出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/478
0: 名無し1号さん
どのバイクも多少なりともギミックがあると思う 自分はアギトのマシントルネイダーの「伸びる」ギミックがインパクトすごくて大好きだ スライダーモードに変形する訳だが、このギミック玩具でも完全再現していて見た目にも無理がないのは良かった 後にSHFでそのままの型で再販したのも納得の出来だった

 

※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

1: 名無し1号さん
デンバードがそのままデンライナーの運転席になるのが印象的だったな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/655

 

 

108: 名無し1号さん
>>1
ジオウでおじさんがノリノリで操縦していたの印象に残っているなあ

 

2: 名無し1号さん
オートバジンが人型ロボットになるのは初見だと衝撃だったな

 

52: 名無し1号さん
>>2
俺・・・自分が仮面ライダーになったら
オートバジンとゴウラムを愛機にするんだ・・・

 

112: 名無し1号さん
>>2
変形後に余剰になりそうな前輪が、ガトリング系武器になるの好き
そしてその武器で主人(ファイズ)を巻き込んで攻撃しちゃうバジン君がかわいい
そんなバジン君も最終的には主人のピンチに駆けつけて援護しながら運んできた強化ツールを渡し、攻撃を受けて散る姿が健気すぎて・・・(涙)

 

3: 名無し1号さん
サイドバッシャーのバトルモードがロボットになるのが好き。操縦してみたいなと思ったな

 

4: 名無し1号さん
サイクロン号は普段はただのバイクなのに本郷が変身すると共に変形するしな。いやいや、そのパーツどこから出た。

 

17: 名無し1号さん
>>4
「仮面ライダー本郷猛は改造人間である」と同じく
「仮面ライダーの愛車サイクロン号は改造バイクである」ってことなんだろう

 

31: 名無し1号さん
>>4
そのへん突き詰めると
「お前なんで肉体変化タイプの変身なのに服ごと変身できるの??」みたいな話になるから・・・

 

40: 名無し1号さん
>>31
変身解除後、服を失い露出狂になる響鬼勢・・・

 

41: 名無し1号さん
>>31
鬼の皆さん「変身すると服は燃えたりして無くなるから気を緩めると全裸になってしまうんだ。着替えは必需品だよ。」

 

47: 名無し1号さん
>>4
ハリケーンやスカイターボなんかもそうだな。変身した瞬間普通のバイクから変わる。

 

61: 名無し1号さん
>>4
当時はともかく今はナノテクノロジーがなるからねぇ
少なくとも庵野くんの解釈はそれだったし

 

89: 名無し1号さん
>>4
おやっさん驚異のメカニズム

 

132: 名無し1号さん
>>4
ネオライダー系(ZO、J)もそうだね
どちらも自然由来のパワーを受けて変形するし
疾走しながらオーラを纏って姿が変わるシンプルなZブリンガーと、その場を旋回するバイクアクションを見せつつ変わるジェイクロッサー、どっちもそれぞれの魅力がある

 

5: 名無し1号さん
スマホからバイクに変形するマシンビルダー

 

25: 名無し1号さん
>>5
最近減ってるバイクの出番を通信機器として確保する裏技にも程がある手だったな

 

58: 名無し1号さん
>>25
クウガのバイク達も無線機が付いて通信機器としても使えるタイプよね

 

57: 名無し1号さん
>>5
追跡から逃れるために物陰でスマホに戻して戦兎がいじってるシーン見て「そんな手があるんだ」って妙に感心してしまった

 

6: 名無し1号さん
ブルースペイダーやレッドランバスはラウズカードのパワー引き出せる装置が搭載されている
BOARDが仮面ライダー用に作った装備だろうしさもありなん

 

11: 名無し1号さん
>>6
ブレイド時代はまだバイクの使用が多かったこともあって意外と使われたギミックだったな
ブラックファング回でバイクでマッハを使って逆転しつつ久々のライトニングブラストって流れも綺麗だった

 

27: 名無し1号さん
>>11
ブルースペイダー3回、シャドーチェイサー1回の合計4回は、まあ今の基準なら確かに意外と使われてる方か

 

43: 名無し1号さん
>>6
マッハ(法定速度)

 

7: 名無し1号さん
主人公ライダーのバイク兼4号ライダーのレーザー。中々珍しいポジションだったな

 

13: 名無し1号さん
>>7
そのおかげで平ジェネFOREVERの最終決戦に参戦してる貴利矢さん(ちゃんとバイクに瞳がある)

 

8: 名無し1号さん
ライドマッハーとライドチェイサーは合体してライドクロッサーになるな。劇場版では更にライドブースターとも合体したのは驚いた

 

133: 名無し1号さん
>>8
2台のバイクのハンドルが機関砲になるというのは素晴らしい変形ギミックだと思う

 

9: 名無し1号さん
スーパー1のVマシーンの変形かな。
リアタイだったから、結構な衝撃だった。

 

10: 名無し1号さん
ライドベンダーの自販機になるギミック好き

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/763

 

91: 名無し1号さん
>>10
虎の缶つけて大暴れしていたのも印象的

 

122: 名無し1号さん
>>10
でも、ライダーとは別の人に使用権限握られてるの、ちょっとツラいよね…

 

12: 名無し1号さん
ハードボイルダーが後ろ部分を換装して飛行したり、水上バイクになるギミックが印象的だったな

 

14: 名無し1号さん
ハンドルがキー兼警棒にもなるトライチェイサー

 

32: 名無し1号さん
>>14
同様のギミックが(設定上)後継機のガードチェイサーにも採用されて
アギト劇中で氷川さんがそれ持ってアンノウンに殴りかかってたっけなぁ

 

48: 名無し1号さん
>>32
トライアクセラーはタイタンフォームが媒体にするためによく使ってたけど正直あの描写だとトライアクセラー欲しがる子は少ないんじゃないかと思った

 

15: 名無し1号さん
アマゾンのジャングラーの銛、いや銛て・・・初のバイクに武器を装備したライダーでらしいっちゃらしいけどね

 

73: 名無し1号さん
>>15
新サイクロン号に羽が飛び出すギミックが付いていて「サイクロン・カッター」と言う切り裂く武器になっているから初ではないね

 

16: 名無し1号さん
ギミックと言うか「仮面ライダー自身がバイクになる」アクセルはリアルタイム時は正に衝撃だった…初見は本当に後のときめみたいな反応したな…

 

21: 名無し1号さん
>>16
「うちのダンナはバイクになります!」

 

34: 名無し1号さん
>>21
(ガラスの仮面風白目顔になるときめ)

 

86: 名無し1号さん
>>16
映画で使ったバイク状態でのマキシマムドライブ格好良くて演出的にもライダーキックの派生みたいな感じで好きなんだよね

 

128: 名無し1号さん
>>16
アクセルとレーザーの共演見たい
バイクのレーザーにアクセルが乗るとこ見たい

 

18: 名無し1号さん
BLACKのロードセクターのアタックシールドかな

 

127: 名無し1号さん
>>18
光(イオンバリヤー)に包まれて壁やコンテナを次々ブチ破っていくところはメッチャ興奮したな

 

19: 名無し1号さん
一応ディケイドに合わせてそのライダーのバイクになる能力があるマシンディケイダー
一話のオートバジンぐらいしか印象がないかと思ってたら劇場版でまさかのサイドバッシャーバトルモードになってJを倒したのには驚いた

 

20: 名無し1号さん
カブトエクステンダーとガタックエクステンダー
変形機構や変形前後の形態が実に格好よかった
ホント、そういうとこはよくできてんだよなカブトって作品はw

 

22: 名無し1号さん
大型バックルからのブーストストライカー
狐にも変形したりとか色々あったな

 

139: 名無し1号さん
>>22
エースが「コンちゃん」って呼んでるのが印象的だった

 

23: 名無し1号さん
カブトエクステンダーのキャストオフ。
初見で「このツノでアタックするのかなワクワク」だったけど初登場ではキックの発射台だったのが肩透かしというか。
ウカワーム戦でガタックエクステンダーの開きと一緒にアタックかけたときは思わず叫んだよ

 

24: 名無し1号さん
トライチェイサーとビートチェイサーの色が変わる機能かな。小さい頃はあれもクウガの能力で変えてたんだと勘違いしてたから、久々に見たら「元からバイクにある機能だったの!?」と驚いた

 

42: 名無し1号さん
>>24
あの機能って正直かなりオーバーテクノロジーでクウガの世界観からやたらと浮いてるよね
警察との協力関係を強めるための設定なんだろうけど今なら普通にクウガの能力で擬態になりそうよね

 

141: 名無し1号さん
>>24
公式だと普段はバイクの色を変えてるからクウガの正体はごく一部の人除くと正体は知られてない扱いだけどそもそも警察のワンオフの試作機なんだから色変えた所で絶対警察に正体バレるよな

 

26: 名無し1号さん
トライチェイサー2000は元々特殊白バイの試作車だけど車体色を変えるマトリクス機能は何を想定して搭載したのだろう

 

30: 名無し1号さん
>>26
目立たない色にして覆面パトカーみたいな使い方とか、あるいはカラーリング検討用…?

 

28: 名無し1号さん
青い 青い~♪
青い車のV3~♪

 

35: 名無し1号さん
>>28
「ハリケーンジャンプ 空飛ぶマシン」
・・・歌詞まで見ると「ああ、そういやコイツとか新サイクロン号とかも、設定上空飛べるんだっけ」とか思い出す

 

36: 名無し1号さん
>>28
ハリケーンには伸縮自在の羽とブレーキ(?)用のパラシュートが付いてたな

 

68: 名無し1号さん
>>36
パラシュートは、クウガに継承された

 

93: 名無し1号さん
>>28
バリケーンはスピードに合わせてフロントの風車の色が青、黄、赤と変わるのが好きだった

 

125: 名無し1号さん
>>28
ライスピだしギミックとは関係ないけど、回転する後輪を踏んで、その勢いを利用してV3マッハキックを放つアシストシーンが好き

 

29: 名無し1号さん
ライダーマンのバイクは大切なヘルメットを収容ができる

 

33: 名無し1号さん
ストロンガーのバイク、カブトローの電光ライトから放たれる光線カブトローサンダー
バイクからの光線発射は便利だなと思ったけど使用頻度は低かったな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/2177

 

37: 名無し1号さん
変形して背負うと空を飛べるマシンフーディー

 

38: 名無し1号さん
自己修復機能を備えたバトルホッパー。

 

79: 名無し1号さん
>>38
呼べば応える腐れ縁・・・もとい、声出して呼んだらそれだけで駆けつけてくれるのも
地味ではあるけど役に立つギミック もちろんロードセクターもだが

 

39: 名無し1号さん
Wのハードボイルダーは、黒い部分のハードボイルダー・フロントセクションに、後部の各ユニットをリボルギャリー内部で換装して陸・海・空の様々な局面に対応可能
劇場版じゃ、さらにマンモスメカにも合体した

 

77: 名無し1号さん
>>39
あと仮面ライダーアクセルのオプション・ガンナーAとも合体可能

 

105: 名無し1号さん
>>39
今思うと本当に何だったんだあのマンモスメカ?
おもちゃが発売された訳でもないのに

 

44: 名無し1号さん
シン仮面ライダーのサイクロン号
ロケットホバーで高高度のライダーキックをサポートしてくれるの驚いた
歩いて行く本郷にゆっくり着いてくるのもなんか可愛い

 

51: 名無し1号さん
>>44
コメ48ですが、書き込んでる間に挙がっててビックリですが嬉しいです
あと、ライダーベルトのタッチパネルで自動操縦できるギミックも好きです
あのトコトコ歩くようなペースでついてくるサイクロン、かわいいっすよね
本郷が自爆させるときに「すまない、サイクロン」ってつぶやく気持ちもわかります

 

138: 名無し1号さん
>>44
サイクロン号が後ろをついてくるシーンは
ホンダのバイクの実際にある機能をそのまま使ってると聞いて驚いた

 

140: 名無し1号さん
>>138
ああいったシーンをもっと描写してれば爆破した際のエモさとかあったと思うんだよね

 

45: 名無し1号さん
クルーザーはフロントにあるプロペラとバックにあるジェット噴射で長期間の飛行が出来る設定ロマンあって好き

 

46: 名無し1号さん
シン仮面ライダーのサイクロン号の、バッタオーグをサポートするギミックかな
常用からの変形機構はもちろんだが、その際にタンク後部にフィンが発生して本郷のベルトに風が当たるようになってたり(プラーナの吸収はコンバーターラングだが、システムの起動はベルトに風を受ける必要がある)、バッタオーグの能力を超える上空への敵へは、マフラーがロケットノズルのように変形してサイクロンが飛んで補助するなど
あとすでに現実に実現できてる技術だけど、一定の距離を保ってライダーの後を自走してついてくる自動運転機構が好き

 

49: 名無し1号さん
ブーストライカーってギーツ、バッファ以外にもあったのか気になるところ
バッファもほぼ使用しなかったけど

 

55: 名無し1号さん
>>49
ブーストバックル持ってれば使えるんじゃないの設定上

 

56: 名無し1号さん
>>49
バッファにあるんだから設定上は全員ある(ありうる)とは思うが
あの(変形ブーストライカーの)ボディに羊ヘッドとかペンギンヘッドとかは似合わねぇ、とも思うw

 

60: 名無し1号さん
>>49
>>バッファもほぼ使用しなかったけど
マグナムのように打撃武器として使われなくてよかった

 

50: 名無し1号さん
スカイターボ 最高速度300キロ(ブースター使用時1200キロ、マッハ1と諸説あり)、いやブースター性能高すぎだろ、思った。笑

 

67: 名無し1号さん
>>50
カウルが高速振動して破壊力を増加させて突進するライダーブレイクも魅力

 

54: 名無し1号さん
ウィザードラゴンと合体して翼やキックモードの一部になるマシンウィンガー
ただ、おそらく開発者であろう笛木の目的と思想(娘をよみがえらせるのに絶望を乗り越えた魔法使いを揃えたい。その為なら何人犠牲になろうが知ったことか)を踏まえるとアンダーワールドの戦力になるこれは結構過剰戦力に思える

 

98: 名無し1号さん
>>54
ウィザードは笛木としては試作段階だし、量産化したメイジではなくなってるギミックだから、これも色々なアプローチを試してた名残りなんだろうな

 

124: 名無し1号さん
>>54
マシンウィンガーは本体のギミックってわけではないが、コネクトでどこでも引っ張り出して使えるのがいいなと思った

 

59: 名無し1号さん
宇宙に向けてパワーダイザーで打ち上げられるフォーゼのマシンマッシグラー
通信衛星ゼアから地上に射出されてくるゼロワンのライズホッパー
対照的だがどちらも後が大変そう

 

64: 名無し1号さん
>>59
>>通信衛星ゼアから地上に射出されてくるゼロワンのライズホッパー
出社遅刻回避のために呼び出した社長は宇宙兄弟に怒られて当然だと思ったわw

 

94: 名無し1号さん
>>59
宇宙でキックを出すたびに某でっていうの如く乗り捨てられるマッシグラーェ…

 

62: 名無し1号さん
ハードボイルダーは換装ギミックが前面に出てるけど、ブースターを付けたスタートダッシュモードも忘れてはいけない
あれを開けた舗装路ではなく木が林立する真ん中で使うのは色々度胸がいったと思うよ

 

63: 名無し1号さん
魔像ブロンと合体してブロンブースターになるマシンキバー
ゴウラムの焼き直し感は否めないけど、向こうの合体したらマウンテンからアメリカンにバイクが変わる無茶よりは自然かな

 

65: 名無し1号さん
ガードチェイサー及びGトレーラーって今思うとまんまパトレイバーだったよね

 

76: 名無し1号さん
>>65
発進シーンは結構ワクワクした
ガードチェイサー自体に攻撃手段はないけど、G3(-X)の武器ポートとして戦況に応じて装備を取り出すシーンが好きだった
あと何気にこいつやクウガの○○チェイサーシリーズもそうだけど、(警棒を兼ねた)ハンドルグリップが外れるって、セキュリティ面でも地味に凄いと思える

 

81: 名無し1号さん
>>76
警棒(アンノウンにダメージ入る威力
・・・人間相手に使ったら、ミンチとまではいわんが相当ひどいことになるんじゃねこれ・・・

 

92: 名無し1号さん
>>65
むしろナイトライダーだな。
バイクに自律Al搭載してない事に違和感覚える程度にはまんまだった。

 

111: 名無し1号さん
>>92
トレーラーから発進だとそっちを思い出したな
ただ、4輪のナイトライダーと違って2輪のガードチェイサーは
地面に設置した瞬間こけないかはらはらしていた

 

120: 名無し1号さん
>>111
スーツで視界も体の自由も制限かかった状態でのあの発進は怖いね。
まああのスーツなら余程おかしなコケ方しなければ案外大丈夫そうではあるけども。

 

123: 名無し1号さん
>>65
後ろ向きに降ろされるのこわすぎる

 

66: 名無し1号さん
新サイクロンとかハリケーンとかのカウル部分から羽が伸びて飛行するギミックかな
空戦能力をバイクに付与するのは今の目で見てもいいアイディアだと思う

 

84: 名無し1号さん
>>66
スカイライダーは自前で飛べるからスカイターボには羽のギミックが無かったね

 

70: 名無し1号さん
シートベルト完備のライドシューター
あの浅倉もシートベルトはする

 

74: 名無し1号さん
クルーザーとか一部の昭和ライダーのバイクに搭載されている自動走行ギミック
なお撮影内容はバイクスタントの方ががカメラから見えない位置でぶら下がる様に片手片足で操縦する円谷みたいに合成が使えない現場の発想とスタントマンの努力によるもの

 

110: 名無し1号さん
>>74
立花のオヤッさんは自動操縦なのをいい事にサイクロンに乗りながら寝こけてたなw

 

78: 名無し1号さん
スマホに変形するバイクはアイディアこそ好きだし面白い発想だとは思うけど「スマホに変形して使われてるからこれはバイクシーンです」と力説されると「バイクに変形出来るスマホなんだからそのシーンはスマホだろ」という気持ちにもなる

 

80: 名無し1号さん
召喚獣レベルで呼び出したら駆けつけてくれるバトルホッパー

 

83: 名無し1号さん
トライチェイサーといえばあのコントロールパネルの描写が好きだったなー

 

85: 名無し1号さん
スマホバイクは玩具にしたときに形状が犠牲になるから好きじゃないな
とくにライズホッパーはでかいスマホが衛星から降ってくるとか意味わからんことになってたし
あれならライダモデルみたいなバッタから変形とかのがよかった

 

99: 名無し1号さん
>>85
そういう意味ではライドベンダーにももうちょっと形状頑張って欲しかった
日常的に(街中なら)どこでもあるものが変形してバイクになる、というコンセプトは大好きなんだけど

 

87: 名無し1号さん
仮面ライダーブレンが駆るライドブレイザー
図鑑には毒まきびしで足止めするのかもしれないなどのフワッとした記述
真偽も含めてそれらのギミックを見られる日はくるのか
しかし改めて見ると名前すげーな

 

107: 名無し1号さん
>>87
いつか仮面ライダーハート(現状バイク持ってないはず)の駆る
ライドハーター(仮称。もちろんライドマッハーのリデコ)と合体したライドクロッサーを見てみたい

 

134: 名無し1号さん
>>107
ハートは変身アイテムがハートロンだからどうだろうな
マシンが用意されるにしてもトライドロンタイプになりそうだが

 

90: 名無し1号さん
名前も知らないジオウのバイク ウォッチから変形する以外なんかギミックあったっけ?

 

119: 名無し1号さん
>>90
ライドストライカー 名前がシンプルすぎる

 

96: 名無し1号さん
カブトローってバッテリーからストロンガーが電気補充できる以外なんかあったっけ?

 

102: 名無し1号さん
>>96
落雷受けて亜音速

 

103: 名無し1号さん
>>96
>>33参照。

 

97: 名無し1号さん
実際に形状記憶合金を用いて表現したというバトルホッパーの自己修復機能。

 

100: 名無し1号さん
マシンフーディーはフーディニ魂を使用してスペクターと合体、更に飛行までしてたな。後にゴーストもやってたし

 

101: 名無し1号さん
設定上の話で映像化されてないけど、仮面ライダーZXのヘルダイバーの「タイヤのトレッドパターンを変更して走破性を高める」機能かな
ヘルダイバーはともかく、初代のサイクロンがビルを登ったり、近年で印象的だったゼロワンのライズホッパーがビル壁面を削りながら走ってるなど、ライダーマシンの走破性ってとんでもないよね

 

104: 名無し1号さん
カブト・ガタック以外のZECTライダー達が乗るマシンゼクトロンは、フロントカウルの下部に設けられた牙・ゼクトロンピンチで電磁波を照射して前方の標的を粉砕、車体後部のテールコンテナに攻撃用のミサイルが搭載されているという中々面白いギミックが搭載されているのにどちらも劇中では未使用というのは実に勿体無い

 

116: 名無し1号さん
>>104
大介がギターケース(中身は商売道具であるメイク用品だけど)背負ったままゼクトロンで走り去る姿が、ちょっと昭和ヒーロー(某人造人間)っぽくてシュール

 

106: 名無し1号さん
改造サイクロンは確か地獄サンダー回で蟻地獄に落ちた2号を救うべく
テレポート(!)してきたかの如き描写が有ったような・・・(汗

 

109: 名無し1号さん
ジェットスライガーの車体前部のミサイルランチャー展開ギミックにはホント度肝を抜かれた

 

115: 名無し1号さん
>>109
前輪・後輪ホイールがグリグリ動いてとんでもない走行ができるのもビックリした
あと、何気にアイツも音速越え(最高速1,300?/h)マシンなんだよね

 

113: 名無し1号さん
バイク同士を近づけると合体しちゃうので、俺はバイクを置いてきた! ライドクロッサー

 

114: 名無し1号さん
鎧武のサクラハリケーンとローズアタッカー
ロックビークルの一種で鍵形態からバイクに変形可能、そしてヘルヘイムの森に移動出来る
サクラは、ほぼ鎧武しか使用してないが、ローズアタッカーの方は戒斗、光実、城之内、そして何故か門矢士が使用した

 

117: 名無し1号さん
ナイトサバイブの相棒ダークレイダー・バイクモードの、ファイナルベント「疾風断」発動の際にハイビーム照射で相手を拘束するやつ、細かいけど好き

 

118: 名無し1号さん
スーパー1劇場版でのブルーバージョンの性能と描写にはびっくりした。
マフラーからロケットみたいなの出して飛行→空飛ぶ火の車に体当たり、空飛ぶ火の車を撃沈後、空中で飛行機のように旋回して着地、って。
いや、凄すぎだろ、って思った。笑

 

121: 名無し1号さん
>>118
マッハローラーを追って歩道橋を駆け上がるバイクスタント見た時ゃひっくり返ったわw

 

126: 名無し1号さん
スカルボイルダーはユニバーサルランチャーなる兵器を装着可能との事だが、どんな兵器なのかかなり気になる

 

129: 名無し1号さん
イクサリオンは只でさえマシンキバーすら上回るスペックに加え、フロントには装填するカートリッジ次第でレールガンやホーミング弾などに換装可能なマルチガンポッドという武装まで備えているとか何気に凄いマシンだと思う

 

130: 名無し1号さん
エネルギー弾ぶっ放すメテオスター

 

135: 名無し1号さん
機体前部には物体を消滅させるビーム砲、後部にはエネルギーシールド発生装置
・・・・とよく考えたらかーなーり凄い武装持ちだわなライドマッハー

 

136: 名無し1号さん
計12発の生体誘導ミサイルを発射可能なレンゲルのグリンクローバー

 

137: 名無し1号さん
光機動生命体アクロバッター
重火器をぶっぱなすロボイザーと
液状化するマックジャバーに変身する

 

仮面ライダーアギト Blu-ray BOX 2