1: 名無し1号さん
シニスター、昔から居るけど割と何を目的にしてるか分からん奴だった印象ある

(c)Marvel
関連商品
MARVEL マーベルレジェンドシリーズ X-MEN 6インチアクションフィギュア ミスター・シニスター

(c)Marvel
関連商品
MARVEL マーベルレジェンドシリーズ X-MEN 6インチアクションフィギュア ミスター・シニスター
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1199823311.htm
2: 名無し1号さん
>シニスター、昔から居るけど割と何を目的にしてるか分からん奴だった印象ある
死にたくない
死にたくない
25: 名無し1号さん
>死にたくない
あと自分の思い通りにしたいだな
根っからの小悪党
あと自分の思い通りにしたいだな
根っからの小悪党
26: 名無し1号さん
>>死にたくない
>あと自分の思い通りにしたいだな
この2点においてエニグマってこれ以上なくシニスターだよな
>あと自分の思い通りにしたいだな
この2点においてエニグマってこれ以上なくシニスターだよな
3: 名無し1号さん
シニスターの能力がよく分からん
4: 名無し1号さん
>シニスターの能力がよく分からん
超天才
クローン作るのが得意
マジックとコロッサスを掛け合わせてつよつよミュータントを産み出したりジーンのクローンに変な衣裳着せたりしてるぞ
言うなればミュータントブリーダー
超天才
クローン作るのが得意
マジックとコロッサスを掛け合わせてつよつよミュータントを産み出したりジーンのクローンに変な衣裳着せたりしてるぞ
言うなればミュータントブリーダー
5: 名無し1号さん
若本ボイスがついてたら多少は面白みとかもあったんだろうが字幕だと本当にシニスター邪悪だなって
6: 名無し1号さん
最強のミュータントを作りたい遺伝子操作マニアだと思ってたけど違った
7: 名無し1号さん
トゥーン・ディズニーだとシニスターの声誰だったっけ
8: 名無し1号さん
>トゥーン・ディズニーだとシニスターの声誰だったっけ
長嶝高士
長嶝高士
9: 名無し1号さん
元人間でアポカリプスに能力を貰った卑劣な変態がシニスターでいいんだっけ
10: 名無し1号さん
>元人間でアポカリプスに能力を貰った卑劣な変態がシニスターでいいんだっけ
何か今のコミックでは最強の神のごときAIを作ろうとした男のクローンってこと担ってるはず
何か今のコミックでは最強の神のごときAIを作ろうとした男のクローンってこと担ってるはず
19: 名無し1号さん
>>元人間でアポカリプスに能力を貰った卑劣な変態がシニスターでいいんだっけ
>何か今のコミックでは最強の神のごときAIを作ろうとした男のクローンってこと担ってるはず
よく分からん奴だなシニスター
>何か今のコミックでは最強の神のごときAIを作ろうとした男のクローンってこと担ってるはず
よく分からん奴だなシニスター
11: 名無し1号さん
ケーブルがクローンとの子供だとは思わなかったが原作でもシニスターの差し金なんだろうか
12: 名無し1号さん
>ケーブルがクローンとの子供だとは思わなかったが原作でもシニスターの差し金なんだろうか
そうだよ
その話すっかり抜け落ちてたからビックリしたわ
そうだよ
その話すっかり抜け落ちてたからビックリしたわ
13: 名無し1号さん
>そうだよ
>その話すっかり抜け落ちてたからビックリしたわ
原作からしてそうなのか
サイクロップスのストーカーらしいがやばいね
>その話すっかり抜け落ちてたからビックリしたわ
原作からしてそうなのか
サイクロップスのストーカーらしいがやばいね
16: 名無し1号さん
>サイクロップスのストーカーらしいがやばいね
スコットに執着してるんじゃない
サマーズ家の遺伝子の傑作たるスコットの遺伝子に執着しているのだ
スコットに執着してるんじゃない
サマーズ家の遺伝子の傑作たるスコットの遺伝子に執着しているのだ
18: 名無し1号さん
>サマーズ家の遺伝子の傑作たるスコットの遺伝子に執着しているのだ
バルカン「俺はミソッカスだぁ (ミソッカスだぁミソッカスだぁ)」
バルカン「俺はミソッカスだぁ (ミソッカスだぁミソッカスだぁ)」
14: 名無し1号さん
サイクとジーンの遺伝子は最高の素材だからね
17: 名無し1号さん
>サイクとジーンの遺伝子は最高の素材だからね
でもウイルスに冒されたケーブル見てるとあのウイルス使って最終的に何を作ろうとしてたのか気になる
でもウイルスに冒されたケーブル見てるとあのウイルス使って最終的に何を作ろうとしてたのか気になる
20: 名無し1号さん
シニスターです通してください

(c)Marvel
21: 名無し1号さん
>シニスターです通してください
なんか関係あるの?設定的に
アニメだと暗殺犯にされかけてたが
なんか関係あるの?設定的に
アニメだと暗殺犯にされかけてたが
22: 名無し1号さん
>なんか関係あるの?設定的に
クレアモントの当初の設定ではシニスターの変装だった
何か大うけしたので変更した
クレアモントの当初の設定ではシニスターの変装だった
何か大うけしたので変更した
23: 名無し1号さん
アメコミキャラってヴィランでもなかなか死なないイメージあるけどシニスターは設定的に便利よね
24: 名無し1号さん
>アメコミキャラってヴィランでもなかなか死なないイメージあるけどシニスターは設定的に便利よね
むしろ結構死んでんじゃないのか?いつの間にか復活してるだけで
むしろ結構死んでんじゃないのか?いつの間にか復活してるだけで
27: 名無し1号さん
>むしろ結構死んでんじゃないのか?いつの間にか復活してるだけで

(c)Marvel
復活のF(lag-smasher)

(c)Marvel
28: 名無し1号さん
嫁がクローンとかミュータントの人権はどうなってんだよ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=DOkzDmcJ2Ps

出典:https://www.youtube.com/watch?v=DOkzDmcJ2Ps
29: 名無し1号さん
>嫁がクローンとかミュータントの人権はどうなってんだよ
ミュータントに人権なんて無いのはMARVEL世界の常識だし…
ミュータントに人権なんて無いのはMARVEL世界の常識だし…
30: 名無し1号さん
今更だけどアメコミってクローンとかミュータントって設定好きすぎない?
31: 名無し1号さん
>今更だけどアメコミってクローンとかミュータントって設定好きすぎない?
大人気のX-MENの根底にある設定だからね…
大人気のX-MENの根底にある設定だからね…
32: 名無し1号さん
クローンは様式美だからな…
ピーターなんか見てみろよ…ベンにケインと二人とも人気じゃないか
ベンは悪落ちしたりして多少株下げたりしてるけど…
ピーターなんか見てみろよ…ベンにケインと二人とも人気じゃないか
ベンは悪落ちしたりして多少株下げたりしてるけど…
33: 名無し1号さん
>ベンは悪落ちしたりして多少株下げたりしてるけど…
人類大量虐殺しようとしてたのは多少?
人類大量虐殺しようとしてたのは多少?
34: 名無し1号さん
アメコミって歴史長いから
クローンだけで構成されたヒーローチームとかいそうだが
実どうなんだろうか…
クローンだけで構成されたヒーローチームとかいそうだが
実どうなんだろうか…
35: 名無し1号さん
>アメコミって歴史長いから
>クローンだけで構成されたヒーローチームとかいそうだが
>実どうなんだろうか…
ヒーローではないけどインヘリターズはクローン軍団だったよな
クローンに人格と記憶を転送して無限コンティニュー
>クローンだけで構成されたヒーローチームとかいそうだが
>実どうなんだろうか…
ヒーローではないけどインヘリターズはクローン軍団だったよな
クローンに人格と記憶を転送して無限コンティニュー
36: 名無し1号さん
>クローンに人格と記憶を転送して無限コンティニュー

(c)Marvel
スパイダーマンでクローン軍団と言ったらこっちでは?

(c)Marvel
37: 名無し1号さん
シニスターがクラコア編のラスボスになるとか誰が想像できただろうか?
アポカリプスと比較しても圧倒的小物なのに
アポカリプスと比較しても圧倒的小物なのに
38: 名無し1号さん
とはいえX-menのアークヴィランといえば?って話題では必ず出てくると思うしシニスター…
39: 名無し1号さん
ジャッカルとシニスターを使って特大クロスオーバーをやろうぜ
40: 名無し1号さん
>ジャッカルとシニスターを使って特大クロスオーバーをやろうぜ
ストームとキャップのクローンの子とか
絶対にありえない組み合わせ量産しようぜ!
ストームとキャップのクローンの子とか
絶対にありえない組み合わせ量産しようぜ!
41: 名無し1号さん
三話みたけど内容ギッチギチに詰まってるな
マデリーン周りの話1話で終わらせてケーブルの仕込みまで感動的にやっちゃった…
マデリーン周りの話1話で終わらせてケーブルの仕込みまで感動的にやっちゃった…
42: 名無し1号さん
モーフの怯えた顔を見てそういや旧作で絡んでたなぁって
旧作で描かれたオリジンだと遺伝子改造の末に今の姿になったミュータントではない人って話だったな
自分を改造する過程で浮浪者を助けるふりして自宅に監禁し実験台にしたりしてエグゼビアの先祖にキレられてた