1: 名無し1号さん
ライブ感でやってそうな割にはアクションの出来がいいよな…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/13/

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/13/
引用元: img.2chan.net/b/res/1173120086.htm
2: 名無し1号さん
脚本上がってくるの早かったからその辺のスケジュールは余裕があったとか見た気がする
3: 名無し1号さん
筆が早ければアクションも詰めやすいし予定変更にも対応しやすいからな…
14: 名無し1号さん
人気キャラ復活するからバンダイはおもちゃだしまくれるし
東映はCGとアクション凝れるし
みんなが幸せになる世界だよ
東映はCGとアクション凝れるし
みんなが幸せになる世界だよ
4: 名無し1号さん
毎クール番組タイトル変えようとしてたのイカれてて笑う
5: 名無し1号さん
何かと思ったら完全読本出たからそんな話も出たのか
7: 名無し1号さん
>何かと思ったら完全読本出たからそんな話も出たのか
なんか毎回別ライダーやって最後に全員集合!させるつもりだった初期案がチラッと載ってる
なんか毎回別ライダーやって最後に全員集合!させるつもりだった初期案がチラッと載ってる
6: 名無し1号さん
話としては斬新な仮面ライダーだったと思うけどそういうところにブレーキかけるのは正解だ
8: 名無し1号さん
バッファがジャマ神になったタイミングで番組名:仮面ライダーバッファに変更とかは見てみたかった
絶対諸々面倒くさいけど

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/35/
絶対諸々面倒くさいけど

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/35/
9: 名無し1号さん
ギーツは6月辺りに撮影終わったらしいけどあのクソ暑い夏でアクションしないで済んで良かったね…
10: 名無し1号さん
>ギーツは6月辺りに撮影終わったらしいけどあのクソ暑い夏でアクションしないで済んで良かったね…
冬映画やVシネあるから撮影してるぞ
それに去年のスタート頃で当然夏も経験してる
冬映画やVシネあるから撮影してるぞ
それに去年のスタート頃で当然夏も経験してる
11: 名無し1号さん
ライドカメンズと平行しながら色々やってたのおかしいだろゅぅゃ
12: 名無し1号さん
>ライドカメンズと平行しながら色々やってたのおかしいだろゅぅゃ
ライドカメンズの続き具合にもよるけどしばらくTVシリーズの仕事はやんなさそうだな
ライドカメンズの続き具合にもよるけどしばらくTVシリーズの仕事はやんなさそうだな
13: 名無し1号さん
カメンズはメンツのモチーフからいつ頃発足したのか察せられる
15: 名無し1号さん
いいですよね
存在が不確定だから透化能力あるの

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/46/
存在が不確定だから透化能力あるの

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/46/
16: 名無し1号さん
>いいですよね
>存在が不確定だから透化能力あるの
これファンの推測じゃなくてちゃんとブログで公式から言われてるのエグいよね…
>存在が不確定だから透化能力あるの
これファンの推測じゃなくてちゃんとブログで公式から言われてるのエグいよね…
17: 名無し1号さん
>>いいですよね
>>存在が不確定だから透明化能力あるの
>これファンの推測じゃなくてちゃんとブログで公式から言われてるのエグいよね…
このエピソードの地味に凄いところはあんなCGたくさん使うし撮影に手間もかかるアイデアが監督発案なこと
アクション凝るのによほど時間使えるんだなと
>>存在が不確定だから透明化能力あるの
>これファンの推測じゃなくてちゃんとブログで公式から言われてるのエグいよね…
このエピソードの地味に凄いところはあんなCGたくさん使うし撮影に手間もかかるアイデアが監督発案なこと
アクション凝るのによほど時間使えるんだなと
18: 名無し1号さん
戦闘は序盤の脱出ゲームとかからずっと良かったけど個人的なベストバウトは映画のブジンバッファVSXギーツ
19: 名無し1号さん
ただ突っ込むだけで戦ってたミッチーがどんどん頭使った戦い方になるのいいよね…
20: 名無し1号さん
わりと最後まで活躍したゾンビブレイカー
21: 名無し1号さん
>わりと最後まで活躍したゾンビブレイカー
どんどん使い方が洗練されていって出番が楽しみにすらなっていた
どんどん使い方が洗練されていって出番が楽しみにすらなっていた
22: 名無し1号さん
バッファの戦い方が面白いよね
23: 名無し1号さん
ゾンビブレイカーの使い方上手いよね
肩に引っ掛けたり足で踏み込んだり
肩に引っ掛けたり足で踏み込んだり
24: 名無し1号さん
コマンドの剣を即投げしてた頃から成長したわねミッチー…
25: 名無し1号さん
バッファを完全に悪役にできねぇ!!でロポと同じくゲスト枠だったのが急遽準レギュになったライブ感枠

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/36/

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/36/
26: 名無し1号さん
ずっとミッチーとベロバが喋ってる背後でオーバーなリアクション取ってたジャマグラ期の五十鈴大智はなんかおかしい
27: 名無し1号さん
ジャマグラ期がその後の五十鈴大智のキャリアに貢献しすぎる…まさかアルキメデルの後を継ぐとは…
28: 名無し1号さん
五十鈴大智は今思い返してもなんで人気になったのかまるで分からない…
29: 名無し1号さん
>五十鈴大智は今思い返してもなんで人気になったのかまるで分からない…
ジャマグラの時に後ろでニヤニヤしてるのがなんか面白かったとしか言いようがない…
ジャマグラの時に後ろでニヤニヤしてるのがなんか面白かったとしか言いようがない…
30: 名無し1号さん
画面端でなんかニヤニヤしてるだけで面白い男
31: 名無し1号さん
マーレラジャマトになった辺りはやってることは普通にクソ野郎だったのにクソデカフラスコだの闇の五十鈴大智と闇の五十鈴大智だの普通に入院してるだのギャグはやってないのに絵面的な面白さが増えてた
32: 名無し1号さん
>マーレラジャマトになった辺りはやってることは普通にクソ野郎だったのにクソデカフラスコだの闇の五十鈴大智と闇の五十鈴大智だの普通に入院してるだのギャグはやってないのに絵面的な面白さが増えてた
お前以外に仮面ライダーは存在しない世界だけいわ!!!
からの横にスッと並び立つのずるすぎる…
お前以外に仮面ライダーは存在しない世界だけいわ!!!
からの横にスッと並び立つのずるすぎる…
34: 名無し1号さん
>お前以外に仮面ライダーは存在しない世界だけいわ!!!
>からの横にスッと並び立つのずるすぎる…
怪人だけどやってる事は仮面ライダーそのものの男
>からの横にスッと並び立つのずるすぎる…
怪人だけどやってる事は仮面ライダーそのものの男
33: 名無し1号さん
五十鈴大智は終始真面目にやってるからなんか面白いところはあった
35: 名無し1号さん
マントで刀隠すのが殺意すごい

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/47/

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/47/
36: 名無し1号さん
>マントで刀隠すのが殺意すごい
むしろああいう魅せ方を今までやらなかったのが不思議よね
むしろああいう魅せ方を今までやらなかったのが不思議よね
37: 名無し1号さん
ギーツナインと互角の戦いをしてるブジンソードがブジンブーストになった時の絶望感よ
38: 名無し1号さん
>ギーツナインと互角の戦いをしてるブジンソードがブジンブーストになった時の絶望感よ
(あれ…なんかブジンブースト相手でも普通に戦えてるな…)
(あれ…なんかブジンブースト相手でも普通に戦えてるな…)
39: 名無し1号さん
ブジンブーストやらモンスターがアリならブジンニンジャもして欲しかった
40: 名無し1号さん
終盤に新造スーツの敵2人も出せたの地味に偉いと思う
41: 名無し1号さん
人気なのは前からわかってたけどこの前のケミーカードのランキングで上位ギーツ総なめでボーボボみたいになっててそんなに!?って驚いた
42: 名無し1号さん
>人気なのは前からわかってたけどこの前のケミーカードのランキングで上位ギーツ総なめでボーボボみたいになっててそんなに!?って驚いた
まずカッコいいもの
まずカッコいいもの
露骨な販促丸出しみたいなバトルよりとにかくかっこいいアクションを見せてくれた方がずっといい販促になるなと思った