
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1358
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1194890945.htm
だっけ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1333
普通の町医者かと思ったら…だったからリアタイは驚いた

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1330
エクストリームでも見切れん速さとかしつけ以外でどうにかなったのかね
こいつと双璧扱いされたイナゴが速攻で退場してビックリしたわ
照井の新しいライバルかと
>照井の新しいライバルかと
メモリの色がゴールドやシルバーじゃないからなあ
>>照井の新しいライバルかと
>メモリの色がゴールドやシルバーじゃないからなあ
ゲスト怪人でもミュージアムの幹部なのは間違いないのに
逆になんでゴールドメモリじゃ無かったんだろうな
下手すりゃ娘二人よりイナゴの方が信頼厚いだろうに
>逆になんでゴールドメモリじゃ無かったんだろうな
>下手すりゃ娘二人よりイナゴの方が信頼厚いだろうに
幹部でも家族の一員ではないから
ゼロ・ドーパントもおそらく金ではない

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1336
だがそのお陰でデザインの幅が広がったのもまた事実

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1357
あれはどっちかっていうと漫画だから立体にするの無理な造形も出せるって理由のほうが大きい

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1331
流石に殺人した時点でそれはないなと思ってた
>流石に殺人した時点でそれはないなと思ってた
今だったら殺人まではやらせずに味方化・仮面ライダーナスカにしてたんだろうなぁ
>流石に殺人した時点でそれはないなと思ってた
それじゃときめだって戻ってこれないじゃんっ
関連商品
風都探偵(16): ビッグ コミックス コミック
正直に言え
俺もお前も登場した瞬間から屍臭を嗅ぎ取っていたはずだ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1325
>からの頭からドラゴン召喚に加えて普通に腕っぷしも強いとかね
頭の飾りが異空間の抜け穴になってて
その穴からドラゴンがこちら側を覗いてる
ってデザイナー解釈良いよな
しかもファングみたく変形して自律稼働も可能
>しかもファングみたく変形して自律稼働も可能
言うて動物園に収集された個体の情報しかないはずで
野生のバケモンみたいな個体の情報は入ってないだろうから
シンプルな上位互換下位互換でもないハズ
クラブドーパントが強いとか

©石森プロ・東映
素で違和感なくてビックリしたわ
魔進チェイサーのデザインがジョーカードーパントっぽいって言われてたのも懐かしいな
チェイサーの方が溶け込んでる感は強い
見るからに安上がりだけど世界観にマッチしてて良い
>見るからに安上がりだけど世界観にマッチしてて良い
ショッカー戦闘員みたいなデザインもいいよね

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1361
>能力はかなりえげつない
良いですよねリプログラミング

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1372
目薬挿して変身するダイナブラックいいよね

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1356
>改めて見ると色味が青ナスカ
デザインも割とヒロイックだし没デザイン流用くさい
>改めて見ると色味が青ナスカ
なんでWを詳しく知らなかった頃は暴走ナスカとかそんな感じだと思ってたよ俺
視聴者どころかあの世界の住人からも特別扱いされてるメモリだしこのドーパント見てぇよぉ…
一見豪奢な金色だが錆びて半分崩れかけのデザイン
人が手と手を取り合う光景に見えて右側が揉み手で左側に隷属してる光景のロゴ
感情と顔(個性)を簒奪し生きる屍に変えるというディストピアそのものの能力
見事な落とし込みだと思う

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1334
話も偽物装動、メモリ使用不可、相棒のピンチに新フォーム登場と流れが良い
まだまだ続きそう?
>まだまだ続きそう?
エピソードを思いつく限り幾らでも続けるとは言ってた
むろん縦軸の話は進んでるけど
クレイドール、『土人形って家族の中で一人だけショボくない?』と思わせてからの
土人形→土偶→地母神→地球と繋がれる→エクストリーム化の流れには唸った