
出典:https://m-78.jp/character/ultraman_gomora/
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1147512572.htm

出典:https://m-78.jp/character/blazar-14/
大気圏突破できます
チャフばら撒きます
光弾撃てます
>チャフばら撒きます
>光弾撃てます
本当に地球怪獣…?
>令和最新版
もしかしてこいつとも関係あるんじゃ……?
積乱雲を転々として回ってたりとか

出典:https://m-78.jp/character/blazar-7/
北米の伝承のサンダーバードとかっぽいよね
顔がギャオスを思い出す

©円谷プロ
ケムジラも地味に強いから対抗してこんなに強くなったのかな

©円谷プロ
代表が多すぎてもう絞れなくなった気が
近年は微妙にゴモラと競合しがちな印象

出典:https://m-78.jp/character/blazar-5/

出典:https://m-78.jp/taiga/kaiju/
異世界に通じてたり完全にクトゥルフの世界観で駄目だった
ブレーザー世界もその辺掘ったらグドンあたり出てきそう
>ブレーザー世界もその辺掘ったらグドンあたり出てきそう
既に地球怪獣が多数確認撃退されてる世界観だからなあブレーザー世界
んなもんがポンポン生まれる地球環境ヤバすぎ問題
やはり食物連鎖は悪…
タロウとかそのほうが納得いく怪獣がたまにいる

©円谷プロ © TOHO CO.,LTD.
ウルトラ怪獣5000のおかげで一通り揃えられてとても嬉しかった

©円谷プロ
ドリルは
地球産

出典:https://m-78.jp/character/ultraseven_guyros/

©円谷プロ
>「どうも」
ゆるキャラみたいな見た目してシラリーより手強かったコダラー
海にいる時はシュッとしててカッコよかったんですよ…
ディスク無かったら結構危なかったもんな
>「どうも」
ウルトラマンが倒せないコダラーを人類が倒し
人類が倒せないシラリーをウルトラマンが倒す
美しい対比
M78だけでなくTDG世界も巻き込まれてるはず
>M78だけでなくTDG世界も巻き込まれてるはず
まあでもネオフロンティアのレイオニクスは最終的にM78スペースに誘導されたし他の宇宙は連れて行かれることはあっても逆に怪獣送り込まれるって事態はたぶんあまり無かったはず
現地のレイオニクス育成のために怪獣送りまくってたとかもまあレイブラッドならありそうな話だが…
S.H.フィギュアーツ ゴモラ 約160mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
見た目は宇宙怪獣っぽいぺスター