン
40: 名無し1号さん
アースガロンが弱いというか全体的に怪獣が強いよねブレーザー世界
41: 名無し1号さん
怪獣側も完全新規のやつ多くていいとこ見せてほしいからね
42: 名無し1号さん
ブレーザー正体バレして本格的に連携が取れるようになればアースガロンも美味しい活躍が出来るようになるだろう
43: 名無し1号さん
>ブレーザー正体バレして本格的に連携が取れるようになればアースガロンも美味しい活躍が出来るようになるだろう
これは終盤に期待できる要素だよね
最終回かもしれないけどそれまで温存するのも悪くない


S.H.フィギュアーツ ウルトラマンブレーザー 約160mm 23式特殊戦術機甲獣 アースガロン PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
- ウルトラマンブレーザー
昭和の怪獣がやりそうなゴロゴロ攻撃も厄介だったな