※ネタバレ注意と記載されていますが公式に発表された情報をもとにした記事です。
発売前の児童誌の転載やよく分からないリーク情報などは公式側や他の読者に迷惑がかかる為NGでお願いします。 放送に先駆けての記事なので感想記事など通常のネタバレ表記のない記事でこの情報を持ち出すのはNGでお願いします。
1: 名無し1号さん
新フォームカッケエ…
出典:https://toy.bandai.co.jp/series/rider/item/detail/13734/
引用元: img.2chan.net/b/res/1152502455.htm
2: 名無し1号さん
時の列車?
3: 名無し1号さん
ライナー主導フォームあるんだ
4: 名無し1号さん
次来るの早くね?
5: 名無し1号さん
>次来るの早くね?
玩具的には12月末からの2月末だから3ヶ月位はもう経つのだ…
6: 名無し1号さん
拡張性高いなこのベルト
7: 名無し1号さん
なんでそんなややこしい名前つけたの
8: 名無し1号さん
>なんでそんなややこしい名前つけたの
レベル10のライナーだからテンライナーなだけですが?
先輩とは関係ないですが?
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/657
9: 名無し1号さん
ホッパーの方のやつはどうなるんだろうな
10: 名無し1号さん
エクスガッチャリバーでも思ったけどお宝ちゃんがこっち使うようになってもイグナイターはスパナがずっと使うって配慮が行き届いてるな…
11: 名無し1号さん
イグナイターはデイブレイクもスパナも使うしお得感あって良かったよね
12: 名無し1号さん
やっとライナーにスポット当たるんか?
13: 名無し1号さん
片方しかカード入れないのちょっと変な感じするな
14: 名無し1号さん
>片方しかカード入れないのちょっと変な感じするな
というか仕様上は一枚でも認識して赤外線飛ばせるようになってたんだなって…
15: 名無し1号さん
>片方しかカード入れないのちょっと変な感じするな
けどドライバーその物をカードリーダーにするのは遂に来たなって感じする
出典:https://toy.bandai.co.jp/series/rider/item/detail/13734/
16: 名無し1号さん
今回はあんまり苦戦せずどんどん新しいフォーム出すのかな
17: 名無し1号さん
>今回はあんまり苦戦せずどんどん新しいフォーム出すのかな
強化前は苦戦はしてない?
ドレッド倒せねえ…!→スーパー
マルガム倒せねえ…!→ファイヤー
18: 名無し1号さん
>今回はあんまり苦戦せずどんどん新しいフォーム出すのかな
スーパーもファイヤーも結構な壁にぶち当たってから出してねえかな…
19: 名無し1号さん
マッハウィールもだけどケミーも進化していくのかな
20: 名無し1号さん
あからさまなジョイントと認識スイッチが見えてる!
23: 名無し1号さん
>あからさまなジョイントと認識スイッチが見えてる!
ここ数年でちょくちょくやってる2つのアイテムで二段階変身するやつなのか
21: 名無し1号さん
今回は何に苦戦するんだろうな
22: 名無し1号さん
>今回は何に苦戦するんだろうな
グリオン様は依然強敵だからなぁ
26: 名無し1号さん
今出てる敵で苦戦しそうなのはグリオンと先生ドレッドか
先生ドレッドはファイヤーで戦えそうな感じもあったけど
24: 名無し1号さん
上にホッパー乗りそう
25: 名無し1号さん
この上にホッパー乗るとしたらだいぶ腹に刺さるな…
27: 名無し1号さん
スチームライナーがレベルナンバーXになってる…?
出典:https://toy.bandai.co.jp/series/rider/item/detail/13734/
28: 名無し1号さん
アイアン…鋼の錬金術師か
29: 名無し1号さん
>アイアン…鋼の錬金術師か
ダメだって!
33: 名無し1号さん
>アイアン…鋼の錬金術師か
本当にそういうネタの可能性があるやつは止めろ!
30:
名無し1号さん
話の流れ的には仮面ライダーヴァルバラド誕生!でマッドウィールがマッハウィールに進化して宝太郎がそれなら俺も!でスチームライナーが進化する感じか
31: 名無し1号さん
早く全身像を見せて頂戴!
32: 名無し1号さん
テンライナーに乗って未来からまた知らない宝太郎が来る可能性もゼロじゃないんだよな…
34: 名無し1号さん
ケミーレベルアップすることがあるんだな
テンホッパーもあるのかな?
35: 名無し1号さん
>ケミーレベルアップすることがあるんだな
>テンホッパーもあるのかな?
元がホッパー1ならホッパーX(テン)になるんじゃない?
36: 名無し1号さん
過去の宝太郎と遊んでたミニスチームライナーはなんだったんだろうあれ
37: 名無し1号さん
>過去の宝太郎と遊んでたミニスチームライナーはなんだったんだろうあれ
サイズ的にはあのちっちゃいのと近そうだねテンライナー
38: 名無し1号さん
テンフォートレスとか見るに中身にあの小さいの居たりするんだろうかスチームライナー
39: 名無し1号さん
発売二月末か
40: 名無し1号さん
ライダーパンチ担当なのね
41: 名無し1号さん
イグナイターはスパナに渡すの?
42: 名無し1号さん
>イグナイターはスパナに渡すの?
玩具的には同じ物だけど劇中だと別物なんじゃねえかな
43: 名無し1号さん
ホッパー1ばかり目立ってるなと思ってたところでデカいのが来たな…
- 仮面ライダーガッチャード
レベルナンバー10に進化したスチームライナーだからテンライナーか、一瞬デンライナーに見えたな(スチームライナーの声の檜山さん電王に出ていたし)