1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1135449737.htm
2: 名無し1号さん
3: 名無し1号さん
そうだろうねぇと思いながら見てて恐竜戦車で噴いた
本当に人気だったんだ…
4: 名無し1号さん
宇宙の帝王どこ?どこ?
5: 名無し1号さん
クレージーゴンが100位代に入っていて俺も鼻が高いよ
出典:https://m-78.jp/character/ultraseven_crazygon/
6: 名無し1号さん
マヤとロボット長官もいるのがキャラ人気の層の厚さをうかがえる
7: 名無し1号さん
バド星人は結局どこまでベスト200に肉薄していたのか
17: 名無し1号さん
ボーグ星人とかプロテ星人とか好き
18: 名無し1号さん
>ボーグ星人とかプロテ星人とか好き
キャラの層がやっぱ厚いな
8: 名無し1号さん
ロボット長官高いな!?
9: 名無し1号さん
ペロリンガ星人がイカルス星人たちより上という衝撃
出典:https://m-78.jp/character/ultraseven_alien_perolynga/
10: 名無し1号さん
キングジョーメトロンエレキングの3強は納得
11: 名無し1号さん
恐竜戦車はソフビ棚で子供がねだってる光景をよく見るからすごいよあいつ
出典:https://m-78.jp/character/ultraseven_dino-tank/
12: 名無し1号さん
やだ…全部頭に浮かぶ
全話見たわけじゃないのに…
13: 名無し1号さん
イカルス星人やガンダーも入って良かった
14: 名無し1号さん
前のセブン内だか宇宙人限定だかの奴だとメトロン星人がトップだった気がする
宇宙人怪獣ロボットで納得のトップ3感あるな
15: 名無し1号さん
ノンマルトはいてガイロスはいない寂しさ
16: 名無し1号さん
キングジョー、ナース、クレージーゴンのハサミ、アイアンロックスの大砲が合体したパーフェクトキングジョーはヒーローショー限定怪獣だが
映像で出すのはちょっと難しいかなあ…
19: 名無し1号さん
初代のゼットン
セブンのキングジョー
20: 名無し1号さん
バド星人はネタキャラとして何が足りなかったのか
21: 名無し1号さん
>バド星人はネタキャラとして何が足りなかったのか
ダダ並みにこすってたら…
22: 名無し1号さん
そもそもバド星人の見た目は怖いと思っている
23: 名無し1号さん
>そもそもバド星人の死に様は怖いと思っている
24: 名無し1号さん
人気怪獣は人気がある→スーツも新造されて出番も増える→さらに人気が出るってどこかの記事で言ってたから繰り返し登場することは重要
25: 名無し1号さん
バド星人に人気を出そうとするなら味方側のレギュラーに起用するくらいは必要なのではないか
40: 名無し1号さん
バド星人は死に方がなんか汚い…
41: 名無し1号さん
>バド星人は死に方がなんか汚い…
戦い方も小汚い…
26: 名無し1号さん
恐竜戦車はもうなんなんだよ
27: 名無し1号さん
インパクトの割にガッツ星人低めなんだな
28: 名無し1号さん
>インパクトの割にガッツ星人低めなんだな
派生が多すぎて分散したかなそれで50位近辺は偉い
29: 名無し1号さん
>インパクトの割にガッツ星人低めなんだな
ミクラスの57位を考えると62位は十分人気でいいと思う
30: 名無し1号さん
クレイジーゴンもネットランキングだから鵜呑みにはできないだろうけど良いポジションで意外だ
31: 名無し1号さん
>クレイジーゴンもネットランキングだから鵜呑みにはできないだろうけど良いポジションで意外だ
うちにソフビあったけどお気に入りだった
でかい腕とメカメカした顔がかっこいい
32: 名無し1号さん
クレージーゴンはなんか印象に残ってるんだよな
33: 名無し1号さん
アギラ何でこんなに高いの…?
出典:https://m-78.jp/character/ultraseven_agira/
34: 名無し1号さん
>アギラ何でこんなに高いの…?
かわいい仲間だから以外にある?
35: 名無し1号さん
>アギラ何でこんなに高いの…?
愛嬌があってかわいい
36: 名無し1号さん
アギラは偽セブンの時の頬杖が強すぎる
37: 名無し1号さん
ウインダムは見た目と爆散したインパクトだろうか
38: 名無し1号さん
ウインダムの3分間追いかけっこは良くも悪くも印象に残る
42: 名無し1号さん
ミクラスだけは奇行してないんだな
- ウルトラセブン
子供の頃からゴーロン星人のあのシンプルな猿!!感が怖くもあり好きなんだけどあまりファンからの評判良くないのかな