1: 名無し1号さん
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/664
引用元: img.2chan.net/b/res/1094599708.htm
2: 名無し1号さん
ジオウの敵が規格外のやつばっかだっただけであんな奴らが相手でもなけりゃめちゃくちゃ無法でめちゃくちゃ強いことが令ジェネや戦記で証明されてしまった
3: 名無し1号さん
孤高の王って感じのオーマジオウとみんなでウェーイって感じのグランドは好きだよ
4: 名無し1号さん
シーン切り取りが途中からただの召喚になって俺は…がっかりした
7: 名無し1号さん
まああんなシーン切り抜きめんどくさすぎてそりゃ初回しか使えない
31: 名無し1号さん
シーン切り抜きもっと見たかったのはある
5: 名無し1号さん
電王召喚してモモタロスに憑依させるの好き
6: 名無し1号さん
全身金色のギラギラっぷりはこれが一番
オーマ系になると黒金の荘厳な雰囲気になるから
8: 名無し1号さん
初登場も能力の見せ方としてはめっちゃいいんだけど相手が普通のアナザーライダーか…ってなる
9: 名無し1号さん
>初登場も能力の見せ方としてはめっちゃいいんだけど相手が普通のアナザーライダーか…ってなる
そもそもジオウ2の時点で普通のアナザーライダーは対して相手にならない段階になっているからな
それ以降は本人たちの悩み解決が強くなっているし
10: 名無し1号さん
令ジェネでグランドジオウの変身シーンでゾロゾロ出てくる平成ライダー見た或人が誰ー!?ってリアクションするのが世代が変わったんだなぁってしみじみと感じられてなんか好き
11: 名無し1号さん
ジオウⅡの時点で大抵のアナザーなら簡単に倒せるくらいの強さだったのもあってどれくらい強くなったのかイマイチ分からない
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/662
12: 名無し1号さん
オーマフォームは純粋にジオウ本来の能力を強化したような戦い方しててグランドジオウともオーマジオウとも差別化出来てて良いよね
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/665
13: 名無し1号さん
>オーマフォームは純粋にジオウ本来の能力を強化したような戦い方しててグランドジオウともオーマジオウとも差別化出来てて良いよね
停止させながら加速して風化は時間操作系能力キャラでもなかなか見ないレベルの強さしてる
14: 名無し1号さん
最終的には潜在能力解放した主人公が最強なんだけど敵が強すぎた
40: 名無し1号さん
>最終的には潜在能力解放した主人公が最強なんだけど敵が強すぎたこの潜在能力解放壮絶すぎない…?
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1845
16: 名無し1号さん
終盤はゲイツリバイブも息切れしてたしな
15: 名無し1号さん
オーマジオウは召喚できないのに対してこっちは召喚できるので使い分けよ
17: 名無し1号さん
トリニティはあれ戦力的に見ると3人で普通に戦った方が強いよね…
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/663
18: 名無し1号さん
>トリニティはあれ戦力的に見ると3人で普通に戦った方が強いよね…
でもオーマジオウに膝をつかせたのトリニティくらいだぞ
19: 名無し1号さん
なんならアナザーオーマジオウトリニティと相打ちまで持って行ったのもウォズをツクヨミと入れ替えたトリニティだしだいぶ特別扱いされてるよねトリニティ
20: 名無し1号さん
トリニティはどこからでもゲイツとウォズを集められるって言うギミックが強いから…
21: 名無し1号さん
一反木綿みたいにして呼びつける能力がメインみたいなとこあるよねトリニティ
22: 名無し1号さん
ジオウとドライブ継承してない、ディケイドは半分しか継承してない状態がスレ画だから今ならもっと強いかもしれない
23: 名無し1号さん
>ジオウとドライブ継承してない、ディケイドは半分しか継承してない状態がスレ画だから今ならもっと強いかもしれない
完全継承グランドは劇場版で出てるんだがバールクスの平成無効(物理)がね…
24: 名無し1号さん
映画で客演すると超強い
25: 名無し1号さん
試し切りにしか見えないけどアナザー電王戦は凝ってたと思う
26: 名無し1号さん
劇中最強ではないとは思う
ただワンボタンで好きな平成最強フォームの必殺技が飛んでくるの控えめに言って化け物
28: 名無し1号さん
強いんだけど設定的にも描写的にもオーマジオウとオーマフォームの進化前になるのがな…
ドライブウォッチだけ借り物なのも良くない
29: 名無し1号さん
スレ画のテーマ曲のNext New Wφrld最高だったけど、劇中一回しか流してなかったで悲しい
30: 名無し1号さん
スレより強いオーマジオウ
でもオーマジオウは世界しか守れない
そっからさらに進んだオーマフォームって立ち位置は好き
36: 名無し1号さん
1話時点では本当に強いのかオーマジオウ?ってなってた
37: 名無し1号さん
>1話時点では本当に強いのかオーマジオウ?ってなってた
まあ相手していたの生身で武装していたレジスタンスだもんね
32: 名無し1号さん
アナザードライブとはすごい良い感じに対等なバトルしてたと思う
33: 名無し1号さん
一般人のアナザー電王だと圧倒出来て映画ボスのアナザードライブだとちょうど良くて加古川くん相手には一人だと勝てないってのはわりと無難な気がする
34: 名無し1号さん
謎のパインアームズ召喚
35: 名無し1号さん
ソウゴくん先輩の力使うの苦手って最後まで徹底してたなと思う
純粋に出力にしてるオーマジオウとかのが向いてるんだろうな
38: 名無し1号さん
クウガとかウィザードとかも含めちゃんと継承しなかったウォッチがいくつかあるからオーマジオウに及ばないってことでそこは納得感あった
39: 名無し1号さん
>クウガとかウィザードとかも含めちゃんと継承しなかったウォッチがいくつかあるからオーマジオウに及ばないってことでそこは納得感あった
というかオーマジオウはそれどころじゃない数の仮面ライダーのウォッチ入っているからな
41: 名無し1号さん
ヒーロー戦記の人質に対してカブト呼び出し即クロックアップや歴代ライダー大量召喚から物量差も打ち消すってやりたい放題っぷりはこれだよ見たかったグランドジオウの活躍!ってなるなった
あと楽しそうなお釈迦様オーマ爺ちゃん


S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーグランドジオウ 約145mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
- 仮面ライダージオウ
別にオーマジオウも召喚できるぞ