(C)東映
0: 名無し1号さん
「キャプテンウルトラ」は予算が制限されており屋外ロケは一切行わず
宇宙船から基地そして宇宙空間全てスタジオ内で撮影している為
スタジオ内でのSF要素をこれでもかとクオリティ高いと感じました

 

※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。 

2: 名無し1号さん
ウルトラマンレグロスはギャラファイにはあったオープンセット撮影が無いから全編GB撮影だね

出典:https://m-78.jp/news/post-6720

 

4: 名無し1号さん
ウルトラ銀河伝説は全編GB撮影で唯一ペンドラゴン内はセットでの撮影だったんだけど唯一のセット撮影だからこそウェザリングなど内部メカの造形をTVシリーズより凝って撮ったと確か当時のインタビューに載ってた

©円谷プロ

 

5: 名無し1号さん
「エイリアン」は少なくとも1作目はオールスタジオ撮影だった気がする。2、3、4も屋外シーンはあったようななかったような?
いずれにせよ1作目のセットは時代を考えれば、全く安っぽさが感じられなかったし、本当に傑作だったと思う。

 

54: 名無し1号さん
>>5
アーサー・C・クラークが一作目を見て、「アストロノーツが、あんな無教養な連中なわけないだろう」と憤慨したという話を思い出しましたw

 

57: 名無し1号さん
>>54
「2001年宇宙の旅」や「宇宙のランデヴー」の人だな

 

6: 名無し1号さん
真っ先に思い浮かんだのがウルトラファイトオーブだった

 

7: 名無し1号さん
ファイトシリーズだとファイトビクトリーとニュージェネレーションヒーローズと大いなる陰謀はオープンセットでの撮影があったりする

 

10: 名無し1号さん
「宇宙家族ロビンソン」が浮かんだ

 

18: 名無し1号さん
ズバリ「Xボンバー」!

 

37: 名無し1号さん
>>18
く、空中都市008…

 

39: 名無し1号さん
>>18
て、テラホークス!?

 

48: 名無し1号さん
>>39
主題歌が神曲来たな!

 

21: 名無し1号さん
廃業した映画館や動物園内で撮影していた「冒険ロックバット」。
街中の風景はスチール写真を背景に使ったほどの策で低予算を乗り切ったが、この作品が実質ピープロが作った最後の特撮作品になった

 

26: 名無し1号さん
確か大怪獣バトルは1期も2期も屋内でのみの撮影だったな

 

27: 名無し1号さん
いろいろ挙がってるけど宇宙が舞台の海外SF作品とかはどうしてもそういうのが多いですよね
自分は「宇宙船レッドドワーフ号」がすごく印象深い
地球人最後の生き残りとその他の非人間の仲間たちで、設定上どうしても宇宙船の中だけでコントのようなストーリー
でもそれだけだとネタが尽きちゃったのか、タイムスリップや仮想現実とかで強引に屋外ロケの話も頻繁にやってましたねw

 

29: 名無し1号さん
実は2.3話しか見たことないけどクレクレタコラはそんな感じでしたね

 

40: 名無し1号さん
>>29
ほのぼのメルヘンぽいセットのスタジオ
そこで繰り広げられる終わりなき暴力と略奪と狂気の世界

 

30: 名無し1号さん
アンドロメロスは全部スタジオだったな。

 

34: 名無し1号さん
少年ドラマシリーズのタイムトラベラーとか幕末未来人

 

49: 名無し1号さん
>>34
幕末未来人はラストのヨットハーバーのシーンはロケだった筈だが
で、車道側か歩道側を歩くかでちょっと揉めたとか(実際のシーン見ると
そこまで揉めるほどの事かと思うが作り手からすると何か思う事があるのだろう)。

 

53: 名無し1号さん
>>34
ぼくとマリの時間旅行
スタジオ撮影に徹したからよりコント感が増したというか。

 

36: 名無し1号さん
屋内という意味ではリモート撮影の意欲作がいくつもあったが
主演が水石亜飛夢の『Sucker Punch』や斎藤工の『8日で死んだ怪獣の12日の物語』が
コロナ禍ならではの特撮として印象に残ったな

 

38: 名無し1号さん
NHK製の特撮ドラマはその傾向が多い気がする(特に昭和の作品)
そのためフィルムではなく社内の録画用機材で済んでしまうが故に
その録画テープを繰り返し使ったために多くの作品が残っていないそうな…

 

51: 名無し1号さん
>>38
「11人いる!」は、間違いなくオールセット撮影だと思う。

 

41: 名無し1号さん
宇宙の何もない荒野でもセット撮影となると手間かかるしな

 

43: 名無し1号さん
ジョン・カーペンターのデビュー作で伝説的なカルト・ムービー「ダーク・スター」
ダン・オバノンが“出演”してるし、爆弾は自意識を持ったコンピュータ搭載で会話できるし、エイリアンはただの風船だし(最後は空気が抜けて潰れる)…

© MCMLXXIV BY JACK H. HARRIS ENTERPRISES

 

55: 名無し1号さん
>>43
「ベンソン・アリゾナ」にのせての
ラストの宇宙サーフィンのシーンは優しくも泣けてくる。

 

44: 名無し1号さん
「なぞの転校生」はこの類に入るのでは。

 

46: 名無し1号さん
>スタジオ内のみで撮影された特撮・SF映画について語ろう
一方、突撃ヒューマン!!は公開録画のみであった

 

58: 名無し1号さん
>>46
ありゃ公会堂の舞台だw

 

52: 名無し1号さん
ずいぶん前にレンタルビデオか何かで見たが、ルーカスの「サイレント・ランニング」はオールセットだったのでは?
予算がないのに、よくブルース・ダーンを起用できたな。

 

56: 名無し1号さん
「2300年 未来への旅 」は、ドーム都市の話だから、オールセットだったのでは?(よく覚えいない)
「赤ちゃんよ永遠に」もそうかな?
「ソイレント・グリーン」は、過去の地球の立体映像か何かが出てくるから、違うな。
「ブラックホール」「スペース・サタン」は見てないんで、わからない。
誰か見てる?
西部劇の古典「真昼の決闘」をスペースオペラに置き換えたショー・コネリーの「アウトランド」は、衛星イオの鉱山風景も含めて全てセットかマットアートだったと思う。

 

59: 名無し1号さん
>>56
確かにスペース・サタンは実験ステーション内を舞台にしてるから
オールセットかなと思う
冒頭の宇宙港もセットだろうしな

 

61: 名無し1号さん
>>59
そうでしたか。
見てなくて、宇宙が舞台で「ファラ・フォーセットがロボットに〇〇〇されそうになる」ということしか知らなかったw

 

60: 名無し1号さん
日本だと全編セットで撮れる環境が限られているというか
NHKとかTBSがガチれば行けるのかも知れんけど

 

62: 名無し1号さん
究極のセット撮影映画と言えば、無数の立方体の小部屋が連なる施設に
複数の男女が閉じ込められる「CUBE」かな。
様々なトラップを付け替えれば一つのセットを別の部屋として使い回せるし
正に一発勝負のアイデア物だった。

 

関連商品
キャプテンウルトラ VOL.1 [DVD]