1: 名無し1号さん
アーススパーク的には初代のアニメが史実なのか…
出典:https://www.youtube.com/watch?v=oPSY7n4fL6s
引用元: img.2chan.net/b/res/1110192315.htm
2: 名無し1号さん
見慣れたホアアーッ!!してるコンボイ出てきてだめだった
3: 名無し1号さん
知ってる絵だ!…いやなんかちょっとだけ知らない要素が混じってるな…となった
4: 名無し1号さん
千葉トロンがすごい敵みたいな枠で出てきたな…
5: 名無し1号さん
初代の絵面が出てきた時点でダメだった
6: 名無し1号さん
玄田コンボイと千葉トロンって凄い組み合わせだな
7: 名無し1号さん
スペースブリッジしょっちゅう壊れんな…
8: 名無し1号さん
スペースブリッジはスタスクがひどい目にあって壊れるイメージ
9: 名無し1号さん
初代作画になった瞬間に枠が狭まってダメだった
見覚えがあるけど見たことない初代だった
10: 名無し1号さん
おかしい…いっちょ資源探索でも行くかぁ!アーク発進!くらいのユルいノリだったはずなのに…
11: 名無し1号さん
>おかしい…いっちょ資源探索でも行くかぁ!アーク発進!くらいのユルいノリだったはずなのに…
んああ~よく寝た…(約数億年)
12: 名無し1号さん
>んああ~よく寝た…(約数億年)
流石に億は寝てないから!400万年しか寝てないから!
13: 名無し1号さん
>おかしい…いっちょ資源探索でも行くかぁ!アーク発進!くらいのユルいノリだったはずなのに…
(エリータ1登場回で豪快に捏造される記憶)
14: 名無し1号さん
見逃し配信見たけどバンブルそんなに強かったっけ?ってなってる
15: 名無し1号さん
>見逃し配信見たけどバンブルそんなに強かったっけ?ってなってるパパが超バンブル贔屓だから…
出典:https://www.youtube.com/watch?v=oPSY7n4fL6s
16: 名無し1号さん
ビーっていつまでも若手扱いされるベテラン俳優みたいだよね
17: 名無し1号さん
>ビーっていつまでも若手扱いされるベテラン俳優みたいだよねビースト覚醒でついにミラージュにバトンパスできたような感慨があった
7作かかっとるな
出典:https://www.youtube.com/watch?v=o0GFXXLLcTk
18: 名無し1号さん
ビー覚でも同じポジションのミラージュが分身での搦手で戦ってたのに対してゴリゴリのパワープレイで無双してたからな…
19: 名無し1号さん
>ビー覚でも同じポジションのミラージュが分身での搦手で戦ってたのに対してゴリゴリのパワープレイで無双してたからな…特にパワーアップしたわけでもない復活の後凄かったね
出典:https://www.youtube.com/watch?v=o0GFXXLLcTk
20: 名無し1号さん
実写で当たり前にやってるけどマスクオフで喋る玄田オプティマスの違和感が面白い
21: 名無し1号さん
>実写で当たり前にやってるけどマスクオフで喋る玄田オプティマスの違和感が面白い
そうかマスクオフやってたアニメのオプは今までみんな違う人だったな
22: 名無し1号さん
初代っぽいメガトロンから千葉ボイスが聞こえてくるの混乱する
23: 名無し1号さん
スペースブリッジで飛んだ後エリータワンの所に副官の手残ってない?
24: 名無し1号さん
>スペースブリッジで飛んだ後エリータワンの所に副官の手残ってない?
作画ミスリスペクトってやつだな
巨大なビーとかエンブレムがないメガトロンとか
25: 名無し1号さん
バンブルビー贔屓すぎる
27: 名無し1号さん
>バンブルビー贔屓すぎる
パパの吹き替え声優が小松さんなのもじわじわくる
26: 名無し1号さん
割とスパイクだとわかるくらいスパイクらしき人間が映っててちょっと嬉しい
28: 名無し1号さん
過去シーンは初代パロだけどG1系列の世界観ではないんだな
29: 名無し1号さん
ちらっとでもプロールが映って良かった…
30: 名無し1号さん
牛丼の件から打って変わってすごく真面目だったな…


トランスフォーマー ESD-03 DX バンブルビー
- トランスフォーマー
かつてあった戦争の話というより完全に昔見てたアニメの話してるテンション