1: 名無し1号さん
コミカル系特撮ものスレ(特撮ヒーローものではないもの)
昨今無いね

(C)石森プロ・東映

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1143700666.htm

2: 名無し1号さん
バイオレンス特撮

(c)1973 TOHO CO.,LTD

 

3: 名無し1号さん
>バイオレンス特撮
ゴジラを題材にこういうの作ればいいと思うんだよな
先日までアニメやってたちびゴジラの実写版みたいな

 

4: 名無し1号さん
カブタック・ロボタックあたりは好きだった

 

5: 名無し1号さん
ロボコン ペットントン バッテンロボ丸
ロボタック カブタック カミタマン
ロボット8ちゃん どきんちょ!ネムリン もりもりぼっくん
主人公の赤率がやたら高い
玩具売り場で目立つ色だからだけど

 

6: 名無し1号さん
これ大人が入ってるんだよね?
中の人の腰が壊れそう

(C)石森プロ・東映

 

7: 名無し1号さん
>これ大人が入ってるんだよね?
>中の人の腰が壊れそう
中の人「スケボー乗りましょう」
監督「無理だろ!?」
中の人「俺ならできます!!」
でスケボー乗ったという

 

8: 名無し1号さん
勝手に!カミタマンはおもしろいし好きだけどオチが狂ってるというか意図がよくわからなかった
人はそう簡単には変われないよってことか?

 

9: 名無し1号さん
ロボコンは昔の方が好きだな
ロボット学校卒業して公園の管理人になるとこまで描いてきっちり話を終わらせてるとこが好き

 

20: 名無し1号さん
>ロボコンは昔の方が好きだな
>ロボット学校卒業して公園の管理人になるとこまで描いてきっちり話を終わらせてるとこが好き
最後くらいまここ(まこと)ら大山家の人たちもロボコン村に呼んでほしかったな

 

10: 名無し1号さん
ロボコンの石森漫画みたらハチャメチャ過ぎてついていけないぐらいだった

 

11: 名無し1号さん
昭和平成令和ロボコンとあることになったんだな

 

12: 名無し1号さん
そういやこれはどうだったの?

(C)石森プロ・東映

 

13: 名無し1号さん
>そういやこれはどうだったの?
ロビーナちゃん役の子が身体張ってた
それ以外は無生物が人類に反旗を翻すいつもの浦沢脚本
面白いよ
ちなみにこれが世界初のコロナシフトで作られた映画

 

17: 名無し1号さん
>それ以外は無生物が人類に反旗を翻すいつもの浦沢脚本
>面白いよ
鍛えられた特撮ヲタの感想としてはそうだけど
いきなり知らないキャラでこれをお出しされた子供に受けるかと言うと
あとこの後の隠し玉が強烈すぎて…

 

18: 名無し1号さん
>あとこの後の隠し玉が強烈すぎて…
れいわロボコンはベテランスタッフが馬鹿をやろうとして馬鹿をやった作品だが、スプリンパンは言葉を持たない獣の咆哮のようなアニメだった……

 

36: 名無し1号さん
>そういやこれはどうだったの?
汁なし担々麵VS全中華(中華料理店)オールメニューの中華究極戦が良かった

 

14: 名無し1号さん
令和ロボコンは公開1月前にクランクインで凄いスケジュールだなとビビった覚えが

 

15: 名無し1号さん
2クール途中までガンちゃんが蔑ろにされる展開が多くて視聴断念しかけたが完走したら意外と悪くない作品だった

(C)石森プロ・東映

 

16: 名無し1号さん
>2クール途中までガンちゃんが蔑ろにされる展開が多くて視聴断念しかけたが完走したら意外と悪くない作品だった
黒い暴力装置が無機質で怖かった覚えが

 

19: 名無し1号さん
ヨーダとかETとかロビーとか
たぶんアレの影響だろなってのがホイホイ出てくる

 

21: 名無し1号さん
初代ロボコンはボンネット開けて内部機械の給油口に
実際のガソリンスタンド給油器ノズルをそのまま差し込むのが
なんかリアル感あって好きだった

 

22: 名無し1号さん
カミタマンは冷しハンバーグ回でクソ笑った
冷しハンバーグの作り方を淡々と説明するくだりがおもしろすぎる

 

23: 名無し1号さん
時代の模範的な中流階級ご家庭の家風景が見れるのいいよね

 

24: 名無し1号さん
>時代の模範的な中流階級ご家庭の家風景が見れるのいいよね
昔の特撮とか実写が大分当時の資料映像と化しているよな
仮面ライダーBlackや寅さんとか

 

28: 名無し1号さん
>昔の特撮とか実写が大分当時の資料映像と化しているよな
>仮面ライダーBlackや寅さんとか
寅さんの家は時空が止まってる感じだった…

 

25: 名無し1号さん
ロボコンも後の方になると
だんだんと成長して十分に活躍して人様の役に立つような話も出てくるんだけど
その時も無理やり揚げ足取りみたいな採点で99点どまりにされるのが見てて辛くなってなあ
100点とったら話が終わっちゃうかららしいが

 

26: 名無し1号さん
80年代の後半に入ると急にバブルの気配が漂ってくる

 

27: 名無し1号さん
>80年代の後半に入ると急にバブルの気配が漂ってくる
そうそう
仮面ライダーブラックのハチ怪人の時とか歩行者天国でゲリラ撮影してたり

 

29: 名無し1号さん
80年代っていつもの新宿ビル風景がですぎるイメージある

 

30: 名無し1号さん
平成ロボコンでナッキーのファンになったわ

 

32: 名無し1号さん
話数が少ないのであまり語られない印象

(C)石森プロ・東映

 

33: 名無し1号さん
曽我さんが思い入れ深くて
番組延長を直談判したほどだったとか

(C)東映

 

34: 名無し1号さん
うたう!大龍宮城なんてのもあったね
石ノ森センセはなんでもやるな

 

35: 名無し1号さん
>うたう!大龍宮城なんてのもあったね
>石ノ森センセはなんでもやるな
最終回には
リュウグウノツカイが出るんじゃねーの?
と開始当時思っていたらそのまんまだったさ…
カメさんがメジャーになったのでヨシ!.

 

37: 名無し1号さん
東映特撮youtubeこの枠復活させてくれないかな

 

「AC」FLASH POINT STUDIO 変形 ビーロボ カブタック 合金 ロボット 可動 アクション フィギュア 完成品