
©円谷プロ
0: 名無し1号さん
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。

©円谷プロ
グリーンギラーは首と尻尾を切断された時点で絶命していると思うけど、更にとどめの一撃となる必殺技のファイヤーダッシュで粉砕
これって首を切断されて最後にメタリウム光線を食らい葬られたドラゴリーとほぼ同じだったね
佐川監督はオーバーキルが好きなのかな?
でもバルタン星人と違い話が通じる分、ちゃんと対話が出来てればもしかしたら平和的解決が出来たのかも…

出典:https://m-78.jp/character/ultraman_alien_baltan/
母星の生き残りが地球の近くまで来ていると知って焦ってしまったんだろうな
もしくは心の底では地球人のことを対等には見ていなかったのかも
背景は語られたけどグリーン星人自身に特にドラマはなかったな
何年も潜伏してたら心情の変遷くらいありそうなんだが
ミドリのカマドウマ?
あの話を見ると隊長は岬の正体を察してたよね
最終回は知ってる風だったな
とエースブレードの話題がやたら流行り出した時に思った
スペーグスの時は黄色になる
赤い超人ファイヤーマン
PAT基地と同じセットではなさそうねあれ
ミラーマンを製作する際に「発色の良い鮮やかな緑が無くて困った」とスタッフが言ってたのは本当なんだなあと感じますね。
スーツへの定着も悪かったと仰っていて。所々、地の赤が見えているのがそれを感じさせます。
この時代の塗料は定着が悪く、アクションで傷んでくると表面が泡立ってきてしまい。
その気泡に土などが入って、よけい黒っぽくなって見た目が悪くなって仕方が無かったと悩んでいたそうです。
関連商品
ファイヤーマン DVD‐BOX
ずいぶんと物騒なサブタイトルだこと