1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1144032234.htm
12: 名無し1号さん
>ガッチャード最新話でミナト先生がきっかけは釘宮調査官の事件だって言ってるけどケミーとばっちりすぎない?
まあぶっちゃけイチャモンふっかけて解散させてまるごと奪おうとしてるだけできっかけは何でも良さそう
2: 名無し1号さん
ギーツサイドは生産者としての責任を果たせ
3: 名無し1号さん
>ギーツサイドは生産者としての責任を果たせ
ガッチャードサイドは逮捕したんだからきちんと裁け
4: 名無し1号さん
ガッチャードサイドだと暫くこいつのこと触れてらんない状況だから…
そんな状況になったのこいつのせいなんだけど
5: 名無し1号さん
(当然のように回想に挟まるギーツキャラ)
6: 名無し1号さん
あの手のクロスオーバー作品でここまで絶妙なバランスで両作品の要素持ち合わせてるキャラそうそういないと思う
7: 名無し1号さん
>あの手のクロスオーバー作品でここまで絶妙なバランスで両作品の要素持ち合わせてるキャラそうそういないと思う
正史に組み込まれたせいでえらいことになってるんですが…
8: 名無し1号さん
>あの手のクロスオーバー作品でここまで絶妙なバランスで両作品の要素持ち合わせてるキャラそうそういないと思う
普通どっちかに寄るよねメガヘクスみたいに

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/649
9: 名無し1号さん
マジかよ釘宮監査官が…やっぱりケミーって危険ですね
別の錬金術師に回収させるので回収に当たってる学生の記憶消して退学にします…
ついでに増援に来てたA級錬金術師の指輪と記憶も奪います…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/18/
10: 名無し1号さん
ガッチャードに2ヶ月くらい出てた因縁がガッチャード関係ないギーツのキャラ
11: 名無し1号さん
もう見なかったことにするのかと思ったら本編でまだ名前出るし
ついでにギーツまで画面に出てくるから耐えられない
13: 名無し1号さん
え?釘宮なんて人知りませんよ
ガッチャードさんは因縁付けてくるのやめてほしいですね
16: 名無し1号さん
>え?釘宮なんて人知りませんよ
>ガッチャードさんは因縁付けてくるのやめてほしいですね
実際ガッチャードスタッフ側がギーツスタッフの顔色伺いながら生やしたキャラなんだよな…
14: 名無し1号さん
これでグリオン様もあの人なんだったんでしょうねって言い出したら耐えられない
15: 名無し1号さん
>これでグリオン様もあの人なんだったんでしょうねって言い出したら耐えられない
あの人あんな感じなのにお楽しみは新しい年に取っておくさ…
とか妙に庶民的なこと言い出すからな…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/18/
17: 名無し1号さん
ウィザードマルガムから更に進化したギーツキラーってマルガムって区分でいいんだろうか
18: 名無し1号さん
>ウィザードマルガムから更に進化したギーツキラーってマルガムって区分でいいんだろうか
なんかマルガムって区分にしたくないな…
2000年の妄執の末に至った釘宮怪人態だよあれ
19: 名無し1号さん
頭に剣刺されてダブルライダーキックで貫通されたのに生きてるのはタフすぎる
20: 名無し1号さん
調査官二人のうち女の方は死んでて釘宮はまだ生きてるってのもだいぶおかしい
21: 名無し1号さん
ボルトと一緒に本編に再登場させてガッチャードキラーとヴァルバラドキラーにしてガッチャンコさせよう
22: 名無し1号さん
カードの状態でレベル10を5枚も持ってたのもわけがわからない
23: 名無し1号さん
グリオン様も女スパイの件だけで貶めるつもりでこの前作キャラの方は完全に想定外だったかもしれない
24: 名無し1号さん
未来人はこんな逸材をどうして見逃してたんだエンタメの塊だろこいつの人生
25: 名無し1号さん
ギーツ本編の時は調査官なにしてたんだろな…
26: 名無し1号さん
ギーツの世界に帰ってください!
27: 名無し1号さん
錬金連合と冥黒の三姉妹に繋がりがありそうなのが見えてきた
釘宮との繋がりはまだ見えない
28: 名無し1号さん
実は釘宮にレベル10提供したのが連合とかあるのかな
29: 名無し1号さん
ギーツ生まれガッチャード育ち
30: 名無し1号さん
ミナト先生裏切っただけでも成果はあるな
31: 名無し1号さん
神になっても気軽に出て来れるから良いけど英寿が輪廻転生終わってからようやく動いてるのも大分面白い気がする
33: 名無し1号さん
>神になっても気軽に出て来れるから良いけど英寿が輪廻転生終わってからようやく動いてるのも大分面白い気がする
そもそもエースが輪廻転生してることにもたどり着いてるの何なんだよ
運営ですら知らなかったぞ
32: 名無し1号さん
正直なところアカデミーのOBで推定ラスボスのグリオンよりも存在感強すぎる…
34: 名無し1号さん
・なんで2000年生きてるの?
・なんでデザグラで負けてんのに記憶失ってないの?
・なんでエースが輪廻転生してるの知ってるの?
・なんでこの世界ってけーわたち以外エース知らないはずなのに知ってるの?
ギーツだけの要素でもこれだけの疑問がある釘宮
35: 名無し1号さん
エースは責任もって引き取りに来て
36: 名無し1号さん
>エースは責任もって引き取りに来て
幸せになれよ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/52/
37: 名無し1号さん
英寿は1000年前からズッ友のサンタさんはしっかり覚えてるので釘宮はまぁその…
38: 名無し1号さん
>1000年前からズッ友のサンタ
なにそれ知らない…
39: 名無し1号さん
>なにそれ知らない…
TTFCアニメで出た設定
1000年前の母親がサンタのお母さんと同級生だったから家族ぐるみの付き合いがあってよく一緒に旅行に行ってた
今でも仲良し
40: 名無し1号さん
TTFCのバカアニメいいよね
ギーツメンバーの日常回見たかったから助かる
41: 名無し1号さん
>TTFCのバカアニメいいよね
>ギーツメンバーの日常回見たかったから助かる
何気にブーストライカーのタイクーンモードとナーゴモード出してる貴重な資料
- 仮面ライダーガッチャード
- 仮面ライダーギーツ
流石にこの間の報告から錬金連合はグリオンにもう乗っ取られて上層部は言いなりになってしまったとかじゃないよな