(C)石森プロ・東映0:
名無し1号さん
YouTubeでこの話が配信されたのでこの話について語りましょう。
挿入歌のJust the Beginnigも合わさってフレイムドラゴンの戦闘がホント格好イイな
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
1: 名無し1号さん
フレイムドラゴンのデザインが滅茶苦茶カッコ良かったな
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/905
2: 名無し1号さん
フェニックスがフレイムドラゴンに倒されたのは驚いたけど、そのまま退場だと思ってたから復活したのも驚いた
3: 名無し1号さん
実は無理してる普通の兄ちゃんの片鱗を見せた回だな
そこそこ強かったウィザードが完敗したのが衝撃だった
フェニックスは模範的なライバルやってくれるから本当に好きだわ
5: 名無し1号さん
>>3
そう言う意味でも仁藤の存在はありがたかったな
4: 名無し1号さん
プロデューサーの影響なのか、序盤の幹部戦の雰囲気が戦隊っぽいよね
デラツエイガー、アザルド(1戦目)みたいな
6: 名無し1号さん
先生がボッコボコにされてフェニックスを睨みつけ静かに怒る晴人さんがかっこいい
7: 名無し1号さん
最初から超強い系主人公が初めて完全敗北する回って記憶に残るよな
ディフェーンド ボゴーン ディフェーンド ボゴーン ディフェーンド ボゴーン
9: 名無し1号さん
>>7
そして始まるディフェンド不遇伝説
8: 名無し1号さん
希望っていうのはある種の呪いなんだよなぁ。。。と思わされる話。
10: 名無し1号さん
白い魔法使いが主人公達を見守る師匠キャラ
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/306
11: 名無し1号さん
スレでも上がっているけど挿入歌が良いよな、ウィザード関係の挿入歌ってどれもいい曲なんだよな
12: 名無し1号さん
フェニックス派遣させっからフレイムドラゴン用魔法石届けとくかのマッチポンプ
13: 名無し1号さん
コピー使用しての二刀流かっこよかった
14: 名無し1号さん
一話でスタイルチェンジを全見せしてからの
パワーアップは一つずつコツコツやっていくスタイルは予想外だった


仮面ライダーウィザード Blu-ray COLLECTION 1 [Blu-ray]
- 仮面ライダーウィザード
フレイムドラゴンのデザインが滅茶苦茶カッコ良かったな