1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1198895277.htm
2: 名無し1号さん
地球人で言うと宇宙服すら着ずに他の惑星に降り立つみたいなもんだよね
3: 名無し1号さん
何かすげえ高度な科学技術持ってるのに何故かウイルスという概念がなくて滅ぼされた宇宙人もいるし…
© 20th Century Studios. All Rights Reserved.
4: 名無し1号さん
>何かすげえ高度な科学技術持ってるのに何故かウイルスという概念がなくて滅ぼされた宇宙人もいるし…
ウイルスネタ自体が宇宙戦争へのオマージュなんだとか
6: 名無し1号さん
>何かすげえ高度な科学技術持ってるのに何故かウイルスという概念がなくて滅ぼされた宇宙人もいるし…
きっと同族には無茶苦茶優しくて同族同士でそんな迷惑なことをする発想がなかったんだよきっと
5: 名無し1号さん
カントリー聞いて頭が破裂する火星人
© Warner Bros. Entertainment Inc.
7: 名無し1号さん
>カントリー聞いて頭が破裂する火星人
あいつらクソ強いからそれくらいの弱点はいる
8: 名無し1号さん
>カントリー聞いて頭が破裂する火星人
マーズ・アタック!は笑えたけど
犬と体入れ替えられる人が哀れすぎる
9: 名無し1号さん
マーズ・アタック!のこいつらにどうやって勝てばいいんだよ…感は良かったな
10: 名無し1号さん
スピーシーズの宇宙人も地球の大気や花粉とかのアレルギーで死ぬ宇宙人だったな
11: 名無し1号さん
弱点つけないと普通に宇宙人に侵略されましたで終わっちゃうから
12: 名無し1号さん
一番頭使ってる宇宙人って誰だろうな
物体Xかな
18: 名無し1号さん
>一番頭使ってる宇宙人って誰だろうな
>物体Xかな
あの作品だとおぞましい恐怖の象徴だけど
小説版かなんかだと本人も人間達から生き延びようとめちゃくちゃ必死こいてるって聞いた
20: 名無し1号さん
>小説版かなんかだと本人も人間達から生き延びようとめちゃくちゃ必死こいてるって聞いた
そりゃ宇宙船で遭難してて心細いだろうしな
13: 名無し1号さん
>一番頭使ってる宇宙人って誰だろうな
>物体Xかな
あいつはそもそも細胞コピーできるだけなのにあんなに知恵があるのがおかしい
14: 名無し1号さん
>あいつはそもそも細胞コピーできるだけなのにあんなに知恵があるのがおかしい
知能もコピーできるんじゃない?
15: 名無し1号さん
>知能もコピーできるんじゃない?
まあそこコピーできなきゃそもそも喋れないよね
16: 名無し1号さん
侵略者はゼイリブくらいで丁度いい
17: 名無し1号さん
>侵略者はゼイリブくらいで丁度いい
一番厄介なやつヤンケ
19: 名無し1号さん
つってもXファイルの宇宙人並みでチートで慎重になられても困る
21: 名無し1号さん
>つってもXファイルの宇宙人並みでチートで慎重になられても困る
あいつら結局何が目的?
25: 名無し1号さん
>>つってもXファイルの宇宙人並みでチートで慎重になられても困る
>あいつら結局何が目的?
ざっくりいうと
大昔に人類を支配してたけど氷河期が嫌で宇宙に逃走
しばらくして地球があったかくなったから地球に戻りたい
人類さんまた支配することになるけどヨロシクな!
27: 名無し1号さん
>つってもXファイルの宇宙人並みでチートで慎重になられても困る
ゴキブリ使って地球の生態調査する話もあったね
スカリー「彼らは地球にくるのかしら?」
モルダー「さあ、僕だったらこんなイかれた生物とは関わりたくないと思うだろうね」
みたいなオチだった気がする(うろおぼえ)
22: 名無し1号さん
健康優良児
(C) Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.
24: 名無し1号さん
>健康優良児
プレデターの星の方が悪環境までありそう
あいつら獣臭いし
26: 名無し1号さん
>健康優良児
テンション上がると外しちゃうけどマスクは酸素ボンベみたいなもんかと思ってた
23: 名無し1号さん
でもプレデターって負ける要素がない兵器沢山持っておきながら負けてるし…
28: 名無し1号さん
>でもプレデターって負ける要素がない兵器沢山持っておきながら負けてるし…
来いよプレデター!武器なんか捨ててかかってこい!
29: 名無し1号さん
プレデターって肉弾戦好きな戦闘民族じゃないっけ?
30: 名無し1号さん
>プレデターって肉弾戦好きな戦闘民族じゃないっけ?
その割には光線バンバン撃ってきますね…
31: 名無し1号さん
>プレデターって肉弾戦好きな戦闘民族じゃないっけ?
肉弾戦ではなく狩りが好き
人間のハンターも文明の利器使うし
32: 名無し1号さん
地球人でも狩猟はライフルで一方的にが普通だし…
33: 名無し1号さん
オールユーニードイズキルの宇宙人は
オメガっていう個体を倒されちゃうと先読みができなくなって総崩れ的なオチだった
コア的な奴がいるよ系は決着があっさりめに見えてしまって一長一短の感あり
34: 名無し1号さん
ライフっていう映画はエイリアン側勝利エンドだったな
35: 名無し1号さん
>ライフっていう映画はエイリアン側勝利エンドだったな
あんな超生物眠ってる火星怖すぎ
39: 名無し1号さん
クローバーフィールドも宇宙人襲来で宇宙人側勝利ENDっぽい
でも直接の続編がまだ出てないし明言もされてない
40: 名無し1号さん
>クローバーフィールドも宇宙人襲来で宇宙人側勝利ENDっぽい
>でも直接の続編がまだ出てないし明言もされてない
あれだけ人気出て続編出してこないってことは永久に出ないんじゃないかな
36: 名無し1号さん
やろうと思えばどう考えても地球人では勝てない規模の宇宙人がオチで出てくるけど
流石にメタ的に勝てる理由が思いつかないのか侵略はして来ない
© 1997 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.
37: 名無し1号さん
>やろうと思えばどう考えても地球人では勝てない規模の宇宙人がオチで出てくるけど
>流石にメタ的に勝てる理由が思いつかないのか侵略はして来ない
ギャグなんで…
38: 名無し1号さん
ボーグやダーレクみたいな容赦のない侵略者好き
41: 名無し1号さん
人間だってしょうもないミスが多いのにフィクションの異世界人に完璧を求めるな
42: 名無し1号さん
>人間だってしょうもないミスが多いのにフィクションの異世界人に完璧を求めるな
結構思い当たる事例はあるから困る
宇宙戦争の宇宙人は大阪人に倒されるぐらいだからな