出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/130
0: 名無し1号さん
ファイズドライバーはそのガジェット性も素晴らしい発想だが、特筆すべきは白倉Pいわく「実存する初めての変身ベルト」ということに尽きると思う 以降のシリーズではほぼ全てのライダーがバックルを携帯している事実を見ると明らかにベルトの方向性を変えたドライバーと言えるだろう

 

※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

1: 名無し1号さん
イクサナックル+ベルト
初期はベルトを巻いてからナックルを起動させてたけど、割と早い段階でナックルを起動させたら、いつの間にかベルトが巻かれてたな

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/490

 

 

2: 名無し1号さん
本編のワチャワチャ具合にしては、ベルト自体はクウガみたいなシンプルな能力のデンオウベルト

 

52: 名無し1号さん
>>2
フォームチェンジや強化変身等、ベルト単体で見れば
クウガも電王も玩具でやってることはまさしく同じなんだよな
ベルトを一人で使うのか複数で使い回すのか、本編テンションの違いも含め
変身ベルトのイメージがかなり違ってきてるのを感じる

 

74: 名無し1号さん
>>2
デンオウベルトは「変身メロディ」という概念をを持ち込んだのがデカい
電車ネタということで発車メロディのモチーフとして採用したはずが、いつの間にか根付いていってハイテンションな曲が鳴るのが当たり前になっていった

 

3: 名無し1号さん
ブレイバックル等BOARD製のライダーベルトは変身の時に巨大カード(畳)が出て来るけど、あれでアンデッドの攻撃を防いだりしてたな

 

6: 名無し1号さん
>>3
だからこそその畳を破壊したギラファの強さが分かる…

 

41: 名無し1号さん
>>3
さすがに玩具でベルトから畳は出せないから別に畳を出す装置があるんだよな

 

82: 名無し1号さん
>>3
仮面ライダーって変身中は邪魔しないお約束みたいなのお構いなしで攻撃はされたりするけどブレイドあたりから変身時に出てくるものが攻撃防いだりして基本変身の邪魔されない形になってるよね

 

4: 名無し1号さん
ディケイドライバーはもしかしてインスタントカメラをモデルにしてる?

 

31: 名無し1号さん
>>4
ギミックが好き ガシャって両手を交差させて閉めるやつ

 

38: 名無し1号さん
>>4
士のキャラもあり、カメラがモチーフの一部なのは確かだろう
装填したカード紋章ごとに「カメラに捉えた映像が変わる」ってコンセプトもいいな!

 

5: 名無し1号さん
何故か皆斜めから装填するカイザフォンとカイザドライバー。スライド式携帯は知ってたけど、回転式の携帯は知らなかったから、カイザフォンの形状は不思議に思ってたな

 

7: 名無し1号さん
G3シリーズのベルトはバッテリーの容量を表示してたな

 

51: 名無し1号さん
>>7
敵にバレたら不利になるな
自分じゃ見にくい位置だし

 

60: 名無し1号さん
>>51
マン兄さん「わかる」

 

8: 名無し1号さん
思い返せば1期の変身ベルトを始め変身デバイスは専用性や変身者を選ぶハードルが高かった印象。二期はフォーゼドライバーや戦極ドライバーなど変身者を選ばない、または変身のハードルが低くなってるベルトが増えてるし。
体格合えば誰でもなれるG3系は装着だから、また違うとして。

 

84: 名無し1号さん
>>8
ゲーマドライバーのハードルはそこそこ高めなのに一般人でも手に入り変身できてしまう仮面ライダークロニクルとかいうクソゲー

 

9: 名無し1号さん
デルタドライバーとかいうオーパーツ
よく商品化できたよ…

 

14: 名無し1号さん
>>9
まあ振動を検知する擬似的な音声認識は、これ以前にもタイムレンジャーのブイレックスとかビーファイターのパルセイバーであったから、
B社の玩具技術的には既にもう10年はやってた奴なんだ

 

22: 名無し1号さん
>>9
音声認識はメダロットのおもちゃの方が良くできてたし…

 

24: 名無し1号さん
>>9
よく見るとデルタフォンの物理スイッチで検出可能な状態(単独、ムーバー接続、ミッションメモリー装填)ごとに、玩具では使えるコマンドが1種類ずつしかないんだよね
むしろ当時玩具に積める程度の技術でいかにもハイテクっぽく色々認識してるように見せる努力と演出こそが凄いんだと思う

 

40: 名無し1号さん
>>9
当時品のDX版持ってるが音声じゃなくて振動認識だから
何度も声で変身しようとしても全然上手にできないんだよなw
無理せずに本体をゆっくり揺らすだけでモード以降できる。
CSMも持ってるけどちゃんと音声認識するし立派な進化を感じたよ。
個体差とか本人の性質の問題も多少はあるみたいだけど、
ボタンモードも完備してるから気軽に一連の動作は出来る。

 

10: 名無し1号さん
バックルが太鼓やトランペットの先端部分になってる響鬼達のバックル

 

32: 名無し1号さん
>>10
太鼓はともかくラッパとギターはあれで演奏できるのか?と思ったな

 

11: 名無し1号さん
ギャレンバックルはギラファとの激闘で損傷して最終回では使えなくなってたけど、スーツには自己修復機能があるけど、ベルトにはなかったのだろうか?

 

12: 名無し1号さん
ガタックのベルトは初変身回でワームによって瀕死の重症を負った新を回復させてたな

 

13: 名無し1号さん
デンオウベルトに最初からタロスズに対応している四色のスイッチがある謎

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/628

 

17: 名無し1号さん
>>13
タロスズに合わせてあるんじゃなくてタロスズがあの色合いを割り当てられたって印象
それか「時」に関係する力だからベルトが未来の仲間達を
未来視で読み取ったか(そういう機能が実はある的な)

 

26: 名無し1号さん
>>17
そういえばイマジンは未契約だと色がなかったしな…
別口だからそれ以前に色が確定してたキンタロスはともかく

 

15: 名無し1号さん
平成一期はまだ小物商法をやってなかったからお財布には優しかったね

 

35: 名無し1号さん
>>15
逆に装着変身の玩具は種類が多かった
ライジングは4種セットでお得、ベルトまで発光

 

42: 名無し1号さん
>>15
当時品の経済問題や値段はあんまり詳しくないんだけど
おそらくあのクオリティで今よりも安かったと思うんだよな
小物商法がなかった分、売るために
ベルト単体のプレイバリューも比較的高くなってると思うし

 

16: 名無し1号さん
555は専用じゃないのも画期的
味方のみならず奪われて敵変身するのとかヒーローじゃない恐怖感のある動きに演技してたね
変身コード簡単すぎるのも悪い気がする

 

18: 名無し1号さん
欲しくても「同じの持ってるでしょ!」になっちゃうアギト…

 

34: 名無し1号さん
>>18
なんかアギトのベルト、お店で積んであって一個¥1500くらいだったんだ 買って家で動かしてみるとタイフーンは光るんだけど音声が片方のスピーカーからしか出ない 不良品で値引されてたんだと思うけど注意書きくらいしとけよな それと何で開封してないのに不良品だと分かったのか謎

 

19: 名無し1号さん
DXカブトゼクターはクロックアップサウンドこそ付いてないけど、それを差し引いても今見ても素晴らしいデザイン

 

20: 名無し1号さん
平成二期からはベルトの名前が「◯◯ドライバー」って統一されてるけど一期の頃はベルトの名前がいろいろあって個性豊かで良かったな

 

87: 名無し1号さん
>>20
その統一感のなさはまるで凸凹な石ころだらけの道だ、醜い時代だなぁ

 

21: 名無し1号さん
Vバックルのスマートさは革新的だった
胸からスッとアレを出せばどんなやつでも仮面ライダー。設定的に俺が持っていても違和感ないのも嬉しい

 

23: 名無し1号さん
>>21
ベルトではなくバックルだけ持っていても成立するというのがいいよね

 

28: 名無し1号さん
>>21
Vバックルの両脇の接続部(ジペッドスレッド)でライダーがバイク(ライドシューター)と接続・固定されてるのが斬新だった

 

36: 名無し1号さん
>>28
≻≻Vバックルの両脇の接続部(ジペッドスレッド)
あの接続部、肩や背中とかにもあって装備を接続することができるんだよね
ジペッドスレッド・・・「操り人形であるピノキオを結ぶゼペット爺さんの糸」っていうところからのネーミングだっけ、確か
自らの願いのために、ある意味神崎の手のひらの上で戦わされてる龍騎ライダーズにとっては何とも皮肉な話だよね

 

39: 名無し1号さん
>>36
今まで何気なく見ていて特に気にした事も無かったけど…
そんな意味があったのか

 

44: 名無し1号さん
>>39
確か放送開始前後の宇宙船か何かの雑誌の記事に書かれてた
最近出た「仮面ライダーオフィシャルパーフェクトファイル」にはジョイントだけでなく、契約モンスターにライダーの命令などを伝える器官とも書かれてるけどね

 

50: 名無し1号さん
>>36
>あの接続部、肩や背中とかにもあって装備を接続することができるんだよね
ガイのメタルホーンやタイガのデストクローなんかも
本当は前腕部のジペッドスレッドで腕に固定されているという設定なんだろうね

 

25: 名無し1号さん
光る鳴るだけじゃなくて音声付き、カード、他の道具と連動して必殺技とか龍騎~555辺りが今のベルトの礎を築いている感じがあるね

 

27: 名無し1号さん
ファイズ作品のドライバーで特徴的に一番好きなとこは、ベルトにツール(武器)をセットできる部分かなぁ
単なる1本のベルトって感じじゃなく、ベルトにポインター、ショットとかファイズギア一式がくっついてるからボリュームがあって目を引くんだよね(カイザだとブレイガン吊ってるから余計目立つ)
普段ベルト含むギア一式がトランクに収納されて持ち運んでるのも好きだから、準備にモタつくのもだんだん微笑ましくなってきたよ

 

65: 名無し1号さん
>>27
アイテム一式を現場に持ち運んで、変身から必殺技まで手元でガチャガチャ操作して、時には敵と奪い奪われもして…
変身者の能力の一部としての変身ベルトではなく、アイテム自体の存在感が強調された劇中描写がとにかく印象的だったし、それを玩具でほぼ完璧に再現できるときたら当時の子どもにとっちゃ(大友もだけど)たまらないよね

 

29: 名無し1号さん
CSMと比較するためにDXデンオウベルトの動画見たら「フルチャージ」後のSEがなんともいえない感じのやつで爆発音とか鳴らないのはビックリした

 

46: 名無し1号さん
>>29
盛り上がる部分でめっちゃ淡泊な音声だから
「えっ、終わったの?!」ってなるの分かる
その分フォーム数ごとにメロディや発光のバリエーションあるし、
俺はそっちメインで遊んでたな
CSM手にした時は最高やなって感じやった

 

58: 名無し1号さん
>>29
DXカブトゼクターも「rider kick!」のあとは無音でしたしその流れでしょうね

 

30: 名無し1号さん
今は同じベルトで別ライダーに変身というパターンが多いけど、当時はサブライダーも別ベルトで変身してたな。ベルトが共通なのは龍騎くらい
カブトライダー全員の変身アイテム揃えると値段も置き場所も大変だ

 

33: 名無し1号さん
五代さんのレントゲン写真に、
腹の中にアークルが収まってるのが写ってる絵面の強烈さ。
昭和ライダーには無かった発想なのでちょっと衝撃的だった。

 

43: 名無し1号さん
>>33
昭和だとレントゲンとったら全身メカだらけだもんなあ
ベルトだけが異物ってわけにはイカンわな

 

49: 名無し1号さん
>>43
でもよく入院する昭和ライダー達

 

37: 名無し1号さん
ブレイバックルのカードを挿入から腰に当ててベルト帯が出てくるタイプ、
二期以降は標準的だけど一期はブレイドとディケイドだけだった気がする。

 

88: 名無し1号さん
>>37
カブト勢はなんかいつのまにか腰に巻いてるよね常に巻いてるんだろうか

 

45: 名無し1号さん
DX版でキバッⅡ世が指定したフエッスルを吹かせるゲームが搭載されていたダークキバットベルト。現在ではかなりプレミア化している。
CSM予約したので届くの楽しみ。

 

48: 名無し1号さん
>>45
ガルル、封印だ!バッシャー、封印だ!ドッガ、封印だ!
…まとめて封印だ!!(隠し音声)
いいよね。
キバ系はDX版の結構満足度が俺には高くて、
逆にCSMには手を出さないってパターンになってる
CSMにはウェイクアップ3収録されてますか?って人もいたけど
DXの時点で実は収録もされているし

 

47: 名無し1号さん
ちょっと前に記事が出てたけど、カリスラウザーの完成度よ。
バックルを取り外して武器(カリスアロー)と一体化させられるうえに、バックルを外した奥にちゃんとエンブレムが造形されてて、バックルを外してもショボさを感じさせない工夫がされてるのには脱帽だよ。CSMでマジで出してほしい一本。

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/941

 

53: 名無し1号さん
クウガのDX変身ベルトは大きなモーターの回転音が効果音の一部みたいな感じに聞こえてCSMアークルとは違った迫力があったなあ

 

62: 名無し1号さん
>>53
もう五種類の光る回るがあるだけで当時は凄いと思った さらにサウンドがいいスピーカーを使ってて音がいいんだ

 

86: 名無し1号さん
>>62
ソニックウエーブは伊達じゃない

 

54: 名無し1号さん
ギミック量が当時のウルトラマンの変身アイテムレベルだったブレイバックルと音叉

 

55: 名無し1号さん
アークルは既存の単語を使った名前じゃないのが独創的だったな。由来はあるのかもしれないけど、パッと聞いても当てはまる単語が分からないのがオーパーツらしくて好き

 

56: 名無し1号さん
ギルスのベルトが出現して変身する感じではなく変身ポーズで変身する感じ今となっては独自よね

 

57: 名無し1号さん
正直言うと未だにアークルとオルタリングという名称にピンとこないというかクウガの変身ベルトアギトの変身ベルトみたいな感じです

 

59: 名無し1号さん
ダークキバットベルトでキバット世のおしゃべり遊びに「スイカ!食べたぁい」とか「俺がお前のご主人様だ、ありがたく思え」とか可愛いセリフあって面白かった

 

61: 名無し1号さん
通常のVバックルがシルバーカラーになってるのに対し、オーディンのだけゴールドカラーと別格感が半端無い

 

63: 名無し1号さん
ベルトの歴史と直接関係はないんだけど、変身音の口真似するのが自分の中で流行した
ボイスだけじゃなくて待機音まで真似るのがコツ
「カシュッ ピャラララララララ ピシャーオピシャーオピシャーオ ターンアップ ピシュイーーーン」
「ガシュォーン ヘェンシィン ピャラララララララ…」

 

66: 名無し1号さん
ディケイドライバーの衝撃は凄かった
今や毎年レベルで搭載されているレジェンドライダー変身音だけど、クロスオーバーの文化がない中「平成ライダーの変身音全部鳴ります」ってのをお出しされていや反則だろ!?と思った記憶

 

68: 名無し1号さん
ドラグバイザーツバイ
ファイズブラスター
ラウズアブゾーバー
アームドセイバー
デンカメンソード
タツロット…
平成二期以降はベルトに装着するタイプのパワーアップアイテムが大半なのと対象的に一期はベルトとは独立したアイテムが多い

 

69: 名無し1号さん
ベルトではないけど変身アイテムという事で書かせてもらうけど、変身鬼笛 音笛は中古で買いたくない

 

70: 名無し1号さん
たまに中古ショップで上下逆に展示されてるキバットベルト

 

71: 名無し1号さん
>>70
笑っちゃった
動物モチーフのかわいらしいキャラは正位置で展示してあげたいよね……

 

77: 名無し1号さん
>>71
吸血鬼が動物?

 

83: 名無し1号さん
>>77
見た目はかわいらしいコウモリなので

 

72: 名無し1号さん
今のご時世だったらレンゲルバックルのリデコ・リカラーとして絶対プレバン販売されてたであろうグレイブら新世代ライダーズの変身ベルト

 

75: 名無し1号さん
>>72
当時はトイザらス限定アイテムとして13ライダーデッキ、オーガドライバー、サイガドライバーと来てて、剣の年はグライブラウザーがトイザらス限定アイテムだった
ラウザーの方がベルトより音声多数でプレイバリューあるから自然なチョイスではある・・・グレイブたちのベルト欲しかったけど

 

73: 名無し1号さん
クウガのベルトがエポックメイキングなのはフォームチェンジもさることながら変身待機音の搭載だと思う
以降のライダーにはほぼ必ずと言っていいほど採用されているし

 

76: 名無し1号さん
『ベルト』を語ろうだから変身ベルトじゃなくても良いんだな
響鬼の装備帯が異色中の異色
あくまで太鼓等の装備品を持ち運ぶためのものであって鬼戦士たちの能力には一切寄与しないという

 

80: 名無し1号さん
>>76
ふ ん ど し

 

78: 名無し1号さん
いつになったらギルスとアナザーアギトとオルタナティブ、オルタナティブゼロのベルトを商品化してくれるんだ……
ずっと全裸待機しながら待ってるのに

 

81: 名無し1号さん
>>78
全裸でなくてもいいだろw

 

89: 名無し1号さん
>>78
ギルスに関しては放送当時に「ギルス変身セット」として発売されてるよ
確認したらバン〇イの公式サイトに載ってた・・・もう店舗では売ってないだろうに

 

79: 名無し1号さん
サガークベルトはモンスター自身がベルトになるという他のキバライダーのベルトとは異質なだけでなく、「Xライダーのライドルがモチーフ」「正面から見たらタイフーン型に近い」と過去のライダーへのオマージュ感が強いベルトでもあるね

 

85: 名無し1号さん
>>79
ギミックとしての「回りっぱなしになる」変身ベルトとしては最後発なのかしら

 

90: 名無し1号さん
番組の企画で「好きなライダーベルトひとつプレゼント」
特に好きだったファイズにしようかとも思ったけれど、剣もセットだったお得感でブレイドを選んだ
なにわ男子の高橋君w

 

91: 名無し1号さん
歌舞鬼の装備帯だけ金色だけど単に彼が派手好きなだけなのか、それとも彼が魔化魍になったのと関係があるのか・・・・

 

関連商品
【メーカー特典あり】仮面ライダー555(ファイズ) 20th パラダイス・リゲインド 完全版(完全受注生産)(Amazon.co.jp特典:オーディオコメンタリーアフタートークCD”半田健人・芳賀優里亜・村上幸平・唐橋充・藤田玲”) [Blu-ray]