1: 名無し1号さん
例によって例のごとく
後半戦へのネタふり満載の総集編だった

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1144852943.htm

2: 名無し1号さん

 

3: 名無し1号さん
これタイプミスじゃなくてデータ消されてない?

 

4: 名無し1号さん
>これタイプミスじゃなくてデータ消されてない?
だが物理的な絵までは消せなかった

 

22: 名無し1号さん
そりゃデータが消えてたら自分のミスで済むけど描いてた落書きが無くなってたら誰が持って行った?って変な疑いが生まれるでしょ

 

23: 名無し1号さん
スカードが核心に辿り着くのは別に良いけど
辿り着いたことを外部に知られるのが危険と判断したとか

 

5: 名無し1号さん
寝たせいでCtrl+Z押しちゃったか

 

6: 名無し1号さん
>寝たせいでCtrl+Z押しちゃったか
器用だな

 

7: 名無し1号さん
実に見ごたえのある総集編だった

 

8: 名無し1号さん
ブレーザーの命名の由来より
他の怪獣の方が割と謎だな…

 

10: 名無し1号さん
>他の怪獣の方が割と謎だな…
特にガラモンとデマーガの名前
これは他のニュージェネにもいえるけど

出典:https://m-78.jp/character/blazar-9/

 

17: 名無し1号さん
>特にガラモンとデマーガの名前
デマーガは奇しくも偶然にも一致したのかもしれないけど
ガラモンはセミ人間達が漏らさない限り絶対その名前にならないんだよなあ

 

18: 名無し1号さん
>ガラモンはセミ人間達が漏らさない限り絶対その名前にならないんだよなあ
セミ人間たちがリークした可能性?

 

19: 名無し1号さん
>セミ人間たちがリークした可能性?
でもセミ人間が直接ガラモンって呼称使ったことあったっけ?
Qだと隕石のことをガラダマって呼んでる地方があって
ガラダマモンスター縮めてガラモンだったハズだけど

 

21: 名無し1号さん
>デマーガは奇しくも偶然にも一致したのかもしれないけど
>ガラモンはセミ人間達が漏らさない限り絶対その名前にならないんだよなあ
マルチバースの地球で大体どの時空にも日本って国が存在することと変わらないのでは?

 

9: 名無し1号さん
ストーリーが動き出して面白くなってきた

 

11: 名無し1号さん
ガロン君は色々できるんだけど、怪獣に届いてないのが悲しいな

 

12: 名無し1号さん
>ガロン君は色々できるんだけど、怪獣に届いてないのが悲しいな
敵が…敵が強い…!

 

13: 名無し1号さん
エミの経歴胡散臭いあたり黒幕側の人間でなんか確信に辿り着きそうなアンリのデータ消したか

 

14: 名無し1号さん
>エミの経歴胡散臭いあたり黒幕側の人間でなんか確信に辿り着きそうなアンリのデータ消したか
紙のメモ消さなかった辺りが気になるねぇ

 

15: 名無し1号さん
アンリがPCに弱いのもわかってるからな

 

16: 名無し1号さん
エミちゃん防衛隊に引き込んだの参謀長かと思ってたけど
どうやらもっと上だったっぽいな

 

20: 名無し1号さん
宇宙怪獣送り込んでるか呼び寄せてる奴は確実に居るんだな

 

24: 名無し1号さん
今週はアンリって化粧してたんだ…ってなった

 

27: 名無し1号さん
>今週はアンリって化粧してたんだ…ってなった
ナチュラル風メイクってやつじゃないかな
すっぴん素肌美人に見えるメイク

 

25: 名無し1号さん
あのリップからして怪しいよなぁ?
アンリの顔見てなかったし

 

26: 名無し1号さん
エミが二重スパイだったらちょっとショックだな…

 

28: 名無し1号さん
前回の総集編は特別総集編で話数にカウントされてないけど今回のは第13話なのね

 

29: 名無し1号さん
>前回の総集編は特別総集編で話数にカウントされてないけど今回のは第13話なのね
13話は以前から本編内の総集編
特別総集編は放送期間を1月終了に持っていくためにトリガーの頃から始まった調整措置

 

33: 名無し1号さん
>特別総集編は放送期間を1月終了に持っていくためにトリガーの頃から始まった調整措置
違うよ
特別総集編は何らかの理由でスケジュール調整が必要になったZの頃から始まった
トリガーも引き続きスケジュール調整が必要になったので番組終了を年跨ぎにした
年跨ぎにしたらクリスマス商戦に対応出来たからなのかは分からないけどデッカーやブレーザーでも継続中

 

36: 名無し1号さん
クランクアップしてんだから週単位の調整なんて編成か販促の都合だよね

 

30: 名無し1号さん
アンリとヤスノブで格闘と射撃って明確に分けてるのね

 

31: 名無し1号さん
なんか一気にストーリー動き出した感あるな
来週も早速本筋進めるようだし

 

32: 名無し1号さん
タガヌラーのビームは伏線だと思ってたがここまで来ると関係なさそうだな

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-blazar/#stories

 

34: 名無し1号さん
しかし情報はやはり紙媒体が優秀だな
ザラブや何者かも消せなかったわけだし

 

37: 名無し1号さん
次回からOPサビの怪獣ラッシュも一新されるかな

 

38: 名無し1号さん
副隊長色々気付いてる

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-blazar/#stories

 

39: 名無し1号さん
副隊長視点だと相当挙動不審よね隊長

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-blazar/#stories

 

40: 名無し1号さん
皆ブレーザーの事よく分かってない

 

41: 名無し1号さん
みんな警戒はしてるんだろうけどグレートやネオスみたいに攻撃された事ないよねブレーザー

 

42: 名無し1号さん
>みんな警戒はしてるんだろうけどグレートやネオスみたいに攻撃された事ないよねブレーザー
うっかりこっち側から刺激を与えないように命令されているのかも

 

43: 名無し1号さん
ノクターン(夜の)ってことでこっから日が変わって新章突入かな

 

44: 名無し1号さん

 

フィギュアライズスタンダード ウルトラマンブレーザー 色分け済みプラモデル