※2ページ目に移動
※2月9日までは他のネタバレ注意の表記が無い記事での感想やネタバレはNGでお願いします。
1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1146302572.htm
2: 名無し1号さん
やっぱこれだよ
3: 名無し1号さん
ドンブラ成分抜けきってねえじゃねえか井上!
4: 名無し1号さん
>ドンブラ成分抜けきってねえじゃねえか井上!
そもそもドンブラが割と井上成分濃縮みたいなところあるから…
5: 名無し1号さん
最後真理がNEXTファイズになってれば完璧だった
6: 名無し1号さん
もうあと30分!いや1時間尺くれねぇかなぁ
7: 名無し1号さん
最後のオルフェノクになれば?はちょっと怖いよまり
8: 名無し1号さん
草加は…ロボなんだろ…!?
出典:https://www.youtube.com/watch?v=feBUQMpn73g
9: 名無し1号さん
>草加は…ロボなんだろ…!?
草加エミュレーション人格が真里がオルフェノクになっても変わらず愛してるとか言いかけたとこレベル高い…
10: 名無し1号さん
思ったよりNEXTファイズ格好良かった
出典:https://www.youtube.com/watch?v=feBUQMpn73g
11: 名無し1号さん
アークがいなくなってどうなったかとか木場のきの字も出ないとか大筋の話は全部ぶん投げて巧と真里だけの話に集中してたね
17: 名無し1号さん
木場さんはまあ…しかたないよな
12: 名無し1号さん
最初のアクセルの時顔ドアップの無機質な感じがめっちゃ怖かった
ギャグで終わったが
13: 名無し1号さん
映像見るまで「なんで草加生き返ってんだ?」て疑問全然なかったからあ…そういえば…ってなっちゃった…
14: 名無し1号さん
若い子達全滅かと思ったら1人生き残った
15: 名無し1号さん
あの時一発ヤらせてやればよかったんだよ真里
まさか正解とは
16: 名無し1号さん
アンドロイドなのに微妙に自我突き出てる草加が強すぎる
18: 名無し1号さん
新キャラ達のヤクザ濃度が高すぎる…ほぼ死んだけど…
19: 名無し1号さん
割とコメディ要素もあったの?
20: 名無し1号さん
>割とコメディ要素もあったの?
ネクストファイズアクセルはラー油で対処出来る
22: 名無し1号さん
>割とコメディ要素もあったの?
海道の存在の大半は
23: 名無し1号さん
>割とコメディ要素もあったの?海堂さんはほぼ本編まんまだよ出典:https://www.youtube.com/watch?v=feBUQMpn73g
21: 名無し1号さん
草加ロボがスマブレの支配から抜け出す913th待ってるよ!
24: 名無し1号さん
ほぼずっとファイズブラスター使ってたなNEXTファイズ
25: 名無し1号さん
ミューズちゃん最後の最後は真っ当だったけど女草加の才能あったと思う
27: 名無し1号さん
ネクストファイズ自体はきっちりファイズの完成型って感じだったな…
28: 名無し1号さん
たっくんやっぱり戦闘センスおかしいわ
29: 名無し1号さん
草加(本物)
ゴースト草加(偽物)
ロボ草加(偽物)
30: 名無し1号さん
ずっと眉間にシワ寄ってたたっくんが最後のシーンいつもの顔になってたの好き
31: 名無し1号さん
真理も記号埋め込まれてたなそういえば…ってなった
32: 名無し1号さん
555ってこういう作品だったよな…とこういう作品だったけ!?が同時に襲ってくる
楽しかった
33: 名無し1号さん
戦歴長いおかげかそれなりに強いねスネークオルフェノク
34: 名無し1号さん
>戦歴長いおかげかそれなりに強いねスネークオルフェノク
割とボッコボコにされてるのに一切灰化する気配が無い
35: 名無し1号さん
ハッピーエンドに見えて巧の寿命問題解決してないし真里まで寿命縮まったからバッドエンドに近いハッピーエンドだよね
出典:https://www.youtube.com/watch?v=feBUQMpn73g
36: 名無し1号さん
>ハッピーエンドに見えて巧の寿命問題解決してないし真里まで寿命縮まったからバッドエンドに近いハッピーエンドだよね
生命線伸びてたから
37: 名無し1号さん
>ハッピーエンドに見えて巧の寿命問題解決してないし真里まで寿命縮まったからバッドエンドに近いハッピーエンドだよね
残り短い寿命を愛する人と生きる覚悟が出来たから…
記事の続き 1 2
- 仮面ライダー555
本編で明確に死亡が確認された草加や北崎がアンドロイドとして蘇り、更には真理がオルフェノクに…しかもウルフオルフェノクと交わるという中々濃いシーンでした
ネクストファイズもごま油で対策されたアクセルフォーム含めて勿論良かったですが、使い慣れた旧式で撃破するの痺れました