1: 名無し1号さん
引用元: https://img.2chan.net/b/res/1109947845.htm
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1145012335.htm
2: 名無し1号さん
カラーリング好きだけど名前からして敵だろこれ…
3: 名無し1号さん
クロスギーツの色変えか
出典:https://www.youtube.com/watch?v=ndQwN5vHFJw
9: 名無し1号さん
>クロスギーツの色変えか
じゃあシロスギーツでいいか…
4: 名無し1号さん
絶対敵じゃん!
5: 名無し1号さん
1型のスーツ便利だな…
6: 名無し1号さん
高級そうなカラーになりやがって
7: 名無し1号さん
ゴルドギースと呼べ
8: 名無し1号さん
キカイに似てる
10: 名無し1号さん
ナイスデザインだからどうやってもカッコよくなるなこいつ
11: 名無し1号さん
敵に見えるけどこれ神モードのエースだな
(C) 2024 石森プロ・ADK EM・バンダイ・東映ビデオ・東映(C) 2022 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
12: 名無し1号さん
白面金毛九尾モチーフ?
13: 名無し1号さん
本来のエースのフォームだとしたらギーツ9の上位?
ワンネスは力取られたの補ってる感じだろうし
14: 名無し1号さん
クロスギーツの色替え反則だろ
何種類でも出せるぞこれ
15: 名無し1号さん
>クロスギーツの色替え反則だろ
>何種類でも出せるぞこれ
最終的に令和のドライブ素体みたいになりそうだ
19: 名無し1号さん
>クロスギーツの色替え反則だろ
>何種類でも出せるぞこれ
名前も仮面ライダードゥームズギーツだしクロスギーツのフォーマットが便利すぎる
16: 名無し1号さん
せっかくの魔王なのにこんなんまで味方いたら何と戦うんだよ
(C) 2024 石森プロ・ADK EM・バンダイ・東映ビデオ・東映(C) 2022 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
17: 名無し1号さん
流石に魔王ってくらいだしこれが想定される敵なんじゃない
18: 名無し1号さん
いやこいつ味方じゃないだろ…
20: 名無し1号さん
いやでもこの見た目と名前で正義側ってあり得るか…?
21: 名無し1号さん
このギーツ味方だったら何と戦うんだすぎるし敵な気もする
22: 名無し1号さん
これが味方だとしたらこっちが特装版で優先的に同梱されなきゃおかしくなるからな
23: 名無し1号さん
うおっすげえ金色…神様かな?
24: 名無し1号さん
>うおっすげえ金色…神様かな?
神様だよエース本人はスレ画は知らない
25: 名無し1号さん
まあ敵なら敵でエースあんたまた力盗られたのかい!になるんだが
26: 名無し1号さん
最終玩具のリカラーこんな出す作品初めて見た
30: 名無し1号さん
どう見てもラスボス…
27: 名無し1号さん
素直にカッケェ
28: 名無し1号さん
1番キツネっぽいやつ来たな…
29: 名無し1号さん
黒白金はまず外れないカラーだな
31: 名無し1号さん
万能スーツすぎる
今後も改造されそう
32: 名無し1号さん
Vシネはオールキャスト登場みたいだし結構楽しみ
33: 名無し1号さん
クロスギーツがそもそも流用リペイントが大半だったからな
34: 名無し1号さん
遠目から見ると黄金騎士にも見える
35: 名無し1号さん
クロスギーツはもう出て来ないのか…
まあ映画で完全に決着着けたし変身するまでの過程としても英寿から力分離しなきゃいけないから(少なくともギーツ内では)出しようないんだけどね
36: 名無し1号さん
1型も結構使い回されてんな
©石森プロ・東映
37: 名無し1号さん
>1型も結構使い回されてんな
こいつの胴体優秀過ぎる
38: 名無し1号さん
未来のギーツとか?
39: 名無し1号さん
ドゥームズって王蛇のファイナルベント思い出したわ
あっちはドゥームズデイだけど
40: 名無し1号さん
色合いは凄く好き
41: 名無し1号さん
バッファ側がどんな能力か知らんがスレ画と戦う事になったら面白そうだな
- 仮面ライダーギーツ
本編ラスボスでもギーツ最強形態でも違和感無かっただろうデザイン