©円谷プロ
0: 名無し1号さん
惨事にはいたら無かったがやはりトリヤマ補佐官を行かせたのが
そもそもの間違いなのだろうか…
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
威張ってる無能キャラは嫌われるはずなのに役者さんの演技と
シナリオの構成と(やる時はやるキャラという)描写次第で
ここまで魅力的なキャラにできるなんてな
ウルトラマンのペンウッド卿
鯛砲を持ってたのはバロッサ星人(4代目)の方だった筈
出典:https://m-78.jp/trigger/alien-monster/
メビウス知らない若手視聴者が「なんだあの木彫りの鯛www」って笑ってる横で青ざめるメビウス視聴者たちという構図で笑った
エンマーゴ「そんなわけあるかいw」
補佐官「ウルトラマンメビウス様~~!!」(近くが爆発してふっ飛ぶ補佐官
ヒカリ登場
補佐官「ウルトラマンヒカリ様~~!!」(近くが爆発してふっ飛ぶ補佐官
補佐官「馬鹿~!」
の流れ好き。特にヒカリに対しては冒頭で信用出来ないとか言ってたのに、手のひら返しは笑ったな
何が酷いかって、ヒカリの初試合がギャグ仕様で妙に相手が強いってことだよ。
普通、そこはヒカリが勝つ流れじゃん?
「ま、いっかあ♪」
ある意味俺がウルトラシリーズで見た中で最低のシーンかもしれない……
やってることは危険物の紛失とその揉み消しってわりと洒落にならないよね
この頃まだ蛭川が登場する前で良かったな…
ぶっちゃけミライより補佐官追った方が実はあると思うがギャグ補正で色々酷い目に遭いそう。
視聴者のヒルカワへのヘイトが軽減されそうだしその方がよかったかも
「1個くらいいいか、1個くらいw」
グロテスセルを送られた人達も1個無いことに気づいて大慌てで補佐官やGUYSに連絡すると思うんだけど…
でもそんな形跡無かったね
隊長がジアザーを見て気づいたけど
一個あれば三体は生み出せるってヤバすぎるのよw
しかも一個しか無かったならともかくコダイゴンクラスになると制御不可って判断つけるまでに複数個作ってたってのが更にヤバい
トリガーでジアザーの鯛が出てきたんだからそんな驚異的な性能の危険物が他の宇宙にも流出しててもおかしくないと思う
そもそも1/4落とすって大問題だしな
「まさか…私の命を…?」
この回のオープニングでヒカリのカットが追加されたな
ヒカリ(ツルギ)っていっつも画面外から不意打ちして現れる奴なんだが
この回の蹴りは全然効いてなかった
その具体的な手段をメテオールにして騒動の中心にしちゃおうという発想が普通はまず出てこない。どういうきっかけで思いついた脚本なんだろう
素晴らしい着想だよな
是非美少女フィギュアとかガ○プラがコダイゴン化する頭おかしい話を見てみたい
えっ古代じゃない?
七福神だって古代にはなかったしセーフ
放送当時のmixiのコミュでもそんなネタばかりで盛り上がてったの思い出したw
あれから17年もたつが俺たちの考えることなんて昔も今も変わってない…
ゾフィー「そりゃお前さん、命を物質化して持ってきて仲間を助ける奴がいただろ?」
バラックシップ&ガゼラ「意図的じゃなくても命を持って暴れる奴もいるし」
最後の「よく分かりました、でもやっぱり隊長に報告しましょう!」は草
まーミライ君ならそういうことするよね。w
ミライの行動は間違ってはないわな。それを制止してる補佐官がアレすぎる・・・。
割とワラエナイ案件なのでは?
しかし強ち間違ってはいない人選ではあるw
この人、人を見る目は割とあるし部下の手柄を独り占めせずに喧伝して称えるしでそういう面が憎めないんだよな
だからこそまあ庇ってあげてもいいかって気になる
ミライ、コノミはともかくテッペイはどうだろう?結構しっかりしてるぞテッペイ。
リュウたちよりも融通が利くからじゃない?
「何を?」
「酔い止めの薬ですよ」
その後すごく笑える顔で飲んでたな
飲み終えた顔も笑えた
何だかんだでこの方は、チームや隊員のこと考えてるし、物凄く天然だし、まあ憎めませんわな。
ずうっと一緒にいたいかは全くの別問題だがw
マケットゼットンやカコちゃんの件ってこの人が原因な所があるしねw
新ウルトラマン登場してすぐにそれをボコボコにする恵比寿様を出してくるとか今思うとすごい話の構成してるな
ホントに調子がいいんだから・・・・
実はそういう者ほど社会では出世しやすく生き残る。
鳴き声を当ててるのヒカリ役の難波さんなんだけどそのせいでこの回のヒカリの声は全て流用なの面白すぎるだろ
序盤のボスだったボガールが一気に格落ちしたみたいでやりすぎだったと俺は思ったなw
キカイダー出てた人なのは驚いたなあ ギャグキャラ健在だった
最後のサコミズ隊長はちゃんと全部承知してたと思わせるひと言で〆るのいいよね
存在感に関しては、間違いなく本家を超えてるだろうけど。
©円谷プロ
ウルトラマンメビウス TV & OV COMPLETE DVD-BOX
補佐官は普段は無能なギャグキャラだからこそ、ザムシャー回とかたまに格好良い所見せる時のギャップが良いんだよね