1: 名無し1号さん
自分で歩けるようになると禁じられた森めっちゃ怖い…

引用元: img.2chan.net/b/res/1129639785.htm
2: 名無し1号さん
どんな時でもレベリオだぞ新入生
4: 名無し1号さん
レベリオがあればなんでも見つかるんだぜ!!
宝!!飛んでるページ!!フィールドガイド!!
3: 名無し1号さん
禁じられた森より蜘蛛の方が怖かったな
5: 名無し1号さん
>禁じられた森より蜘蛛の方が怖かったな
設定で蜘蛛の見た目変えますか?って聞かれるのがわかる程度に
蜘蛛の動きが生々しい…
6: 名無し1号さん
あの…ところでこの新入生人殺して…
7: 名無し1号さん
>あの…ところでこの新入生人殺して…
ランロクのせいだよ

8: 名無し1号さん
自分で使うとわかるアバダの重さ
連発するお辞儀やっぱやべーわ

出典:https://warnerbros.co.jp/franchise/wizardingworld/special/characters/lord-voldemort.html
9: 名無し1号さん
>自分で使うとわかるアバダの重さ
>連発するお辞儀やっぱやべーわ
っぱ古代呪文だよなーっ
10: 名無し1号さん
>自分で使うとわかるアバダの重さ
>連発するお辞儀やっぱやべーわ
90秒で殺意再チャージできる先輩もまたイカれてる
11: 名無し1号さん
12: 名無し1号さん
>switchではじめたけど思ったよりサクサク動いてすげえ!てなってる
広さの割にカクつかないのすげえなって
13: 名無し1号さん
このゲームで一番難易度高かったのが最初に森行けって言われたタイミングだったな…
敵の火力がおかしい
14: 名無し1号さん
教師陣が全体的に真面目に授業やっててびっくりする
15: 名無し1号さん
>教師陣が全体的に真面目に授業やっててびっくりする
実績あるプロから学べる防衛術いいよね
16: 名無し1号さん
>>教師陣が全体的に真面目に授業やっててびっくりする
>実績あるプロから学べる防衛術いいよね
映画だと一年おきに入れ替わる非常勤みたいな扱いだったからな…
18: 名無し1号さん
>映画だと一年おきに入れ替わる非常勤みたいな扱いだったからな…
それもトム・リドルって奴が悪い
17: 名無し1号さん
この学校隠し部屋とか隠しダンジョン多すぎだろ!
19: 名無し1号さん
>この学校隠し部屋とか隠しダンジョン多すぎだろ!
もっと学校メインで冒険したかった
20: 名無し1号さん
>この学校隠し部屋とか隠しダンジョン多すぎだろ!
教師も勝手に改造するからどんどん複雑になってく
なんでパズル部屋あるの…
21: 名無し1号さん
ゲームとしてはそれぞれに弱点が設定されているから
きちんと下調べして戦うと簡単に倒せるっていう知識と勉強頼みなところは魔法使いって感じですごく好き
それはそれとしてめどいので適当に戦う
22: 名無し1号さん
記念すべき一周目どの寮だったか覚えてるかい
23: 名無し1号さん
>記念すべき一周目どの寮だったか覚えてるかい
なんとなくレイブンクロー
24: 名無し1号さん
>記念すべき一周目どの寮だったか覚えてるかい
俺は純血のスリザリンだぞ
25: 名無し1号さん
>記念すべき一周目どの寮だったか覚えてるかい
スリザリンで学友を獄中に叩き込めずに匿いました
26: 名無し1号さん
>記念すべき一周目どの寮だったか覚えてるかい
ハッフルパフ選んだ
原作の対お辞儀の決戦でグリフィンドールの次に参戦者多かったって一文がなんか気に入ってるんだ
27: 名無し1号さん
すごく寒そうでトイレが寮の外にあるスリザリン寮
29: 名無し1号さん
4寮どこも好きで選べないから単純に色が好きなレイブンクローにした
セバスチャンとの寮限定掛け合いがお気に入りになったからよかったと思ってる
28: 名無し1号さん
ホグワーツの構造全然覚えられん
30: 名無し1号さん
>ホグワーツの構造全然覚えられん
原作でも毎年行方不明者出るほどです
31: 名無し1号さん
>>ホグワーツの構造全然覚えられん
>原作でも毎年行方不明者出るほどです
探索してると納得出来ちゃうのが酷い
地図見てもわかんねえ!!
32: 名無し1号さん
あれでも原作のホグワーツと比べると狭いんだぞ
マジであの10倍くらいほしい…逆に郊外広すぎ
33: 名無し1号さん
もっとホグワーツを探索してモンスターとドンパチしたかった感はある
34: 名無し1号さん
ストーリーはラストの方結構巻いたよね…
35: 名無し1号さん
>ストーリーはラストの方結構巻いたよね…
鉱山越えた先の世界にほとんどイベントがなくて…
俺はガッカリした…
36: 名無し1号さん
強化イベントとかなくヌルっと真っ向勝負でラスボス倒した印象
37: 名無し1号さん
>強化イベントとかなくヌルっと真っ向勝負でラスボス倒した印象
古代魔術マスターしていくのは明確な強化なんですよ…
38: 名無し1号さん
昔の魔法使いは闘い慣れすぎ…
39: 名無し1号さん
どんだけ善人ロールでプレイしても密猟者への殺意は隠せてない主人公
40: 名無し1号さん
>どんだけ善人ロールでプレイしても密猟者への殺意は隠せてない主人公
また森がキレイになったね
41: 名無し1号さん
人を見た目で判断するセバスチャンのおじさんを俺は許さない
俺の格好のどこが悪いって言うんだ
42: 名無し1号さん
>人を見た目で判断するセバスチャンのおじさんを俺は許さない
>俺の格好のどこが悪いって言うんだ
俺と同じマイキャラ作ってる人初めて見た
43: 名無し1号さん
オミニスに良い顔しながらセバスチャンを闇に誘うの最高だよね…
44: 名無し1号さん
オミニスはアレでゴーントなんだからびっくりだよ
まぁ多分家から出ていったんだけど

45: 名無し1号さん
本編時系列で生きてても不思議ではないレベリオ先輩
46: 名無し1号さん
古代魔術の使い手とか寿命伸びそうだもんな…
47: 名無し1号さん
魔法族の平均寿命は150歳だからギリ生きてる?
48: 名無し1号さん
本編でやってること考えるとその気になれば寿命とか吸えるだろ古代魔術…
- ハリーポッター
- ホグワーツレガシー
敵を樽爆弾に変身させて投げつけて爆発させるとかいうデスイーターも真っ青な主人公