1: 名無し1号さん
いい役者になったなぁ

出典:https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/
引用元: img.2chan.net/b/res/1120914439.htm
2: 名無し1号さん
説明セリフがかなり多いんだけど退屈しないで聴けるのすごい
3: 名無し1号さん
なんでこんな人が後方で統括してるとかじゃなく最前線で機雷掃海に…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=x7ythIm0834&t=68s
4: 名無し1号さん
>なんでこんな人が後方で統括してるとかじゃなく最前線で機雷掃海に…
戦後の人手不足
5: 名無し1号さん
>なんでこんな人が後方で統括してるとかじゃなく最前線で機雷掃海に…
戦時中開発してた兵器が回天か伏龍っぽいから罪滅ぼしで危険な仕事やってるんじゃないかな
6: 名無し1号さん
若い頃から知ってるってのもあるけど子供っぽいイメージがあるのが学者センセイの浮世離れ感とよくマッチしてたよね
7: 名無し1号さん
オタクみたいな喋り方でオタクみたいな説明するから
こういうオタクいるな…って素直に受け入れてしまう
8: 名無し1号さん
絶妙に天才っぽさが出せる雰囲気してるよね
9: 名無し1号さん
バイト先の3人はそれぞれコミカルな存在だったと思う
11: 名無し1号さん
>バイト先の3人はそれぞれコミカルな存在だったと思う
実際話が暗くなりすぎないようにする担当だと思う
10: 名無し1号さん
作戦立案担当が複数いるとかじゃなくてこの人一人で全部説明してたのすごい
いや合議制だったのかもしれんけど主導してるのこの人一人っぽいし
12: 名無し1号さん
敷さんって呼び方いいよね
13: 名無し1号さん
機雷除去作業中から只者じゃない雰囲気ではあったけど
ゴジラ対策会議でおっ正体表したねって感じだったわ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=x7ythIm0834&t=68s
14: 名無し1号さん
いい人だと思うし有能だけどお前そのタイミングで対策チームに誘うのマジかよとは思った
16: 名無し1号さん
>いい人だと思うし有能だけどお前そのタイミングで対策チームに誘うのマジかよとは思った
悪魔の囁きではあるけどああでもしないと敷さんが完全に廃人になる手前だったから…
15: 名無し1号さん
水島くんの山田裕貴良かった

出典:https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/
31: 名無し1号さん
>水島くんの山田裕貴良かった
お調子者だけど戦争行けなかった側も側で葛藤あるのが分かったし敷さんの思いに合わせて笑顔崩してくのはたまらんかった…
17: 名無し1号さん
最初のチーム紹介のときにこいつはガクシャこいつはコゾーってやるのはキャラ付けを説明してくれて視聴者がキャラを理解しやすくなってたよね
18: 名無し1号さん
バイトパートいいよね…
おい…なんでアメリカの軍艦が目の前で沈んでいる…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=x7ythIm0834&t=68s
19: 名無し1号さん
エボリューションズ並の頭のよさと無駄のない説明役いいよね
たのしい機雷除去シーンを挟むことで一緒に命を張る絶対の味方であることも表現する
20: 名無し1号さん
バイト(機雷掃海)からバイト(ゴジラの足止め)に移行するのになんの説明もないのが最高に酷くて好き
21: 名無し1号さん
>バイト(機雷掃海)からバイト(ゴジラの足止め)に移行するのになんの説明もないのが最高に酷くて好き
あれ実は知らなかったの小僧だけなんじゃ…?と思った
22: 名無し1号さん
いい人でもあるけど割と冷静というか冷酷というか…
23: 名無し1号さん
>いい人でもあるけど割と冷静というか冷酷というか…
じゃあ代案出してくださいよ…!!
24: 名無し1号さん
この人ゴジラの足止めって最初から知ってたけど
誰からもその事黙ってた事について責められて無かったな
25: 名無し1号さん
>この人ゴジラの足止めって最初から知ってたけど
>誰からもその事黙ってた事について責められて無かったな
まぁ行くしかねえしそもそも事前に説明されても「んなアホな…」で終わりだし
敷さんはビビり散らかすかもしれないけど
26: 名無し1号さん
>この人ゴジラの足止めって最初から知ってたけど
>誰からもその事黙ってた事について責められて無かったな
全部知った上で本人もそこにいるんじゃ何も言えねえ…
27: 名無し1号さん
なんやかんやゴジラと遭遇してから常に最前線に出るからそりゃ誰も責められない
28: 名無し1号さん
まぁ言うて本人も戦艦すら沈める巨大生物なんてそんなアホなみたいな半信半疑だったろうし
29: 名無し1号さん
正直ゴジラとの追いかけっこでガクシャはゴジラに飲み込まれると思ってました
30: 名無し1号さん
パンフに書いてあったけどゴジラの熱線初めて見たシーンで恐怖しつつも学者として未知の現象を見れた喜びで笑ってるんだよね
この観察の結果ゴジラは熱線で自傷ダメージを負うから連射できないって重要なデータも入手できた
32: 名無し1号さん
バイトメンバー全滅して慟哭するシキさん見たかった
33: 名無し1号さん
>バイトメンバー全滅して慟哭するシキさん見たかった
悪魔かおまえは
34: 名無し1号さん
機雷除去/敷設艇設計から海洋生物学とポンコツエンジンメンテナンスまでできるのは真田さんクラスの便利キャラ
35: 名無し1号さん
>機雷除去/敷設艇設計から海洋生物学とポンコツエンジンメンテナンスまでできるのは真田さんクラスの便利キャラ
生物学的な説明まで始めた時にアンタ一人でそこまでカバーするの!?てなったよ
36: 名無し1号さん
敷島を作戦に誘うシーンはちょっと悪役感あったな
その実ただ後ろめたさがあっただけだろうけど
37: 名無し1号さん
善人には違いないけどほんのり香るマッドさがいい…
39: 名無し1号さん
小僧は来てないなって出港前に確認するのはホッとしながらも寂しさを感じる演技してて
もしかしてこの人は名優なのでは…?って思った
40: 名無し1号さん
>小僧は来てないなって出港前に確認するのはホッとしながらも寂しさを感じる演技してて
>もしかしてこの人は名優なのでは…?って思った
こっそり乗り込んでるパターンかと思ったらそう来たかと…
41: 名無し1号さん
トラウマ持ちの青年と豪快な先輩と根性あるガキと早口博士でバランスもいい


ゴジラ-1.0 [CD盤]オリジナル・サウンドトラック
- ゴジラ
- ゴジラマイナスワン
急加圧→急減圧による二段作戦を立てていたので
戦時中は潜水艦や潜航艇の与圧絡みの研究してたんじゃないかと思ってる
(震電への伝手もあったから真逆の高高度邀撃機関係かもだが)