1: 名無し1号さん
新作やるらしいから嘘で固めたナイフしか知らないけど今見てる
めちゃくちゃ面白くないか!?映画だとなんか目立たなかったサイクがめちゃくちゃリーダーシップ発揮したりストームも理知的で良いリーダーじゃん!
あとジュビリーもかわいいね…ビーストも好き…
コミックだと重要らしいエピソードも良い感じにまとめてたりするのもいいね
今シーズン2だけど新作見るのが楽しみだよ

(c)Marvel
関連商品
MAFEX マフェックス No.099 X-MEN サイクロプス COMIC Ver. 全高約160mm 塗装済み アクションフィギュア
めちゃくちゃ面白くないか!?映画だとなんか目立たなかったサイクがめちゃくちゃリーダーシップ発揮したりストームも理知的で良いリーダーじゃん!
あとジュビリーもかわいいね…ビーストも好き…
コミックだと重要らしいエピソードも良い感じにまとめてたりするのもいいね
今シーズン2だけど新作見るのが楽しみだよ

(c)Marvel
関連商品
MAFEX マフェックス No.099 X-MEN サイクロプス COMIC Ver. 全高約160mm 塗装済み アクションフィギュア
引用元: img.2chan.net/b/res/1159043012.htm
2: 名無し1号さん
そりゃまあ名作だしな…
3: 名無し1号さん
あんまり作画は良くないと思う
4: 名無し1号さん
ショーック!!!!!!
5: 名無し1号さん
モーフとローガンの関係いいよね…
6: 名無し1号さん
2ndOPの方も好きだぜ
7: 名無し1号さん
>2ndOPの方も好きだぜ
OP最後の炎の中を並んで歩くシーンいいよね
OP最後の炎の中を並んで歩くシーンいいよね
8: 名無し1号さん
アニメ見てるとやっぱりXMENは全員が主人公だよな…って気分になる
全メンバー魅力的だわ…モーフですら
全メンバー魅力的だわ…モーフですら
9: 名無し1号さん
新作の方なんの話やるんだろう
10: 名無し1号さん
>新作の方なんの話やるんだろう
教授亡き後のXMENっぽいけどね

出典:https://www.youtube.com/watch?v=DOkzDmcJ2Ps
教授亡き後のXMENっぽいけどね

出典:https://www.youtube.com/watch?v=DOkzDmcJ2Ps
11: 名無し1号さん
スレ画に合わせて玩具も一杯でて嬉しい
12: 名無し1号さん
>スレ画に合わせて玩具も一杯でて嬉しい
なんだかんだX-MENて人気なんだなって思ったあの量
なんだかんだX-MENて人気なんだなって思ったあの量
19: 名無し1号さん
まあクラコア期で久しぶりにXMENの時代きたんで相変わらずXMENはマーベルの華だ
13: 名無し1号さん
日本人は嘘で固めたナイフの話しかしないけど内容的にもXMENの名作コミック再構成だからめちゃくちゃ面白いんだよね
作画がまあ…アレな時はあるが動きはいいし
作画がまあ…アレな時はあるが動きはいいし
17: 名無し1号さん
>作画がまあ…アレな時はあるが動きはいいし
規制のアレやコレやでウルヴィーが爪を人間相手に使えないとかそういうの残念
規制のアレやコレやでウルヴィーが爪を人間相手に使えないとかそういうの残念
14: 名無し1号さん
モーフってアニオリキャラなんだっけ?
15: 名無し1号さん
>モーフってアニオリキャラなんだっけ?
元ネタになったキャラはいるけどアニオリ
元ネタになったキャラはいるけどアニオリ
16: 名無し1号さん
>モーフってアニオリキャラなんだっけ?
逆輸入されて面白灰色人になったけど初出はうn
逆輸入されて面白灰色人になったけど初出はうn
23: 名無し1号さん
アメコミはたまにアニメからの逆輸入あるの面白い
18: 名無し1号さん
テレ東系での放送はアイスマンとXファクター登場回で最終回だっけか
20: 名無し1号さん
新作の方
作画はかなり良い感じだと思ったら日本でも話題になったスーパーマンの新しいアニメとかヴォルトロンのスタジオ製作みたいだね
21: 名無し1号さん
新しい方のキャラデザは基本的には良い感じなんだけどモーフがAOA版なのが気になる
22: 名無し1号さん
PVでデイリービューグルの新聞出てきたけど旧シリーズのほうにも出てたっけ
ミュータント以外にもキャプテンアメリカやMs.マーベル(キャロル)、ウォーマシンにドクターストレンジ、スパイダーマンの腕あたりはセリフ無しも含めて出てたのは覚えている
ミュータント以外にもキャプテンアメリカやMs.マーベル(キャロル)、ウォーマシンにドクターストレンジ、スパイダーマンの腕あたりはセリフ無しも含めて出てたのは覚えている
24: 名無し1号さん
相手に偉そうなこと言って突っ込む→やられて戻ってくる
が多かった気がするウルヴァリン
が多かった気がするウルヴァリン
25: 名無し1号さん
ストームがみんなのオカン
26: 名無し1号さん
海外版OPのデレデレデーデデも好き
27: 名無し1号さん
>海外版OPのデレデレデーデデも好き
なんやかんやMs.マーベル、MOMとかで流れるとおおってなった
なんやかんやMs.マーベル、MOMとかで流れるとおおってなった
28: 名無し1号さん
新作が変に捻って当時っぽいのをやるんじゃなくて現代基準の作画と演出になってそうで安心した
29: 名無し1号さん
新作でもこの旧スーツのままなんだな

出典:https://www.youtube.com/watch?v=DOkzDmcJ2Ps

出典:https://www.youtube.com/watch?v=DOkzDmcJ2Ps
30: 名無し1号さん
何と戦ってるとか確かにいまいち知らん
マグニートが一応敵なんだっけ?
マグニートが一応敵なんだっけ?
31: 名無し1号さん
>何と戦ってるとか確かにいまいち知らん
>マグニートが一応敵なんだっけ?
ミュータント差別が敵だよ
>マグニートが一応敵なんだっけ?
ミュータント差別が敵だよ
33: 名無し1号さん
マグニートーもエグゼビアもミュータントの為に戦ってはいるけどマグニートーはタカ派だからテロをするんで…
37: 名無し1号さん
XMENの敵はミュータントを守るために人類を排除するマグニートーや古代から目覚めた最古のミュータントアポカリプスにミュータント差別団体にサイクとジーンの遺伝子に異様な執着を見せるキモすぎおじさんのシニスターと個性豊かだ
32: 名無し1号さん
ミスターシニスターの語感好きだった
35: 名無し1号さん
>ミスターシニスターの語感好きだった
わたしはぁシィニスタァミィスターァシィニスタアー
わたしはぁシィニスタァミィスターァシィニスタアー
34: 名無し1号さん
ストームと地下のミュータント軍団の女リーダーが戦う回が印象に残ってる
なんでライトサーベルみたいなやつの光ってる所持って持ち手っぽい所で戦ってるんだよお前ら
なんでライトサーベルみたいなやつの光ってる所持って持ち手っぽい所で戦ってるんだよお前ら
36: 名無し1号さん
日本回が全力で間違った日本してて楽しいよね
38: 名無し1号さん
ガンビットが出てたのはなんとなく覚えてる
39: 名無し1号さん
>ガンビットが出てたのはなんとなく覚えてる
レギュラーだよ!
レギュラーだよ!
41: 名無し1号さん
>>ガンビットが出てたのはなんとなく覚えてる
>レギュラーだよ!
なんならこの頃がピークだ
なんか後付けでひでえ過去造られて退場させられる
>レギュラーだよ!
なんならこの頃がピークだ
なんか後付けでひでえ過去造られて退場させられる
40: 名無し1号さん
ローガンとサイクはジーンを取り合って恋の鞘当てしたんだんだけど結局ジーンはサイクを選んだからな
新作ではご懐妊したみたいで良かったね

出典:https://www.youtube.com/watch?v=DOkzDmcJ2Ps
新作ではご懐妊したみたいで良かったね

出典:https://www.youtube.com/watch?v=DOkzDmcJ2Ps
42: 名無し1号さん
新アニメやるならいっそクラコア編みたいなことやればいいと思う
43: 名無し1号さん
ガンビットはこれとマヴカプのおかげでめちゃくちゃ格好いいイメージがある
44: 名無し1号さん
オレちゃん映画ももうすぐ公開だしX-MENの時代がまた来るかも知れん

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xW-zNOT4P1A

出典:https://www.youtube.com/watch?v=xW-zNOT4P1A
45: 名無し1号さん
実際今コミックの方も好調なので頑張ってるよX -MENは
46: 名無し1号さん
ただこのアニメからX-MENに興味持って
最近の翻訳コミック買うとあまりにも違いすぎて面食らうかもしれない
最近の翻訳コミック買うとあまりにも違いすぎて面食らうかもしれない
今邦訳買えるX-MENでこのころの雰囲気のやつってあるのかな。
マーヴルスーパーコミックスやヴィレッジブックスのは一通り持ってるけど最近の小プロのは
買ってないんだよなぁ。。