1: 名無し1号さん
いつごろからあるんだろ

出典:https://akunohimitsukessya.com/

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1127003245.htm

2: 名無し1号さん
株式なんだ…

 

3: 名無し1号さん
>株式なんだ…
有限だとカッコつかないじゃんか

 

39: 名無し1号さん
>有限だとカッコつかないじゃんか
まず営利団体なの?という疑問が

 

4: 名無し1号さん
悪の方は攻める側だから予定をたてれるけど正義は対応する方だから時間的な拘束がね

 

5: 名無し1号さん
それこそ軍や帝国モチーフじゃない企業モチーフの敵が出始めてからじゃないのか
正義側は警察か軍隊じゃなきゃだいたいボランティアだから待遇なんかあってないようなもんだし

 

6: 名無し1号さん
基本正義はワンオペみたいなとこあるじゃん
悪は裁量権個々人に与えられてそうだしまず自由度が違うよね

 

7: 名無し1号さん
カーレンジャーとか
ていうかそもそも本家ニチアサが散々やってるネタな気がする

©東映

 

8: 名無し1号さん
ヤクザは儲かってるけど警察は儲かってないみたいな

 

9: 名無し1号さん
いわゆる正義の味方のステレオなイメージが昭和ライダーみたいな孤独に戦う(協力者や他のライダーいるし言うほど孤独でもないが)悪の組織が現れれば否応無しに対応するべくいつでも馳せ参じないといけない無私の個人的活動なのに対し
悪の組織は組織だって世界を征服するために秘密裏に時に大胆に表社会へ幅を利かせて活動してるから正義の味方への対比としてそんな風潮が出来たんじゃないか

 

10: 名無し1号さん
ヒーローサイドで生臭い話されても困るのでギャグも兼ねてそういう描写は敵に回されがち

 

12: 名無し1号さん
>ヒーローサイドで生臭い話されても困るので
(給料が振り込まれてなくて困惑する仮面ライダーの描写)

 

13: 名無し1号さん
>>ヒーローサイドで生臭い話されても困るので
>(給料が振り込まれてなくて困惑する仮面ライダーの描写)
企業ライダー(第一話で企業が壊滅)

 

15: 名無し1号さん
>>>ヒーローサイドで生臭い話されても困るので
>>(給料が振り込まれてなくて困惑する仮面ライダーの描写)
>企業ライダー(第一話で企業が壊滅)
オホーツクババァ!

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1259

 

11: 名無し1号さん
ウルトラマンとか巨大な敵に対抗するのは謎のオッサンの法人財団とかなんかそんなのが稀によく出てくる

出典:https://m-78.jp/trigger/cast/

 

14: 名無し1号さん
悪の組織は自由に金策できるから余裕がある
ゴルゴムなんかは5万年生きられる怪人になるために財界人がスポンサーだったりする

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/3300

 

16: 名無し1号さん
あと悪の組織って言うだけあって伝統的に組織体制とか上下関係の話があるので企業ネタと相性がいい

 

17: 名無し1号さん
ある程度上の世代のオタクだと「ヒーローは体制に靡かないもの」って感覚みたいだしヒーロー側が大組織になれるわけないよねって固定概念でもあるんだろうか

 

18: 名無し1号さん
>ある程度上の世代のオタクだと「ヒーローは体制に靡かないもの」って感覚みたいだしヒーロー側が大組織になれるわけないよねって固定概念でもあるんだろうか
ヤクザ「ヒーローとは風来坊であるべし」

 

21: 名無し1号さん
>ある程度上の世代のオタクだと「ヒーローは体制に靡かないもの」って感覚みたいだしヒーロー側が大組織になれるわけないよねって固定概念でもあるんだろうか
体制や組織に組み込まれた概念だとそれこそ自由に活動したりできなくなるからな
その上で世間の視聴者認識として昔ほど完全に真っ白な正義の組織!ってのやりづらいわけだし

 

19: 名無し1号さん
白倉が異端なればこそヒーローになり得るみたいなこと書いてた気がしたけど忘れた

 

22: 名無し1号さん
社会性に組み込まれて正義の味方としての能力や行動を行使するのに常に雁字搦めのヒーロー像が売りとかならともかく
真っ当にヒーロー物やる時に組織入りって結構制約でるよね

 

23: 名無し1号さん
ウルトラシリーズなんかは一応国家規模の大組織所属の主人公多いけど
ウルトラマンとしては別に自由意思に近い立ち位置の行動だからなあ

 

24: 名無し1号さん
そう考えると普通の企業人とヒーロー両立した昔のスーパーマンすごいな

 

29: 名無し1号さん
>そう考えると普通の企業人とヒーロー両立した昔のスーパーマンすごいな
一応正体隠した上での二重生活だから成立してた所はある
そして時代経過と共に正体の公開や国家に縛られて苦悩する要素も増えてたりそれを巡る政治的な話とかもやったりしたけど
そうするとどうしても従来の子供が憧れるようなヒーロー物とは異色の内容に寄りがちだった

 

25: 名無し1号さん
秘密結社勤めも楽じゃないし

 

26: 名無し1号さん
福利厚生しっかりしてなくて命の危険だけはあるブラックな組織なんか誰も入らないし続けないだろ

 

27: 名無し1号さん
闇バイト感覚だろ

 

28: 名無し1号さん
構成員が自由意思でやってるってのがまず新しい発想だよ
ショッカーなんか幹部と元々の悪人以外脳改造だぞ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1409

 

30: 名無し1号さん
正義の味方は何か起こった時に対応する側だからいつでも呼び出し食らったり休日飛んだりする可能性があるのがキツいよ
とはいっても悪の組織は悪の組織で基本的にパワハラめちゃくちゃキツいから嫌だな…最悪殺されたりするしな
まあ正義の味方もまあまあパワハラキツかったりするけど…

 

31: 名無し1号さん
闇バイトは全く福利厚生しっかりしてないらしいから余計に悪の秘密結社が理想的な感じになる

 

32: 名無し1号さん
大らかな世界観のコメディタイプならともかく真面目にやろうとすると組織のしんどい部分の方が際立ってくるからな…
悪の組織なら非情や冷徹さが出ていい塩梅なんだけど

 

33: 名無し1号さん
下の会社は多分北九州にあるやつだけどご当地ヒーローがある地域によってはとてもありがたいところだ

 

34: 名無し1号さん
悪不足に喘ぐ正義のために立ち上がった悪の秘密結社だから興りからして人のためだ

 

35: 名無し1号さん
カーレンジャーとか給料が明らかになってるうえボランティアの社会人戦隊としてこういうときネタにされるな

関連商品
激走戦隊カーレンジャー DVD-COLLECTION VOL.1

 

36: 名無し1号さん
>カーレンジャーとか給料が明らかになってるうえボランティアの社会人戦隊としてこういうときネタにされるな
社会人の兼業でヒーロー活動はボランティアってクソブラックどころじゃないけど零細企業の社員だから案外両立できるっていう…

 

37: 名無し1号さん
でもこういうので正義側の主張なんてちゃらんぽらん!悪側の主張はホワイトですばらしい!とか逆張りされるとなんだてめェってなる

 

42: 名無し1号さん
悪側の財源は自由自在
正義側の財源は税金に頼る必要がある気がする
中世的な世界観ならいいけど現代的な世界観ならそんなに潤沢になれないよね

 

43: 名無し1号さん
スポンサーロゴをヒーロースーツに貼り付けて中継しよう

 

44: 名無し1号さん
>スポンサーロゴをヒーロースーツに貼り付けて中継しよう
下の悪の秘密結社の怪人じゃん…

 

45: 名無し1号さん
お金稼ぎの活動できるかは大きい