41: 名無し1号さん
ねえギラ今オージャカリバーとZEROとクラウンランスとガブリカリバー全部使い分けなきゃいけないけど大丈夫…?
42: 名無し1号さん
ラクレスの生死は最終回まで油断できない…
43: 名無し1号さん
この戦隊女傑が多くて助かる…
44: 名無し1号さん
石田に支配されない為のロボットせっかく作ったのに弟に壊されちゃいました!!
45: 名無し1号さん
不死身設定って確定で良かったんだな…
今週までずっとダグデドと公式のブラフ疑ってたよ
46: 名無し1号さん
ラクレスハスティーの弟だって口上は予告で見てたのになんていうかその…泣いてしまいましてね…
47: 名無し1号さん
ヒメノ様推しでこれほど良かったと思うシーンもない
とてつもない安心感だった
48: 名無し1号さん
やっぱりラクレス良いキャラだ
期待してたものをストレートにお出ししてくれた
49: 名無し1号さん
スズメもカグラギ並の策略家だったな…
50: 名無し1号さん
自分の計画全てをギラに台無しにされたけど、ギラのお陰で完走出来たんだよね
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1233411_3346.html
51: 名無し1号さん
ギラを孤児院に預けた辺りの話が説明されてないかと思ったら
ラクレス生存でまだ事情説明続くのか
52: 名無し1号さん
こうなると卑劣なニンジャがいなくなっててかなり戦いやすくなってるんだな
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1233281_3346.html
65: 名無し1号さん
>こうなると卑劣なニンジャがいなくなっててかなり戦いやすくなってるんだな
入れ替わりされたら不死殺しの剣も意味なくなるからね
53: 名無し1号さん
カグラギがアドリブで合わせてくれるのが有り難すぎた
54: 名無し1号さん
最後の迫力の口上は序盤のまだ拙かった頃とこの回の中でも思いっきり比較できて凄く感慨深かった…
55: 名無し1号さん
多分ラクレスの計画の中で一番想定外だったのはバグナラク終戦後2年の間に王様たちが投獄されてたやつ
60: 名無し1号さん
>多分ラクレスの計画の中で一番想定外だったのはバグナラク終戦後2年の間に王様たちが投獄されてたやつ
宇蟲王に備えろって伝えておくべきだった
56: 名無し1号さん
ダグデド様は最期頭部が切り離されてたからあれが本体かとおもってたけどロボっぽくなってたからあの体遠隔操作してる可能性もあるんだよな
61: 名無し1号さん
>ダグデド様は最期頭部が切り離されてたからあれが本体かとおもってたけどロボっぽくなってたからあの体遠隔操作してる可能性もあるんだよな
本体が何の力も無いただのクマムシなら
下手したら五道化が反乱起こしそうだな
57: 名無し1号さん
イシャバーナの医学にンコソパの科学力が加わると最強になる
58: 名無し1号さん
>イシャバーナの医学にンコソパの科学力が加わると最強になる
死んでてもギリギリ蘇生できそうなレベル
59: 名無し1号さん
すべてが終わった…って休みたがるラクレスと次を見据えてる王様たちの対比もいいよね
62: 名無し1号さん
カグラギが結果的に王になったのもラクレスの覚悟を信じて助けたのもスズメだから人類はもっとスズメに感謝した方がいいよ!
63: 名無し1号さん
若干ネタ半分でスズラクキテルって言ってたけど
崖下のやり取りで本気で推す…になっちまったよ俺
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1233411_3346.html
64: 名無し1号さん
これでオージャーzeroが再登場すれば文句は無いんだがのう
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1233361_3346.html
66: 名無し1号さん
ダグデドは頭切り離して逃げたように見えた
67: 名無し1号さん
明らかに頭の琥珀の中にちっこい虫いたしこれが本体だろうなダグデド第1形態は今回で倒したのか
68: 名無し1号さん
チャート修正が上手すぎる
69: 名無し1号さん
ギラのせいで計画が潰れたけどギラのおかげで目的が達成できたってのは面白いな
70: 名無し1号さん
ギラ・ハスティーを名乗るのが滅茶苦茶良かったな…
71: 名無し1号さん
全てを知ってからのギラの表情がめちゃくちゃ良かった…
72: 名無し1号さん
制御不能のギラをどうにか路線に引き込むとか綱渡りどころか軌道修正の繰り返しだっただろうによく胃が壊れなかったな
73: 名無し1号さん
しかしカメジムとグローディ任せで2000年放置してたのかと思ったら
結構チキュー覗いてたんだなダグデド
74: 名無し1号さん
>しかしカメジムとグローディ任せで2000年放置してたのかと思ったら
>結構チキュー覗いてたんだなダグデド
ギラが王様なった時もハーカバーカに来たからな…
75: 名無し1号さん
ラクレスの過去に安らぎは無かった
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1233361_3346.html
76: 名無し1号さん
>ラクレスの過去に安らぎは無かった
17年前まではあった
そっから初手神の怒り
77: 名無し1号さん
ラクレス様のことマスロゴって呼んでごめんなさい
78: 名無し1号さん
記事の続き 1 2
- キングオージャー
予告で先行されていたけど「ラクレスハスティーの弟、ギラ!」の下りはクソ熱すぎて感無量で鳥肌が立ったわ…
毎回色々推測はされていたけど、ほぼラクレスのこれまでの言動の裏がとれてスッキリした。
這いずって逃げながら「私はまだ死ぬわけには行かない」といっていた下りはスパイの特定がまだ済んでいなかったが正と。
そして生きてて本当に良かった…死罪とは予告で言われているけど執行猶予80年くらい付けてくれることに期待。