1: 名無し1号さん
どういう立ち位置になるんだろう

出典:https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=mkgHgp-z2m4&feature=youtu.be

関連商品
仮面ライダーレジェンド 変身アイテム武器アイテム

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1139215567.htm

2: 名無し1号さん
出ずっぱりのレギュラーかたまに来てくれる準レギュラーかゲストか…

 

3: 名無し1号さん
ハンドレッドも関わるかもしれない

 

4: 名無し1号さん
頼もしいよねカグヤ様来るの
めっちゃ強いし

出典:https://www.youtube.com/watch?v=rTULt4A-9Iw

 

5: 名無し1号さん
キングキョウリュウレッドくらいの出番じゃね?

 

6: 名無し1号さん
>キングキョウリュウレッドくらいの出番じゃね?
ジオウのディケイドって結構出番あった前例もあるからその辺は未知数だな

 

8: 名無し1号さん
>ジオウのディケイドって結構出番あった前例もあるからその辺は未知数だな
それ前例に入れていいやつじゃないだろ記念作品なんだから

 

7: 名無し1号さん
最終フォームカード使うか…

 

9: 名無し1号さん
バールクスも来るかな…

 

10: 名無し1号さん
見た目ディケイドっぽいだけで客演でもなんでもないから先が読めなさ過ぎる

 

11: 名無し1号さん
ライダーもどんどん召喚されんのかな

 

12: 名無し1号さん
個人的にはジオウのディケイドとかウルトラマンだけどデッカーのトリガーくらいの客演が理想かな

 

15: 名無し1号さん
>個人的にはジオウのディケイドとかウルトラマンだけどデッカーのトリガーくらいの客演が理想かな
(最終決戦で銃持って参戦するゴージャス)

 

16: 名無し1号さん
当然のように客演と呼ぶな
こいつは今年生まれたガッチャード関連のキャラだ

 

17: 名無し1号さん
>当然のように客演と呼ぶな
>こいつは今年生まれたガッチャード関連のキャラだ
そう言われるとそのはずなんだけどそんな気がしない…

 

20: 名無し1号さん
違う作品の音楽流しながら違う作品のライダーを召喚する違う世界の人
客演ではない
なんだコイツ…

 

13: 名無し1号さん
本編にガッツリ出るならTTFC入って全部見ようかな
なんか三姉妹の特別ラジオみたいなのもあるらしいし

 

14: 名無し1号さん
>本編にガッツリ出るならTTFC入って全部見ようかな
>なんか三姉妹の特別ラジオみたいなのもあるらしいし
レジェンドならYouTubeで全話無料で見れちまうんだ!

 

18: 名無し1号さん
全2話30分しかないのにキャラが濃すぎる…

 

19: 名無し1号さん
周年作品でもないのにどうしてこんな記念作みたいなライダーを?

 

21: 名無し1号さん
>周年作品でもないのにどうしてこんな記念作みたいなライダーを?
近年ライダーの海外進出が始まって過去作へのフックの役割にしたいんだってさ

 

22: 名無し1号さん
>>周年作品でもないのにどうしてこんな記念作みたいなライダーを?
>近年ライダーの海外進出が始まって過去作へのフックの役割にしたいんだってさ
それと今年新しく立ち上げたキャラクター戦略部の看板ライダーにする意図もあるんだろうなって

 

23: 名無し1号さん
>それと今年新しく立ち上げたキャラクター戦略部の看板ライダーにする意図もあるんだろうなって
文字通りレジェンド変身ベルトの販促にもなるしな…

 

24: 名無し1号さん
こいつの初能力もベルトの宣伝だったからな

 

25: 名無し1号さん
そういう立ち位置だと本編には深入りせずに前後編くらいで顔見せだけしてく感じかなあ

 

26: 名無し1号さん
>そういう立ち位置だと本編には深入りせずに前後編くらいで顔見せだけしてく感じかなあ
2、3回出て最終決戦で助っ人参戦くらいがちょうどいい気がする

 

27: 名無し1号さん
映画ならともかく本編に出たらケミーカード増えるけどいいのか

 

28: 名無し1号さん
世界がかぐや様のもとに来い!とか言ってたのにあっちから会いに来てくれるのいいよね…

 

29: 名無し1号さん
まあ他より一歩引いた場所に立ってたし出番はそこそこぐらいと思ってたほうがよさそう

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/17/

 

30: 名無し1号さん
カグヤ様のキャラクター濃くて好きだから嬉しい

 

31: 名無し1号さん
もっとカグヤ様んとこ誰か行ってあげてよ

 

32: 名無し1号さん
レジェンド要素使いまくりだし見た目もどっちかと言うとディケイドだけどシステムにケミー使ってるからほとんどガッチャードのライダーなんだよな…

 

38: 名無し1号さん
詰んでる世界にディケイドが通りすがってカグヤ様が頭ゴージャスなファンボーイになった

出典:https://www.youtube.com/watch?v=rTULt4A-9Iw

 

39: 名無し1号さん
ディケイドがヒーローやって憧れの対象になるとは…

出典:https://www.youtube.com/watch?v=rTULt4A-9Iw

 

40: 名無し1号さん
オーロラカーテンシステム開発前にも狙われてて開発したらそれでも狙われる世界…

 

33: 名無し1号さん
カグヤ様はディケイドとディエンドをガッチャーンコ!した感じの性格してる

 

34: 名無し1号さん
あの終わり方で再会しないの嘘だろと思ってたから思ったより早くきそうで嬉しい

 

35: 名無し1号さん
ラストに握手できずにちょっと寂しそうな顔をするカグヤ様好きだったから再会してくれるの嬉しいよ
宝太郎は夢だと思ってるみたいだからすれ違いそうだけど

 

36: 名無し1号さん
世界をガッチャンコして崩壊を呼ぶのがハンドレッドの目的だったらどうしよう

 

41: 名無し1号さん
正直カグヤ様には今後10年くらい新しい仮面ライダーをゴージャスにする仕事をしていただきたい