1: 名無し1号さん
特撮超兵器スレ
ゴジラVSデストロイア見てたら東宝東映円谷限らず語りたくなった

出典:https://www.youtube.com/watch?v=NEHDDxNOybk&t=31s
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1150018370.htm
2: 名無し1号さん
何度見てもスーパーX3強すぎね…?ってなるvsデストロイア
3: 名無し1号さん
スーパーXも弱くはなかった記憶
6: 名無し1号さん
>スーパーXも弱くはなかった記憶
割と現実的な設計なんだよね初代
4: 名無し1号さん
冷凍レーザーって何?
5: 名無し1号さん
>冷凍レーザーって何?
冷凍するレーザー
正確には超低温レーザー
7: 名無し1号さん
昔ながらのメーサー車もちゃんとアップグレードしてるんだぜ
後の奴はちゃんとスペックデータも上がってるんだ
8: 名無し1号さん
>昔ながらのメーサー車もちゃんとアップグレードしてるんだぜ
メーサー殺獣光線の曲好き
9: 名無し1号さん
洋画超兵器だとイェーガーが好き過ぎる

© Warner Bros. Entertainment Inc. and Legendary Pictures Funding, LLC
10: 名無し1号さん
>洋画超兵器だとイェーガーが好き過ぎる
チェルノはマジで俺の理想のスーパーロボット
11: 名無し1号さん
一応本物の自衛隊にも怪獣が出た時のマニュアルみたいなのがあるんだっけ?
12: 名無し1号さん
>一応本物の自衛隊にも怪獣が出た時のマニュアルみたいなのがあるんだっけ?
流石にたぶんマニュアルはないと思う
ただVSシリーズをやってる頃防衛庁監修で現実に怪獣が出現したら現行法と現実の戦力で自衛隊がどう対処するかという本が出たことはある
13: 名無し1号さん
>流石にたぶんマニュアルはないと思う
>ただVSシリーズをやってる頃防衛庁監修で現実に怪獣が出現したら現行法と現実の戦力で自衛隊がどう対処するかという本が出たことはある
シンゴジの時も実際にゴジラが出たらどう対処するか自衛隊に聞きに行ったんだっけ
巨大不明生物ってのもその時の会話から生まれた言葉だとか
14: 名無し1号さん
ジャイアントロボも兵器っちゃ兵器か

(C)光プロ・東映
15: 名無し1号さん
>ジャイアントロボも兵器っちゃ兵器か
ワンセブンもブレインの先兵になるはずだったな
16: 名無し1号さん
スーパーXⅡは量産するか耐久力の高いミラーがあればゴジラに勝てたよな
17: 名無し1号さん
>スーパーXⅡは量産するか耐久力の高いミラーがあればゴジラに勝てたよな
大丈夫?地球持つ?
18: 名無し1号さん
ゴジラを昏睡に追い込んだカドミウム弾という飲み薬
19: 名無し1号さん
>ゴジラを昏睡に追い込んだカドミウム弾という飲み薬
薬は打つより飲むのに限るよな
20: 名無し1号さん
因果関係が逆なのでどうしようもない面はあるんだが
厄物でしかない胸のブツをペダニウムキャノンにでも載せ替えればいいのに…

出典:https://m-78.jp/z/robot/
21: 名無し1号さん
スーパーXが取り上げられること多いけど84は赤いレーザービーム撃つ自衛隊の車両が地味にかっこいい
対ゴジラの前は何と戦うつもりだったのか不思議だが
23: 名無し1号さん
>対ゴジラの前は何と戦うつもりだったのか不思議だが
まあ84ゴジのロシアは命に代えてもミサイル発射しようとしてきたりするからな
24: 名無し1号さん
>スーパーXが取り上げられること多いけど84は赤いレーザービーム撃つ自衛隊の車両が地味にかっこいい
>対ゴジラの前は何と戦うつもりだったのか不思議だが
設定上はミサイル迎撃用
対ゴジラ兵器では無い
22: 名無し1号さん
本編中に退役したはずなのに本編終了後に改修を受けて超高性能になったヤツ

出典:https://m-78.jp/z/robot/
25: 名無し1号さん
X2の段階で50万度の熱線を一万倍にして撃ち返すとかいう
本編で特に言われてない光だけをという事にしないと50億度になってしまう超兵器
26: 名無し1号さん
スーパーXというあんまりにもあんまりなネーミングはどうにかならなかったの
27: 名無し1号さん
>スーパーXというあんまりにもあんまりなネーミングはどうにかならなかったの
寧ろ自衛隊っぽい感じはする
33: 名無し1号さん
>スーパーXというあんまりにもあんまりなネーミングはどうにかならなかったの
俺も最初酷いなとおもったけど
あんなに堂々と「スーパーXです」って言われると寧ろ格好良くさえ感じちゃった
28: 名無し1号さん
スーパーX:核戦争前提の首都防衛移動要塞
スーパーXII:ゴリゴリの対ゴジラ兵器
スーパーXIII:建前上は原発事故対応用装備
XIIとXIIIの間に何があった
29: 名無し1号さん
84ゴジラは久しぶりに怪獣が出た世界なので
お出しされる兵器も本来怪獣用じゃない転用兵器って建前なんだよね
30: 名無し1号さん
地面に接触した後再離陸することで機動力と攻撃力にバフがかかる超兵器

出典:https://m-78.jp/trigger/guts-select/
31: 名無し1号さん
ナースデッセイ号は火力だけならウルトラマンと同等以上
32: 名無し1号さん
ウルトラシリーズは人類が最新超兵器で対応して欲しいけど
ゴジラシリーズだと人類は旧式兵器で対応して欲しいとなる
この気持ちは何なのだろうな
34: 名無し1号さん
>ウルトラシリーズは人類が最新超兵器で対応して欲しいけど
>ゴジラシリーズだと人類は旧式兵器で対応して欲しいとなる
>この気持ちは何なのだろうな
そりゃおめえ
ウルトラシリーズは人類が頑張らなきゃウルトラ側に「自助努力してねえな」と見放されうる状況で
ゴジラシリーズは人類がやらかした結果で「ゴジラ以上の何かを使ったらゴジラ以上の何かが出ちまう」からだよ
36: 名無し1号さん
>ゴジラシリーズは人類がやらかした結果で「ゴジラ以上の何かを使ったらゴジラ以上の何かが出ちまう」からだよ
とはいえとりあえず何とかしないとしょうがない
35: 名無し1号さん
しれっと人類側が超兵器使いまくっているゴジラFWも好きなんだ…
37: 名無し1号さん
ミリタリ分が足りてなさそうで足りてるから好き

出典:https://m-78.jp/videoworks/ultraman-blazar/#heroitems
38: 名無し1号さん
ウルトラマンZの特空機いずれ世代交代するだろうけど後継期にはどんなんええやろなあ
キングジョーは超兵器すぎるので酷使されそうだが


ゴジラVSデストロイア <東宝Blu-ray名作セレクション>
ウルトラマンだと宇宙人に操られて暴走するか、実験で破壊した星から怪獣がやって来るイメージしかない